• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫原のブログ一覧

2015年08月22日 イイね!

クルマの健康診断


ども。
暑い日がまだまだ続いてますけど、いかがお過ごしでしょうか?w

でも朝夕は涼しく、陽も短くなってきてそろそろ秋の雰囲気が...。

と言う事で?

読書の秋とはよく言ったもんでw
ワタスも本が無性に読みたくなってTSUTAYAへ(^^;



ネコに吊られて...(^^;
イヤイヤ。冒頭だけ読んでから良さそうなら買いますよwいつも(爆


さて。


うっかり夏休みに浮かれて?シビックの車検が迫っていましたw

いつもお世話になってるDは前回ボンネットに傷付けられてしまったので、整備等信用出来ないのでオートバックス経由の違うホンダ系列店へw

とりあえず休み終盤に車検対応仕様へ。



カナード外して、ナンバーを正すw



フィルム外して、サイレンサー突っ込む。


完璧っw


一応、車検前点検してもらって、問題無いと。
オマケに、キレイに乗ってるねぇ〜って褒められたぜw


そして無事車検パス(((o(*゚▽゚*)o)))

ハイマウントストップランプにうっかり貼っちゃったステッカーは剥されましたけど、いつでも自分でステッカー作れるって素敵ww
問題ないさー。みたいなw


でね、
検査員がお金かかったクルマだねぇ。←褒め言葉?
ここら辺じゃこんなの他居ないよ。←そうだろねw

と言ってたそうな(爆


で、今日はまた元に戻す訳ですw



やっぱこの顔が好きだわw



ちょい悪仕様w

フィルム貼らなくてもカッコイイんだけど、ちょっと物足りないかな。


それと前々から気になっていたヘッドライトの傷。



紫外線に殺られてしまったそうですw

で、磨くと新品みたいにキレイに出来るよ。って自信満々に言うもんだからついでにお願いしましたw

ヘッポリとコーティング。



マジで新品みたい(爆
これはスゴイっすw

純正のコート剥すのに3時間掛りだとかで(^^;


んでw

直すついでに、本田技研工業特別競技車輌のステッカー半分剥がしました。



やっぱ競技車輌はやりすぎかなってね(笑


ではまた。


Posted at 2015/08/22 17:58:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | FD2R | 日記
2015年03月21日 イイね!

復活〜からの…


いやー。長かった。

ようやく昨日、シビックが帰ってきました。


主治医さんが週末迄に間に合わせて仕上げてくれたそうです。
めっちゃ嬉しい気遣いですね。


ヴィッツRSも非常に良いクルマでしたけど、やっぱシビックに乗るとあの酷い乗り心地。帰ってきたなぁ〜ってw



やられた右側。
キレイになりました。
ラインモール、無くなりましたけど、また貼るか悩んでますw
とりあえず、リアドアのホンダステッカーはちょちょっと作ってペタペタして無事復活w


ちなみに。
ヴィッツの燃費は18.7でしたw
カプチと同じくらいですな。

S660がダメならコンパクトでも良いかな。とか思ったりね。


そして。

本日、やっとタイヤ交換しましたー




新品ってイイねぇ〜。



装着。


って訳で、今年もいっぱい遠出しますぞw



…カプチまだ車検から帰って来ないんだよなぁ〜。


Posted at 2015/03/21 21:03:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | FD2R | 日記
2014年11月30日 イイね!

走り納め

今年も残すところ1ヶ月...。

12月となればいつ雪が降ってもおかしくないので、11月最後の週末、走り納めへ行ってきました。


29日、朝から本降りw

でも行く日はこの日しか無いので安全運転で出撃。


でも...。





道の駅 南きよさと

雨も小雨となり、遠くでは青空も顔を出してくれました~w



そして。


目的地。。。








おw

ナイトオフでお馴染み?のイオンモール甲府昭和。


ここへ来た理由は、WAON。



最近はファミマへ行く機会も多くなってきたんで。
そして山梨限定のWAONがかっこよくて欲しかったんですよねw

ただ...。

売場で唖然(^^;

全国のご当地WAONが北海道から沖縄までまさかのフルラインナップ(爆
ってことは...地元のイオンへ行けば買えた?w

いやいやw考えない様にしよう。


で、時間があったんで...。




横にきれいな富士山を見ながらの~。




道の駅 富士川来ました~スw

山梨の新駅。


展望台のある珍しい駅。



螺旋階段を上がって~



これ。

う~ん。ビミョーw


横では中部横断道の建設中。そしてSAと併設する感じですね。
開通すると賑わいそう。


そんで同じ道を帰るのはつまらないので諏訪まで出てからの~大門街道w


これで春まで遠征封印ですね。



そして。

冬仕様。。。




そしてこれがシビック最後のスタッドレスタイヤかな~。

使いきったら...乗換?みたいな?w


春になったらお逢いしましょう!


では。
Posted at 2014/11/30 20:53:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD2R | 日記
2014年08月23日 イイね!

3連追加


ども~。


先月のチューニングフェスタで注文したブツの取り付けがようやく出来ました。





じゃーんw



Defi3連メーターです(*´ー`*)


エアロも固まってきてメーターまでようやく辿り着きましたw




メーターは1週間で届いたけど、フードの到着に時間かかってしまいました(^^;

そして取り付け。

で、メーターフードの位置から急遽メーターハーネス注文。

結局1週間掛かりでしたw



完成連絡もらって仕事終わりに直ぐ迎えへ。




メッチャ目立つ所にww


一通り確認して。やっぱ良いね~w



ちなみに夜。



キレーw

ナイトドライブへ行きたくなりますねww


昼間、メーター反射しなく見やすいです。
夜間はガラス写りが多少ありますね。
でもそんな気にならないレベルなんで取り合えずこのままで行こうかと。

でもバイザーあった方がカッコいいんだよな~w


あ、オイルはちょっと奮発してNEOPLOTEX入れてみましたw
サーキット行かないのにね(爆

でもいつも以上に回しておこうww



戦利品w



Posted at 2014/08/23 23:20:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD2R | 日記
2014年05月26日 イイね!

ホンダスポーツ箱根オフ


この頃、花粉が酷くて土曜日に洗車したのに次の日には黄色いコーティングに(汗

仕方ないので花粉と一緒に箱根へ行ってきました!ww ←違うかw


今回の箱根オフ、どんなオフかは謎でしたwけど、誘われたら行くしかないでしょ!って感じで遊びに行きました。



4時半に出発しようと思っていたらプチ寝坊w

5時に飛び起きて10分で仕度w そして出発。


早朝は空いてますから1時間で岡谷IC到着。

岡谷IC入り口の駐車場でロコロコさんと合流。長野組の位置をハイドラを確認しつつ諏訪湖SAへ向かいます。


諏訪湖SAでエアダクトカバーを外していたとこで長野組と無事合流~。


駄弁ってたら結構時間押していたのは秘密ですよw




いい眺めw


そんで一気に道の駅 すばしり まで。




で。

途中すげー集団w



音がヤバスw
メッチャカッコいい。


そんでもってw



NSXの集団を追っかけていたら8万kmの瞬間を見逃していたっていう落ちw


そんなこんなですばしり。

そして箱根へ。






箱根スカイライン通り。
芦ノ湖スカイライン通り。

てか有料道路多すぎw





おや~w


十国峠レストハウスへ。


駐車場貸切という割りに台数は少なかったw

しかもまさかの自己紹介ww


インテメインなオフですね。
結構いましたね。




無限RRを拝めたのは感動です。

お金さえあれば欲しかった。





こんな感じでした。


ちなみにFDは4台+RR




そして解散式して今度はナイトのために移動。


途中、新東名!w



キレイだし、道広いですねぇw

田舎とは大違いww


そんで 道の駅 朝霧高原へ。



陽さんが一服中w



富士山。

ちょっと霞んでたけど。








ん?w



羽ばたこうとしているのが1台(w


途中、ナイトのイオンが見つからないww

と言いながらも無事到着。

そしてガりゅうさんも合流してナイト、ご飯。





ナイトといっても光ってたのは3台だけw



22時前に解散。

あとは高速組とゆっくり下道組で流れ解散。



箱根、ナイトの方々、本当にお疲れ様でした。

楽しかったですね。


またよろしくお願いします~。



では。
Posted at 2014/05/26 16:14:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | FD2R | 日記

プロフィール

「@そらがあおき さん。 年式も同じだったんですね😊 今回も指摘箇所無くて良かったです」
何シテル?   08/25 13:37
FDシビックタイプR、JG3 N_ONE RS、36アルトワークス、レブルと仲良く暮らしてます。 MT車大好きな夫婦です。 クルマと甘い物とネコにめっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

個人製作品 カプチーノ ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/20 21:45:52

愛車一覧

ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
レブルに一目惚れして購入。すぐに免許取りに教習所へ。 アメリカンタイプのバイクが好きで ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
アルトワークスを嫁に譲ってN-one RSを購入。 待ちに待ったエヌワンMT。マイチェ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
タイプRは高嶺の花だと思って、FD1の1.8G MT車を買うつもりでホンダへ行ったら納車 ...
輸入車その他 DOPPELGANGER 輸入車その他 DOPPELGANGER
エコな時代で燃費の悪いスポ車ばっかり乗り回してもいられないのでエコカーデビュー。 ガソ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation