• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫原のブログ一覧

2014年10月14日 イイね!

新潟遠征 3


基本ヒマ人なオイラですが、今月は忙しいww

4、5日連続東京へ。

10、11日新潟。
12日また東京へw

でも実際は遊びですww


そんで、新潟遠征の内容でも。


10日。
ひさしぶりに有給を使って新潟道の駅巡りへ。

前日の9日、仕事終わりで少し休んで寝ずに出発。
恒例化しつつある限界ドライブw

結果。

0時過ぎた頃記憶が飛び始めたので道の駅 信越さかえ で仮眠。

で、3時に再出発。一気に北上。

9時半に 道の駅 1)笹川流れ 到着。



目の前は10月の海。

長くなるのでダイジェストでイッキマースw

2)朝日



数々の第一位を獲得しているソフトクリーム。
これを見たらどんなもんかと食べてみたw

メッチャ濃厚でウマウマ。
今まで食べてきたソフトの中で断トツの美味しさ。
近かったらまた行きたいくらい。

3)神林

4)関川



5)胎内

6)加治川

7)豊栄

ここ、豊栄は道の駅の聖地。



道の駅発祥の地なんですよ。



ようやく訪問出来ました~。

8)みかわ

9)阿賀の里



10)新潟ふるさと村




ここでタイムアウト。

新潟市内のホテルへ。


11日。

11)花夢里にいつ



ここは花の専門店みたいw
しかも安かったですね。

12)漢学の里 しただ





さつまいもソフトとか珍しさでww

13)R290とちお

14)いりひろせ

15)ゆのたに

16)越後川口

17)ちぢみの里 おぢや

18)瀬替えの郷 せんだ

19)じょんのびの里 高柳

20)まつだいふるさと会館

21)雪のふるさと やすづか



メッチャ田舎w
ホントに道の駅あるのかい?って心配になるくらいw



雪室とかww

雪凄いんだなぁって(^^;


これで新潟道の駅33駅回り、残り4駅となりました。

佐渡は来年カーフェリーで行くとして、今年中に3駅回っておこうw


オマケ。


東京観光2



明治神宮外苑。

朝早いと誰もいないw
車両通行止だったので真ん中から記念撮影ww



イチョウの木が色ずくと綺麗なんだろーな。
そのころまた行きたいね。



東京タワーからの



スカイツリーw

やっと東京の電車の乗り方も分かってきたので1日でタワー観光w

結構東京が好きになったかもw

青山ホンダ行かないと~w


ではでは。

Posted at 2014/10/14 21:40:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 日記
2014年09月07日 イイね!

新潟遠征:再


先週のラーメンオフ。




遅刻した理由ですw



ハイドラ起動しっぱで車内放置で気付かなかったんですけど、ハイタッチして声をかけてもらってクルマ談義w

短い間でしたけどありがとうございました~。


と、カミングアウトした所で本題へww


6日にまたまた新潟県へ。

目的はもちろん道の駅。
7月下旬に行ったスタンプブックに捺せてなかった駅に再び。


今回はカプチーノで。





カプチーノが欲しい友人と一緒にww


道の駅詳細は「新潟遠征」のブログをご覧くださいw みたいなww




ビューポイントw





今年は海も何度か見れました。

てかね、ボーッと波を見ていても飽きないですw
海が近い所に別荘が欲しいとつくづく思いますよ(^-^;


そんなこんなで地元へ帰って、ヒマで早く帰るのもあれなんで、前から気になってた上田城。





夜もライトアップされてていい感じですよw

散歩してる人も居ました(^^;
リア充も居たらしいw


今回のカプチの燃費は22キロ。普通に踏んでましたけど、意外と延びましたww

ちょっと見直しましたね。うん(^-^)


Posted at 2014/09/07 21:17:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 日記
2014年08月15日 イイね!

新潟遠征2


お盆休みの9連休もあっという間に3日を切るところまで来てしまいましたww

仕事の1週間ってなんであんなん長いんだろーね?みたいなw


さて。

12日に新潟県の道の駅へ行ってきました。


朝3時半に出発。ひたすら下道。


思ったより道が空いていて1つ目の駅に7時半過ぎに到着。



パティオにいがた。


オープンまで時間があったので次の駅へww

1)国上




2)パティオにいがた (再上陸w)





で!


ここで北陸エリアのスタラリが始まった事が判明w

早速スタンプブックを購入。



8月からとか、上越の方7月下旬に行ったやん!ww

また行かなきゃいけませんね(爆


3)良寛の里 わしま


4)越後出雲崎 天領の里



海が目の前。
足だけ入りたかったw


5)西山ふるさと公苑



ここはなんか雰囲気が怖いww
中国の建築様式だったり展示品も。


6)風の丘 米山



JA関係だから?全くやる気が感じられない駅。
スタンプも24時間解放されてる休憩室にポツンと置かれていてなんか可哀想。
300近く廻った道の駅の中で断トツのワースト1。


7)よしかわ杜氏の郷

お酒を造ってるのかな?
「お酒の無料試飲あるのでどーぞ(^^」ってさ。

クルマ運転しますからwww

しかも梅酒以外飲めませんw



そんな感じでとりあえず回ってきました。


新潟12/37駅。


まだまだ続きますw


Posted at 2014/08/15 11:47:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 日記
2014年07月27日 イイね!

新潟遠征


26日、急遽?新潟へ行ってきました。

目的は道の駅巡り。


朝6時に出発。ひたすら下道。



道の駅 小谷。休憩w


そんで。

海~!


新潟の海って汚いから~。と思ってたら富山県側はキレイでした。

直江津辺りは...w


新潟県はスタラリ参加してないのでスタンプブックの販売はしていないそうです。
なので、余っていたA5ノートをスタンプブックとして活用。


1)越後市振の関



ここはコンビニがやってる道の駅。


2)親不知ピアパーク



目の前は海浜。


3)能生



メッチャ賑やかでした~。


4)うみてらす名立



プールとかいいなぁ。


5)あらい

意外と新潟って近いw
5駅目にしてお昼。




ここで夜、名護屋さんと陽さんがご飯に行くとの情報をキャッチww

急遽ノンストップで帰宅w


直ぐにシビに乗り換えてまた長野へ向かいますw


恒例化したつけ麺食べて、駄弁って、セブンで当て逃げを目撃してw

あ。もちろん被害者に教えてあげましたよ。
犯人のナンバーも一緒に。


で。



念願のw



Cats-Cafe



男3人でパフェw

つけ麺食べたばっかだから食べれるか密かに心配してましたけど、良く言う別腹ですな。

メッチャひさしぶりなパフェだからウマウマw


ただ...新潟帰りの長野戻りだったんでネムカッタ...w



新潟遠征で350km。
因みにパッソで満タン法燃費18.8。シビの2倍走るのか~w
スゲw


Posted at 2014/07/27 22:16:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 道の駅 | 日記
2014年06月01日 イイね!

グンマードライブ


どーも。

5月31日、とくにやることも無いし、じっと家に居るのもイヤなので前々から気になっていたグンマーの道の駅へ行ってきました。

6時過ぎ出発。

いきなりハイドラのGPSが測位不良で焦りましたけど、軽井沢辺りで立ち直ってくれて助かりましたw


で、順調にドライブ。




道の駅 みかも で休憩w

あれ?グンマーぢゃないじゃんww


そんで、第一目的地。



道の駅 しもつけ

実はここの駅、何かの手違いでスタンプゲットしていたという処理をされていました(・・;)

無事ゲット出来ましたよ♪


そしてせっかく栃木県まで来たので...。



日光~。

で。



いろは坂。

カプチでは2回目かな?
やっぱりパワー不足ですねw





もうタイヤの寿命近しw




明智平レストハウス



良い景色~(^^)v




レモン牛乳ソフトw

これはダメだ(爆
牛乳の味が半端ないw


そんで、ユルユルに出発w

まだ雪が残ってましたね。



思わず記念撮影w


そんなこんなで最終目的地。



群馬県に戻って、道の駅 中山盆地。

なんと言う命名w 盆地てww

駅の前の道が整備中とかでまさかの砂利道w

駅はめちゃキレイ。
宇宙食とか売ってましたw
興味ある方は是非ww




スタンプも無事ゲット。


コレで関東エリア真制覇~(^^)v

と...思って確認したら。。。


めっちゃ新駅情報キターーー(゜ロ゜;ノ)ノ

ま、ドライブ目的地が増えたって事で前向きに(*´ー`*)


カプチも通勤だけしか使ってなかったので、今回良いドライブになったかな~。

うん。


では。

Posted at 2014/06/01 22:20:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 道の駅 | 日記

プロフィール

「夏休みの自由工作でけた👍」
何シテル?   08/13 22:33
FDシビックタイプR、JG3 N_ONE RS、36アルトワークス、レブルと仲良く暮らしてます。 MT車大好きな夫婦です。 クルマと甘い物とネコにめっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

個人製作品 カプチーノ ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/20 21:45:52

愛車一覧

ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
レブルに一目惚れして購入。すぐに免許取りに教習所へ。 アメリカンタイプのバイクが好きで ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
アルトワークスを嫁に譲ってN-one RSを購入。 待ちに待ったエヌワンMT。マイチェ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
タイプRは高嶺の花だと思って、FD1の1.8G MT車を買うつもりでホンダへ行ったら納車 ...
輸入車その他 DOPPELGANGER 輸入車その他 DOPPELGANGER
エコな時代で燃費の悪いスポ車ばっかり乗り回してもいられないのでエコカーデビュー。 ガソ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation