• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫原のブログ一覧

2013年12月07日 イイね!

またひとつ進化d(^-^)


某サイトでレーシック手術の不具合についての記事を見ました。

それによると酷いドライアイで10分毎に目薬をやる。とか起きれない状態だとか?


ん~。

起きれないとかはいくらなんでもレーシックのせいじゃないかと思ったんですけどねw


ま、でもレーシックはちゃんとしたクリニックで受けた方が良いかと思います。


またそろそろ東京へ行きたくなってきましたww




さて。

本題といきます。



前回ブログで一部公開しました、ブツの取り付けを行いました。


Before





After





どうっすか?


Charge Speedのルーフフィン Ver.カーボンです。


アップw




さすがチャージスピード。
フィッティング、仕上がりは超完璧w


ルーフフィンと言うとランエボ純正OPのボルテックスジェネレータが有名?ですが、これが地味にカッコいいw

FD2買うかランエボ9MR買うかで迷ってた時、そのランエボに付いてたボルテックスジェネレータが忘れられなくて、、、。

もうニヤニヤが止まりませんwww


裏側には...



ww




付属品。

それによると。。。

ルーフとルーフフィンに穴開け加工((((;゜Д゜)))


イヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤwww


トランクやバンパーならまだしも、ルーフなんかに穴開けちゃったら事件ですよw

ってなわけで。


カー用品店で超強力両面テープを購入。

これでもか!ってくらいではっ付けww

まず自分でも使うこと無いドライヤー引っ張り出して温めてペタペタ。


完璧(^_^)v


効果は求めませんけど、厳つさupで御座いますw

気分2馬力upって事でww




オマケw




スノーブラシを新調しました~w

出来れば使いたくないです(^-^;

雪なんか無くなってしまえー!part2←確か...w



ではw
Posted at 2013/12/07 22:45:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | FD2R | 日記
2013年12月04日 イイね!

来たぜよ!


先週、カプチ洗車。




改めてボンネットよくよく見たら白い点々...(´・ω・`)


飛石被害が...絶賛拡大中なり~w

これだけは仕方ないですね(^-^;




さて。


何年前だろう?
FS行ったときに“コレ”を装着していたFD2を見てヨダレが出るほど欲しかったブツ。

シビのローンも完済して少し余裕出てきたので買っちゃいましたw


そして本日無事到着♪


じゃーんw



ん?

間違えたw







んん?

たぬきうどん一杯無料~w
しかも有効期限過ぎてるしww



って違うw











カーボンなりィ~w


綾織なら鼻血出ちゃうところだった(^-^ゞ



今回は意地悪にちら見せw


装着するその時までお楽しみに(*´ω`*)

あ。知ってる人は言っちゃダメだぞww



まさか今日届くとはナイスタイミング。

自分から自分への誕生日プレゼントになりましたw



クリア吹いた方が良いかな?




では。
Posted at 2013/12/04 22:24:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD2R | 日記
2013年11月18日 イイね!

オープンミーティング2013 in 山中湖


ようやく点眼薬が2つ減って1つだけになりました。

ハロー、グレアは相変わらず...。


やっぱ、まだ夜間の運転は恐いですw



さて。



行ってきました。


朝4時出発。

和田有料TN、塩カル撒いてあるからもう焦るw
諏訪方面のが冷えたんですね。

岡谷IC入口手前の駐車場でロコロコさんと合流。

諏訪湖SAで陽さんと合流。



八ヶ岳PA、谷村PAでお初な方と合流。
DC5、4台とFD2、1台(^-^;



良い天気で富士山もキレイに見えました~。
レーシック受けて初めてだからよけいに綺麗だったw

けっこうなハイペースで行くもんだから写真撮ってたら置いていかれそうになったのは秘密ですよ。


山中湖ICで降り、会場へ向かいます。

この時点で既にハイタッチフィーバー(*´ω`*)

会場入口では渋滞も出来てましたw
駐車場はまさかの砂利www

車高の低いクルマはけっこう苦労したのでは?


分散されちゃったのは残念でしたが、一般参加者のクルマもすごいw

FD2が少なくて意外だったかな。
カプチーノは並んで2台いましたね。


受付を済ませドレコンエリアへ侵入w



いきなり痛いクルマw

オーディオ系は凄かった。。。



それにしても会場からの富士山、圧巻ですねぇ~w



画になりますw

メインステージへ行ってみたり、みんカラ公式グッズ買ってみたり。

出展コーナー、86.BRZが多いw
ホンダ系が無くてけっこう退屈してましたよww



ARTA居ましたねぇ~



ランボwww
スワロフスキー?フロントライトがキラキラ~w

そしてタイヤが345wwww ヤバスw


お昼はキッチンカー。
焼きそばは美味しかったけど、豚ロース串は...。

午後になって、やっとハイタッチフィーバーも終わったのでオプミから移動。

すぐ近くの山中湖駐車場へ。



まさかのインテオフへww

DC2。DB8。DC5。FD2←w

同じ様に接してくださった幹事さんをはじめ参加メンバーさん、ありがとうございました~。

お開きでまたハイペースで高速w



夕方には富士山も怪しい雲に。。。


双葉SAで解散となり、オイラは諏訪ICまで。

ステパで駄弁って大門街道。


今回の戦利品~。



ARTAベアーw



みんカラオフィシャルグッズ



全員プレゼント品w


今回のハイドラ。

総走行距離 約400キロ
ハイタッチ 642人

50人、100人、200人同時起動のバッチもゲットw



今年のイベント、遠征は終わりですね。。。

雪なんて無くなれば良いのに!


ではw
Posted at 2013/11/18 20:42:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | FD2R | 日記
2013年10月20日 イイね!

冬支度の準備


カプチ、オイル交換でお世話になってる自動後退へ。

店内物色。


げっとw



ホンダ純正ステッカー。

しかも処分価格の半額ww


これはどこに貼ろう?



さて。

気づけばもう10月後半。


シビのスタッドレスタイヤはもう5年経ちます。

冬は遠征も爆走もしないのでまだ使えると思いますけど、5シーズンは気分的不安があるので、スタッドレスの見積りへ行ってきました。


タイヤ館はいつ行っても高いw

毎回競わせる為に見積りだけ。

GZが...。品切れw

VRXで見積り。

なんとタイヤ、工賃だけで25万円www

粘って交渉して21万円までだそうですが、、、ぼったくりも良いとこだな。タイヤ館はw



この見積りを持ってピットインへ。

先ずはタイヤ館の見積りを言わずに。

いきなり20万切り、頑張ってもらって某価格サイトと競えるところまで。

とりあえず予約w




非売品のガム10個w
ドーモですww


あ。でも...。お金が無いよww


レーシック手術費も捻出しないといけないし。。。

26日はツインカムイベント。


まさに出費の秋ですなw




オマケ。




カプチ、ブレーキの次はスモール灯が拗ねてしまいましたw
以前買ってあったLEDに取り替え。

ポジだけ白いw

Posted at 2013/10/20 17:17:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD2R | 日記
2013年08月28日 イイね!

ローン完済♪


岐阜遠征のブログは土曜日にでもゆっくりφ(..)

何って言っても写真修正がめんどいからw


はいw




さて。本題。


やっとこ今月でシビックのローンが完済(^-^


引落し後に給料日と言う何か逆パターンで5年間w
でもなんとか今日まで来れました。

FD1を買うつもりが気づいたらFD2Rに乗ってて、改造はローン完済してから。と決めていたハズが...何処で狂ったかw




↑これが


↓こんなんに(;´д`)






既に外装は仕上がりつつあると言う状況まで来てしまいまして...(´・ω・`)


まぁ~いいかw


カレコレ5年。一度も降りようと思ったことの無い車。

そんなクルマに出会えた事は凄く幸せですね。


そしてこれからも少しずつ進化、大切にしていこうと思います。



こう言うのって勢いも大切ですよねw

2年以内にワイド化ww


では。
Posted at 2013/08/28 21:13:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD2R | 日記

プロフィール

「@そらがあおき さん。 年式も同じだったんですね😊 今回も指摘箇所無くて良かったです」
何シテル?   08/25 13:37
FDシビックタイプR、JG3 N_ONE RS、36アルトワークス、レブルと仲良く暮らしてます。 MT車大好きな夫婦です。 クルマと甘い物とネコにめっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

個人製作品 カプチーノ ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/20 21:45:52

愛車一覧

ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
レブルに一目惚れして購入。すぐに免許取りに教習所へ。 アメリカンタイプのバイクが好きで ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
アルトワークスを嫁に譲ってN-one RSを購入。 待ちに待ったエヌワンMT。マイチェ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
タイプRは高嶺の花だと思って、FD1の1.8G MT車を買うつもりでホンダへ行ったら納車 ...
輸入車その他 DOPPELGANGER 輸入車その他 DOPPELGANGER
エコな時代で燃費の悪いスポ車ばっかり乗り回してもいられないのでエコカーデビュー。 ガソ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation