• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月08日

ミラーレス一眼…。


ちょうど今日のチラシにカメラのキタムラがありましたね。


デジイチが欲しい。



ん?




ミラーレス一眼??




ミラーレス一眼ってのもあるんですね、



デジイチに行く前にミラーレス一眼を使ってみようか?と思っちゃったり…。




ちょっと狙ってるのが

SONYのNEX - C3D。



もうちょっと勉強しないとね~。










それと、明日は道の駅 雷電くるみの里のイベント「昭和の名車まつり」へ行きますよ~。



カプチかシビックかまだどちらで行くか分かりませんけども♪




ハイドラ!やっていけば誰かとハイタッチできないかな??





では。

ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2012/09/08 10:57:56

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2012年9月8日 11:22
昭和の名車祭り!!??

面白そうですね!!
コメントへの返答
2012年9月8日 18:01
明日、道の駅の雷電くるみの里であるんですよ~。

滅多に見れない名車ばかりなので、今から楽しみでふ。

予定が着く様でしたら行ってみて下さいね。
2012年9月8日 11:49
はじめまして。

ミラーレス一眼に反応してしまいました。

いいですよ~。
デジイチよりもコンパクトで携帯性もいいですし、何よりレンズ交換できるのが男心をくすぐります(^-^)

私はわざわざ少し古いモデルを探して、自分なりにカスタマイズして楽しんでます(^^)v
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/433728/blog/24467671/
コメントへの返答
2012年9月8日 18:06
はじめまして。コメありがとうございます~。

そうなんですよ~。デジイチはちょっと大きいので大変そうだなぁ…って思ってたんですよね。

レンズ交換はホントに魅力的ですよね。

ん~。悩むなぁ…。
2012年9月8日 14:57
私もミラーレス一眼欲しいです(笑)

明日は近所の紺リミ乗りの優夢さんと2台で行きますね。
私はたぶんまっさか号で行くと思います♪

そのあと何処かに走りに行きますか☆彡
コメントへの返答
2012年9月8日 18:11
ミラーレス一眼はコンパクトかつ低価格なので、また心揺らいでます(笑

お友達といいですよね。

オイラはシビックかも?しれませんが、何処かドライブも良いですね♪
2012年9月8日 21:22
ミラーレス今流行ってますよね。
違いはセンサーに写った映像を見てからシャッターを切るので、多少タイムラグがあるくらいと聞きます。
自分がデジイチを始めた時はまだミラーレスはあまり種類がありませんでしたが、今は各社種類も豊富でしかもファッション性もあっていいと思いますよ♪

カメラは出かける楽しみが増えますよ〜(^-^)/
コメントへの返答
2012年9月8日 22:47
今日早速、ヤ○ダ電機へ行ってきました。

NEX-C3Dの付属のレンズは思ったよりズームしないんですね。
望遠レンズとかあれば即決ですかね。

ミラーレスを検索したらデメリットでタイムラグの事書いてありました~。

多社多様多色ですね。すごく魅力的です。

一眼のあのスタイル…何かを撮りたくなりますよね。

プロフィール

「夏休みの自由工作でけた👍」
何シテル?   08/13 22:33
FDシビックタイプR、JG3 N_ONE RS、36アルトワークス、レブルと仲良く暮らしてます。 MT車大好きな夫婦です。 クルマと甘い物とネコにめっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

個人製作品 カプチーノ ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/20 21:45:52

愛車一覧

ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
レブルに一目惚れして購入。すぐに免許取りに教習所へ。 アメリカンタイプのバイクが好きで ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
アルトワークスを嫁に譲ってN-one RSを購入。 待ちに待ったエヌワンMT。マイチェ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
タイプRは高嶺の花だと思って、FD1の1.8G MT車を買うつもりでホンダへ行ったら納車 ...
輸入車その他 DOPPELGANGER 輸入車その他 DOPPELGANGER
エコな時代で燃費の悪いスポ車ばっかり乗り回してもいられないのでエコカーデビュー。 ガソ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation