• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月10日

昭和の名車まつり in 雷電くるみの里

「おにぎり100円セール」実施中~。

との事で7-11へ。。。

毎度の事なんですが、コンビニに立ち寄ると必ずすること・・・。

缶コーヒーのオマケチェック~(笑


今回は・・・なんとw










↑コレw



まさかのお父さんストラップ♪

BOSS × SoftBank

思わず購入。

で、気づく・・・。


オイラ、犬キライだ。



でもお父さんは別か(爆

コンプ・・・しちゃおうか?






さて、本題です。





9月9日(日)

東御市の道の駅で「昭和の名車まつり」というイベントへお邪魔してきました。


毎年恒例らしいですが、毎年行き損ねるというオイラのパターン。



実は裏では・・・。



↑Honda Owner's Dayという非常に魅力的なイベントが鈴鹿サーキットでありました。

だがしかし、、、だ。

鈴鹿まで行った事のない所。

況してや日曜日。

有休は有り余ってますが、まさかの取得失敗w

ツインリンクもてぎなら確実に行ってましたけどね。。。


ま、こんな事もあり、今年は名車まつりに行きました。




まず、道の駅「マルメロの駅 ながと」で最近よくオイラのブログ内で登場するロコロコRさんと合流。

ハイドラ!やりながらで、先に行ける!と思いきや・・・タッチの差で負けましたw


そこから雷電までプチツー。


到着が9時半過ぎ。

既に混雑してました(汗


なんとか駐車場確保。




↑もう椅子取り合戦状態w

 ・・・って写真間違えたw


かっこいいですねぇ~。 某所で見たNA2。 NA2に乗れたら死んでもいい(爆


って脱線~。


こっちね。



↑トラックスペースでスンマセンw


ココで入ってくる車とか見ながらダベリング。

少ししてみた事あるカプチ。  YellowCapさんでした~。

そしてまた少ししたらRYUCAPPUさん到着。


ビートやカプチが多かったですね。


で、10時過ぎて落ち着いてきたところでイベント会場へ。



タイムスリップしたみたいで。











昔のホンダ車とか好きだなぁ~。


















↑これはト○ロでしか見たことないw ←笑



↑やっぱスカイラインは多かったw
そしてみんな状態が凄くキレイ。 オイラのカプチのが汚い・・・よ。






ほとんどの車は雑誌でしか見たことも無くて、なんか久しぶりに興奮したなぁ~。


~おまけ~







↑跳ね馬。

315(爆
デカイタイヤだったなぁ・・・





で、お昼少し前に撤退。

近くのファミレスで腹ごしらえしてから、、、いざビーナスライン! ←いつものパターンです(爆


大門街道を爆走。


ビーナスはライダーが多いことw 気持ちいいだろ~な。バイクって。。。


で美ヶ原美術館。


スイフトの集まりがあったのかな。

黄色に青に白に黒。。。

いっぱい居ました。



さすが9月。すこし肌寒かった・・・。



ロコロコさん、ありがとう~。またヨロシク♪

そして参加な方々もお疲れ様でした。




久しぶりに日曜日、走り回ったなぁ。

今日の午後は眠かったw




では。

ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2012/09/10 20:44:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天空海闊
F355Jさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2012年9月10日 21:04
お父さん…なんだか知らないけど集めてしまってますww

うちらが通った時は通路まで車あふれかえっていたので入る気力すら沸きませんでしたので華麗にスルー…ってしびかぷさんのFD2すぐ気づきましたけどwwww
あんな道側にいたらすぐ気づきます(-д☆)キラッ
コメントへの返答
2012年9月10日 22:45
お!集めますよねぇ~(笑

5種類だけならなんだか…行けそうな気がする~。 あると…(ry


朝からずーっと混雑してましたからね~。
入れても駐車出来ずに出ていく方も沢山いました…。

見つかっちゃいましたね。
たぶんその時、オイラも近くに居たと思いますよ。

良い音して走り去るFD2見ましたよ。
2012年9月10日 21:16
やべえ、近くでそんな楽しいイベントやってるなんて知りませんでした。
しかも昨日の私は東御市から湯の丸高原回りで嬬恋へって…全く逆方向やん。。

あ、今年まだビーナスライン走ってないや。。
コメントへの返答
2012年9月10日 22:50
あらま(。´Д⊂)

ニアミスですね…。

でもかなりの混雑でしたので、駐車困難になったかもしれませんね。


あら意外ですね。
もうビーナスには行かれてるかと思ってました。

今年もあと何回行けるか…って季節ですね~。

淋しい…。
2012年9月10日 21:39
昨日は、駐車スペース助かりました。
声も掛けず帰っちゃってすみません。

ホント、綺麗な車両が多かったです。
早い時間に赤いカウンタックが来ていたようです。

ビーナス行ったんですね。
こちらは、白根山行きましたよ。

いよいよ、次回はOCですね。

コメントへの返答
2012年9月10日 22:59

ナイスタイミングでしたよ~。

群馬組は来れなかったそうで残念でしたね。


新車に見間違える様な車とかもありましたね~。
オイラのカプチが恥ずかしいです…(^_^ゞ

カウンタック、開場入りする前に近くの7-11付近でスライドしましたよ。

オーラがヤバいっすね(笑


ビーナス、かなりツボです(^_^ゞ

白根山行ったこと無いっすね~。今度行ってみます。


もうOCまで1ヶ月切りましたね。
去年の様にならない様にしなくては(^-^;
2012年9月10日 22:11
これは、いい目の保養(笑)
お馬さんや空冷ポルシェさんはやっぱあれですね。

しびかぶさん買っちゃいましょ!
コメントへの返答
2012年9月10日 23:04
旧車はまた普段のオフとひと味違って良いですね。


外車もチラホラ居て…。跳ね馬もやる気が感じられますね~。


そうですね。この際奮発して跳ね馬、買っちゃいますかね♪


…ってヲイ(汗

オイラにはFD2でお手上げっす(爆
2012年9月10日 23:45
お疲れ様でした~
やっぱハコスカカッコいいですね~!!
あとS30Zもw
一度は乗ってみたいです(>_<)

ありがとうございました
またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年9月11日 18:08
お疲れ様でした。

ハコスカにZにあんな沢山並んだのは凄かったですね~。

しかも状態が非常にキレイで驚きましたね。


連チャン東信へお疲れ様でした~。

また遊んで下さいね。
2012年9月11日 1:32
お疲れ様でした。

まっさか号のクラッチトラブルで動けなくなり行けませんでした。

魅力的なクルマが多いので来年は万全の体制で行きたいと思います☆彡
コメントへの返答
2012年9月11日 18:13

残念でしたね。

お昼まで待ってみましたけど、何かあったのかと心配しましたよ~。


でもホントにOC当日でなくて良かったですね(^-^;


来年、リベンジですね。

アドバイスとして早めの会場入りをオススメしますよ。
2012年9月13日 14:49
こんにちわ(・∀・)ノ

こちらでは初めまして~
GR〇Eでお世話になってる
はまちです(*^^*ゞ

覗きに来ました

旧車いいですよね(*´∀`)♪
後の方に載ってるセリカは
よく見掛けます。

てかフェラーリまでΣ( ̄□ ̄)!
嗚呼…行けばよかった~


貴重な写真を拝見させて
頂き有り難うございました。m(__)m

コメントへの返答
2012年9月13日 18:37
こんにちわ。

初コメありがとうございます~。

ようこそ(笑


旧車は普段見られるものではないので、やっぱ古いのに新鮮でした~ょ。

そうですね。県内ナンバーも思ったより沢山でした。

ちなみにお馬さんも県内でした。


はまちさんも来年リベンジですね♪

プロフィール

「夏休みの自由工作でけた👍」
何シテル?   08/13 22:33
FDシビックタイプR、JG3 N_ONE RS、36アルトワークス、レブルと仲良く暮らしてます。 MT車大好きな夫婦です。 クルマと甘い物とネコにめっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

個人製作品 カプチーノ ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/20 21:45:52

愛車一覧

ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
レブルに一目惚れして購入。すぐに免許取りに教習所へ。 アメリカンタイプのバイクが好きで ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
アルトワークスを嫁に譲ってN-one RSを購入。 待ちに待ったエヌワンMT。マイチェ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
タイプRは高嶺の花だと思って、FD1の1.8G MT車を買うつもりでホンダへ行ったら納車 ...
輸入車その他 DOPPELGANGER 輸入車その他 DOPPELGANGER
エコな時代で燃費の悪いスポ車ばっかり乗り回してもいられないのでエコカーデビュー。 ガソ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation