• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョリリ少佐のブログ一覧

2009年09月16日 イイね!

プラモ 製作2-2

プラモ 製作2-2タミヤ カローラWRC の続きです。
おおよそデカールが貼り終わりました。このキットの鬼門は、リアバンパーのデカール貼りではないでしょうか。
なんたって、平面のデカールを曲面に貼るのですから。
私の場合も、手間取りました。デカールはクレオスのマークソフターを使用し、なじませました。
それでもデカールの重なりで色が濃くなったり、重ならずに下地が出てしまったり、また、しわがよってしまっています。
色合いの箇所は、タッチアップです。
緑の色は、クレオスのデイトナグリーンを使用しました。なかなかマッチしてます。デイトナグリーンはストラトスのアリタリアグリーンにもマッチします。
赤の部分もタッチアップしましたが、クレオスのレッドでは、色があわなかったです。
手持ちのカラーがなかったので、そのままレッドを使いましたが、もっと明るい色がよいようです。
しわの部分は、クリアー塗装をしてから凸の部分を削らないようにできればよいのですが。
これからの、クリアー塗装が厚塗りできれば削らずにすむかもしれません・・・
その後の窓枠の黒塗装がユウウツです。
貼ったデカールがマスキングテープを貼ってはがすときに一緒にはがれなければ良いのですが・・・
Posted at 2009/09/16 22:17:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月13日 イイね!

プラモ 製作2

プラモ 製作2みなさん、いかがお過ごしでしょうか?
うちの庭で、育てている枝豆がなかなか実をつけません。
どうしたんでしょ?

今度のプラモ製作は タミヤ カローラWRC です。この車はWRCにトヨタが参戦した、最後の車でしょうか?
カストロールのカラーリングがカッコイイです。

いつもは、デカールの多いラリー車などは冬になると、水が冷たくなって、デカールがちぎれ易いので、冬に製作しないようにしています。
ですので、この車は、早いとこ、切り上げたいと思います。

冬の間は、デカールの少ない車、ガンプラを作っています。
Posted at 2009/09/13 07:51:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月06日 イイね!

ステッカー補修計画 実施編2

ステッカー補修計画 実施編2ステッカーを貼っていきます。
ステッカーは、モール部、その上下の3ピースに分割します。
そして、モールの上下でステッカー端をモールとドアの隙間の中にステッカーを入れ込みます。
写真の様にです。解りますかね~
なかなか、うまくできたと思います。
ここのところの週末何かと忙しく、やっと作業ができました。
これから、運転席側の作業です。
さっき、貼ってあったステッカーをはがして見たところ、残り糊がまったくなく剥がせました。
よかった。
だいぶ作業短縮です。
今日中に、運転席側も終わらせられるかな。
Posted at 2009/09/06 15:41:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月25日 イイね!

ステッカー補修計画 実施編1

ステッカー補修計画  実施編1いよいよステッカー補修計画を実施に移します。まずは、劣化した部分のステッカーはがしです。
きちんとボディに接着している部分と、浮いてしまっている部分の境で、切りはがします。
すると、ゴーカイにステッカー粘着部が残ってしまいました。これは、はがし方にもコツがあるようで、作業してみて感じました。といってもやってみてコツを得たかというとそうではありません。 ・・・(汗)。
まァ、残ってしまったものはしょうがない。はがすのみです。
まずは、「シールはがし」を使いました。何度も繰り返し使用する必要があるようです。
次に「台所用クレンザー」。要は研磨剤です。厚く残った粘着材にはてこずります。特にモール部の樹脂に塗装してある部分では、塗装も削ってしまいます。最後に、「ラッカー系うすめ液」。前記のものより断然早く落とすことができます。しかし、・・・。
やってはいけなかったようです。モールの塗装も当然落とします。樹脂も、もろくなった感じです。(爪で押すと容易にあとがつく。)
私の場合、①またステッカーで覆ってしまうこと ②下取り車として考えていないこと ということで、問題ないですが、よく他の方法を考えたほうがよい様です。ネットで調べた限りでは、CRCや灯油がよいみたいですね。反対側のドアで試してみたいと思います。
Posted at 2009/08/25 22:58:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月21日 イイね!

完成 プラモ インプレッサ2004

完成 プラモ インプレッサ2004今日は、夜勤明けで、休日です。朝、学童保育にいく子供を見送って 「さて、ねるか」
「・・・!! 目が冴えてきた。」
せっかくの平日休暇で、体は全身しびれるほど疲れているのに、気持ちが興奮している!

それでも、ビールを喰らい強引にねむりへ・・・。
「う~~~」 変な夢見た。三角と四角を延々あてはめている。あてはまらない。延々作業・・・。「う~~~」

もう起きよ!!

近くのショッピングモールへまえから欲しかった、CD、DVDを買いにいく。そこで、聞いたことのある懐かしい曲が。
24年前の「WE ARE THE WORLD」
マイケル・ジャクソンコーナーにありました。
CDとPVDVDのセットで1500円くらい。
思わず購入してしまいました。
な~つかしいですね。♪
欲しかったCD、DVDよりも先にパッケージを開封してしまいました。

午後は、作りかけのプラモの作成です。
やっとというより、なんとなく完成。

次は、何つくろうかな♪
Posted at 2009/08/21 16:16:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation