• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫原のブログ一覧

2012年12月29日 イイね!

6万突破~そしてガリガリくん(涙


今年もいよいよ残すところ2日になりますね。。。

いまいち年末気分に成れていないオイラですw





この大雪、大丈夫でしたか?


一晩で20cm近く積もってたまげたw

そーいえば、、、カプチまだバッテリ外してないので既に上がっちゃったかもwww

まーいいかwもう乗らないし。


明日、確認してダメならもうポイ。






さてと。



ついにやりました!


・・・あまり嬉しい事でもないんですが。


FD2の走行距離。











60000キロ突破です。




嬉しいのか悲しいのか。。。



まぁ一応、記念写真w


4年で6万。。。

オイラにしては走ったと思います。


この間、パワーウィンドから始まりメーター、オルタ、クラッチと故障もありましたけど、一度も降りようと思ったこと無い素晴らしい車です。

これからも今まで以上に可愛がって行こうと思いますww


そして来年早々、手術しますww

パーツを今年の秋ごろから集めてクリスマスに全部集まりました。

初の車内アイテムですねw


装着後またブログor整備手帳でうp致します。





そして。。。


雑談ww




mixiで大騒ぎしまして、マイミクさん。お騒がせしました(爆



この積雪で、某所入り口の縁石に左サイドを派手にぶつけましたw

入り口で雪かきしてた人を避けようとしたらガリガリ!と・・・。


あ、でもボディは無傷です。サイドステップが負傷w

外れちゃったので、終わったな。と思ったんですが、クリップが外れてただけで付け直したら元通りになったので、まぁ一安心です。

傷はタッチペンで騙しますw


一応、社外も導入しようかと思ったんですが、FD2ってサイドステップ少ないですね。4社くらい?

しかもあまり好きじゃない・・・。


サイドは純正が好きかな~。


うん。




なんか纏り悪い?w


では。

Posted at 2012/12/29 21:53:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD2R | 日記
2012年11月17日 イイね!

方向性が・・・w

ども。最近はカプチネタが全くありません(爆


はい。




さて、勢いでポチったブツ。

早速取り付けてしまいました。。。



今日一日雨の予報でしたから、雨の降ってない朝から(爆



その1



シビハイになりやした♪…違うか(笑

延長コードでドライヤー引っ張り出して、温めてペタペタ。

エコカーです!(嘘



その2



本田技研工業特別競技車輌ステッカー。

エコの次は競技車輌(爆

お友達の貼ってある姿を見て・・・オイラもw

また一段と厳つくなってしまいました(汗



パーツレビューもご覧くださいませ。



そして、昼間は北信へ。そして中信へ・・・。走り回ってあるブツを入手。

来月末までには装着できるかな。。。


某茄子次第なんですけどネ。




帰りはいつものルート。
大門街道。

とある電光掲示板。。。

「R299積雪通行止め
 大門街道積雪ノーマルタイヤ通行困難」

ガスも少なかったのでガクブルしながら強行突破。


・・・。



路肩に白いモノがあっただけで問題なかったです。



・・・脅しやがって(爆


でももう中信へは当分行けないかなぁ・・・。



ではw また。。。

Posted at 2012/11/17 23:03:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | FD2R | 日記
2012年11月09日 イイね!

もう冬ですよー。


なんか、最近はブログの書き方がオカシイ(汗

書こうと書いても…あー。違う!って結局うp出来ず挫折。。。


挙句にみんカラ自体あまりチェック出来てない。

イイね!やコメなかなか出来なくてゴメンなさい。。。




−--−--−--−--−--−--−--−--−


前にスーパーで見つけた秋の味。




焼きイモの「じゃがりこ」ならぬ「さつまりこ」。。。

サツマイモとじゃがりこを掛けてさつまりこ。ちょっと無理しちゃって(爆

期間限定←ココ弱いので買ってしまったとです(^^ゞ


味は、うん。焼きイモだ。って感じw

オイシイデス。


是非、食べてみてw




さて、お仕事終わってもう閉鎖間近のビーナスラインへ行って来ました。


今年は数え切れないほどビーナス行ったなぁ~。


武石から登り、美ヶ原高原美術館で休んで、霧P、車山高原越え、大門街道爆走のルートで3時間の110キロコース。

16時に会社を出て19時に家に到着。


グルフラの時間にピッタリなんですよね~(笑


そして明日は上田の某所でライヴがあるとか(^^ゞ

三四六さんのミニアルバムも買わないといけないから、ちょっと覗きに行こうかな。


ちょっと脱線(・.・;)



ビーナスの話に戻して…。

美ヶ原高原付近の日陰にはもう雪がちょっとありました…。

紅葉は終わり、落葉。


そして...鹿イッパイw



美ヶ原での一コマ。



こう見るとバックフォグ強烈ですね^^;



明日はカプチーノのオープン走り納めで高峰行こうかと思ってましたけど、どうしょっかなーw



Posted at 2012/11/09 23:42:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD2R | 日記
2012年11月04日 イイね!

第2回 FDシビック全国オフ in FSW

行って来ました。 FDシビック全国オフ。




悪評高き今回の全国オフ、期待は全くしていなかったので、まぁって感じ。。。



朝2時半に出発。


山梨方面は久しぶり(笑


途中、野辺山では-3℃・・・



この季節初のマイナス表示(汗

停まってた車には霜・・・。


憂鬱な季節到来ですね…。



で、7時前に道の駅「すばしり」に到着。


時間まで休憩ー。



8時過ぎた頃にFSWへ。



気づくと後ろに色とりどりのFD2、、、

何気にFSWまで先導ww


無事に到着~。






富士スピードウェイ初上陸。。。




結果的に100台行かなかったんですね。








チャンホワ灰ボン~





チャンホワ~





紫~?





シルバー~





ビビブル~





ブラック~







無限RR~



そしてデモカー。



J's レーシング




ホンダツインカム





最新のパンフ~



ステッカーサービスとか嬉しいね。



さて、オフの内容ですがコレと言って何も無いですw


ただオーナーさんのFDを見て回って、デモカー見て・・・。




終わり(爆



トークショーも抽選会もハッキリ言ってビミヨーでした。



ま、いっぱいのFD2が見れてよかったかな。



朝霧高原まで行こうと思ってましたけど、解散が遅くなってしまい、素直に帰ることに・・・。


でもひとつだけ。

富士山が見たい!


ということで、朝いた道の駅「すばしり」で雲が切れるまで待ってましたwww






見れました~



帰りは眠かった。。。


韮崎で仮眠して一気に長野へ駆け上がっていきました。


某所でインプが目の前でいきなりフル加速するもんだから、反射的にオイラも・・・(ry

久々に上まで回したなぁ~。



参加の皆さん、お疲れ様でした。。。




では。

Posted at 2012/11/04 23:09:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD2R | 日記
2012年10月28日 イイね!

キター!


ども〜。


相変わらず走り回ってる週末を過ごしてます。


そして…。


相変わらずヒマな平日を過ごしてます。。。


はぁ…






さて、FDシビック全国オフがついに今週末になりましたね。




チケットも無事に届きました〜。










今回は久々のオフ単独参加。。。


楽しみの半面、少し怯えてますw


なんの取柄もないMyシビックですが、どーぞ参加される方々。よろしくお願いします^_^;



そ し て → FSWって何処だー?(爆
↑調べとかないとw



また早朝ドライブが楽しめそう。




カプチに関しては年内の活動は中止かな。

またボチボチ冬眠準備してきます。。。




では。
Posted at 2012/10/28 22:19:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD2R | 日記

プロフィール

「行ってきた✌️」
何シテル?   09/07 08:01
FDシビックタイプR、JG3 N_ONE RS、36アルトワークス、レブルと仲良く暮らしてます。 MT車大好きな夫婦です。 クルマと甘い物とネコにめっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

個人製作品 カプチーノ ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/20 21:45:52

愛車一覧

ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
レブルに一目惚れして購入。すぐに免許取りに教習所へ。 アメリカンタイプのバイクが好きで ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
アルトワークスを嫁に譲ってN-one RSを購入。 待ちに待ったエヌワンMT。マイチェ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
タイプRは高嶺の花だと思って、FD1の1.8G MT車を買うつもりでホンダへ行ったら納車 ...
輸入車その他 DOPPELGANGER 輸入車その他 DOPPELGANGER
エコな時代で燃費の悪いスポ車ばっかり乗り回してもいられないのでエコカーデビュー。 ガソ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation