• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫原のブログ一覧

2013年11月18日 イイね!

オープンミーティング2013 in 山中湖


ようやく点眼薬が2つ減って1つだけになりました。

ハロー、グレアは相変わらず...。


やっぱ、まだ夜間の運転は恐いですw



さて。



行ってきました。


朝4時出発。

和田有料TN、塩カル撒いてあるからもう焦るw
諏訪方面のが冷えたんですね。

岡谷IC入口手前の駐車場でロコロコさんと合流。

諏訪湖SAで陽さんと合流。



八ヶ岳PA、谷村PAでお初な方と合流。
DC5、4台とFD2、1台(^-^;



良い天気で富士山もキレイに見えました~。
レーシック受けて初めてだからよけいに綺麗だったw

けっこうなハイペースで行くもんだから写真撮ってたら置いていかれそうになったのは秘密ですよ。


山中湖ICで降り、会場へ向かいます。

この時点で既にハイタッチフィーバー(*´ω`*)

会場入口では渋滞も出来てましたw
駐車場はまさかの砂利www

車高の低いクルマはけっこう苦労したのでは?


分散されちゃったのは残念でしたが、一般参加者のクルマもすごいw

FD2が少なくて意外だったかな。
カプチーノは並んで2台いましたね。


受付を済ませドレコンエリアへ侵入w



いきなり痛いクルマw

オーディオ系は凄かった。。。



それにしても会場からの富士山、圧巻ですねぇ~w



画になりますw

メインステージへ行ってみたり、みんカラ公式グッズ買ってみたり。

出展コーナー、86.BRZが多いw
ホンダ系が無くてけっこう退屈してましたよww



ARTA居ましたねぇ~



ランボwww
スワロフスキー?フロントライトがキラキラ~w

そしてタイヤが345wwww ヤバスw


お昼はキッチンカー。
焼きそばは美味しかったけど、豚ロース串は...。

午後になって、やっとハイタッチフィーバーも終わったのでオプミから移動。

すぐ近くの山中湖駐車場へ。



まさかのインテオフへww

DC2。DB8。DC5。FD2←w

同じ様に接してくださった幹事さんをはじめ参加メンバーさん、ありがとうございました~。

お開きでまたハイペースで高速w



夕方には富士山も怪しい雲に。。。


双葉SAで解散となり、オイラは諏訪ICまで。

ステパで駄弁って大門街道。


今回の戦利品~。



ARTAベアーw



みんカラオフィシャルグッズ



全員プレゼント品w


今回のハイドラ。

総走行距離 約400キロ
ハイタッチ 642人

50人、100人、200人同時起動のバッチもゲットw



今年のイベント、遠征は終わりですね。。。

雪なんて無くなれば良いのに!


ではw
Posted at 2013/11/18 20:42:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | FD2R | 日記

プロフィール

「行ってきた✌️」
何シテル?   09/07 08:01
FDシビックタイプR、JG3 N_ONE RS、36アルトワークス、レブルと仲良く暮らしてます。 MT車大好きな夫婦です。 クルマと甘い物とネコにめっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

個人製作品 カプチーノ ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/20 21:45:52

愛車一覧

ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
レブルに一目惚れして購入。すぐに免許取りに教習所へ。 アメリカンタイプのバイクが好きで ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
アルトワークスを嫁に譲ってN-one RSを購入。 待ちに待ったエヌワンMT。マイチェ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
タイプRは高嶺の花だと思って、FD1の1.8G MT車を買うつもりでホンダへ行ったら納車 ...
輸入車その他 DOPPELGANGER 輸入車その他 DOPPELGANGER
エコな時代で燃費の悪いスポ車ばっかり乗り回してもいられないのでエコカーデビュー。 ガソ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation