• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫原のブログ一覧

2012年07月30日 イイね!

長野カプチ会@南信。そして~。


5を置く…そして偽物のサンマ。

金曜日にサマージャンボ買いに行ったら、まさかの売り切れ(爆)

「今、トラックが向かっているので少々お待ちを~。」って、待つほど欲しくないのでスルー。

次回からはもう少し早めに買いますw


ほい。


さて、7/28日の長野カプチ会に参加してきました。


朝、いつもより少し早めに起きてカプチ洗車。

タイヤの空気圧も減ったまま放置プレイでしたので補充。

1.4しかなかった(爆)


で、家を出発した6時半。

朝は空いてて良いや~。って思いきや…。けっこう県外車も流込んでて、そおいえば夏休み入ってるんでしたね。


空いてて、走りなれてる和田峠有料経由。オール下で飯田まで。

早朝の峠道は気持ち良いですね。


で、集合場所に10時ジャストに到着♪


Yellow Capさんと初参加された方(ハンネ忘れちゃったw)が居まして、良かった~。と思ってましたけど、何やら様子がおかしい…。

そう言えば、他の幹事さんたちが遅れる訳がないのに見回しても3台のカプチしか居ないw

はい。騙されました(爆)

ちゃんと告知ブログからコピペしてスマホナビの行き先登録したのになぁ…(;´д`)


独りなら…完全awayなのでもうお手上げです。

お初な方がもうひとつのイオンを知ってたので、付いていきなんとか合流できて難を逃れました(汗


飯田は暑かった…。



ツーリングもなかなか良いコースでしたけど、暑すぎw
汗だくでドライブでしたねw

カプチはエアコン全く効かないのでもう3~4年使ってないし(爆)

気合いの窓全開ですね。うん。


開田高原は初めて行きました~。

でも意外と暑かった(爆漠)


解散後、時間に余裕がある人だけでコアラ邸へ。


道中、高速に乗った瞬間の飛ばし方、速いのなんのw

ドノーマルなオイラのカプチでは追いつきません(汗

FD2ならなぁ~って何度も思いましたょw


いゃあ~。リフト付ガレージって凄いですね~。
かっこ良かったw

取りあえずオイラは車庫に屋根が欲しい(爆)


バーベキューとか、生まれて初めてやりましたょw

外で食べるって凄く新鮮♪
しかも自分の車の前とか最高ですね。

↑ただ…油まみれw

樹脂系についた油は落ちませんでして、水玉模様が今なお健在(爆)


ま、そのうち全塗装やるので気にしません♪



帰りの国道…睡魔がヤバかったw



幹事さん、参加の皆様~。

どおもお疲れ様でした~。


また長野カプチ会には参加しますよ。


そおいえば~ツーリング写真しか撮ってなかったw




はぁ~やっとブログうp出来た♪
Posted at 2012/07/30 18:35:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | EA11R | 日記

プロフィール

「@そらがあおき さん。 年式も同じだったんですね😊 今回も指摘箇所無くて良かったです」
何シテル?   08/25 13:37
FDシビックタイプR、JG3 N_ONE RS、36アルトワークス、レブルと仲良く暮らしてます。 MT車大好きな夫婦です。 クルマと甘い物とネコにめっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
8910111213 14
1516 1718192021
22 232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

個人製作品 カプチーノ ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/20 21:45:52

愛車一覧

ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
レブルに一目惚れして購入。すぐに免許取りに教習所へ。 アメリカンタイプのバイクが好きで ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
アルトワークスを嫁に譲ってN-one RSを購入。 待ちに待ったエヌワンMT。マイチェ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
タイプRは高嶺の花だと思って、FD1の1.8G MT車を買うつもりでホンダへ行ったら納車 ...
輸入車その他 DOPPELGANGER 輸入車その他 DOPPELGANGER
エコな時代で燃費の悪いスポ車ばっかり乗り回してもいられないのでエコカーデビュー。 ガソ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation