• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月31日

カプチは良い相棒w

カプチは良い相棒w 愛車のカプチーノと出会ってもうすぐ4年・・・。  ちなみに車齢は18年目ですかぁ。すごい!オイラが4~5歳でっかw



買って直ぐにブローオフバルブ、リアウイング、ターボタイマーと早いペースで改造してました。  が!1年後、転職で通勤3倍、そして坂の上にある会社。 雪降ってカプチで出勤は自殺行為です。 そのために新車(FD2R)を購入。  ・・・ホントはFD1の1.8MT買う予定でしたw



まさか20歳で愛車が2台になるとはビックリですw  

それからは維持費+ガス代。  で、気付いたらFD2が極悪車になってますw Fナンバー車内へ遊びに行ってしまいました。 気にしないでね。



カプチはまだ1度も修理してません。車検も基本料金で仕上がってます。 なんか怖いくらい優秀で。
1つ気になる事は・・・。





塗装(汗


買った時より確実に屋根のクリアが剥げてきてますw野晒しなので尚更早い。


来年カプチとFD2Rのダブル車検。

とりあえず2台の車検だけ通してからカプチの屋根+全塗装を検討中。。。



色はやっぱり・・・シロ?アオ?クロ?純正?   屋根はクロ!
ブログ一覧 | EA11R | 日記
Posted at 2010/10/31 16:56:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

【追憶】雑誌に載った過去の思い出 ...
Black-tsumikiさん

祝・みんカラ歴20年!
shin557さん

ヤンエグ
kazoo zzさん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2010年10月31日 17:59
どちらも趣味性の高い車で、
どっちがメインなんだか…(^^;
むしろ両方!?
ある意味羨ましい!
コメントへの返答
2010年10月31日 20:05
実はFD2R買うと決まった時、カプチは手放す予定だったんですョ。 でも無理でした(汗
カプチほど気楽に弄れる車はもう販売されないかと思っちゃって(^~^)
2010年10月31日 18:39
カプチ可愛いですね(*⌒▽⌒*)
最近欲しくて欲しくて(笑)


でも二台ゎ維持できないです…(x_x;)
コメントへの返答
2010年10月31日 20:23
デカイ車と並べるとホントに小さいです。
ホントに楽しい車ですョ!

雪国でカプチメインってのは厳しいですょね。
雪積もればお尻振っちゃって前に進みません(汗
雪ドリ好きな人なら…。
2010年10月31日 20:17
カプチは、楽しい車ですよね(*´д`*)
高速走ってるとブツかったら死ぬなコレ
ってよく思って遠出してました(;´瓜`)
カプチは、フェンダー内が腐りやすいので
注意ですよー。
スズキ車全般が弱いトコです。。
コメントへの返答
2010年10月31日 20:44
錆ってヤツは自動車の天敵ッスよね。
実はエンジンルーム内と底板が怪しい(~-~)

手が付けられなくなるまで頑張りますよ。カプチシビック共々w

プロフィール

「@そらがあおき さん。 年式も同じだったんですね😊 今回も指摘箇所無くて良かったです」
何シテル?   08/25 13:37
FDシビックタイプR、JG3 N_ONE RS、36アルトワークス、レブルと仲良く暮らしてます。 MT車大好きな夫婦です。 クルマと甘い物とネコにめっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

個人製作品 カプチーノ ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/20 21:45:52

愛車一覧

ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
レブルに一目惚れして購入。すぐに免許取りに教習所へ。 アメリカンタイプのバイクが好きで ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
アルトワークスを嫁に譲ってN-one RSを購入。 待ちに待ったエヌワンMT。マイチェ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
タイプRは高嶺の花だと思って、FD1の1.8G MT車を買うつもりでホンダへ行ったら納車 ...
輸入車その他 DOPPELGANGER 輸入車その他 DOPPELGANGER
エコな時代で燃費の悪いスポ車ばっかり乗り回してもいられないのでエコカーデビュー。 ガソ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation