• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫原のブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

キター!


ども〜。


相変わらず走り回ってる週末を過ごしてます。


そして…。


相変わらずヒマな平日を過ごしてます。。。


はぁ…






さて、FDシビック全国オフがついに今週末になりましたね。




チケットも無事に届きました〜。










今回は久々のオフ単独参加。。。


楽しみの半面、少し怯えてますw


なんの取柄もないMyシビックですが、どーぞ参加される方々。よろしくお願いします^_^;



そ し て → FSWって何処だー?(爆
↑調べとかないとw



また早朝ドライブが楽しめそう。




カプチに関しては年内の活動は中止かな。

またボチボチ冬眠準備してきます。。。




では。
Posted at 2012/10/28 22:19:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD2R | 日記
2012年10月10日 イイね!

Honda Style 2012 RUN & FUN MEETING 2



昨日、黒い猫が届けてくれたアイテムを帰宅後、装着してみました。

スゲー違和感アリアリw

慣れるまで様子見します。そして、気に入ればFD2Rにも導入~。


後日パーツレビューうpします。




さて。


昨日の続きです。



OCから帰宅後、1時に寝て2時に出発予定でした。




が!






恐れていた寝坊発動ww (汗





1時間オーバーの3時に飛び起きて即効支度して集合場所の道の駅「ほっとぱ~く・浅科」へ。


ごめ~ん。ロコロコさん。1時間も待たせちゃいました(滝汗




そこから下道で伊勢崎まで。


時間の関係上、伊勢崎ー真岡を爆走して7時ちょいに道の駅「もてぎ」に到着。


そこで時間調整。


8時半に会場のツインリンクもてぎへ。



イベントの流れは第1回の時と全く同じ。


開会式=受付(爆


後はユルユルw



とりあえず受付して、オーバルコース体験走行の申込だけ。


前回の失敗を踏まえて、今回は2回目の11時にエントリー。



今回は参加者が思ったより少なかったですね。



先ずはジムカーナ見学。





スタートの旗はまさかの国旗(爆

ああ。そうか。祝日とかけて国旗ですね。納得!



そしてオフ会スペースの参加車両を物色w




ん?見たことあるFD2Rですね。 盗撮ww


今回はバラバラでしたけど、NSXが意外と来ていました。


中でも一番カッコよかったのが↓








もう言うことのないくらいかっこいい。



そして、オーバルまで時間あったので無限ブースへ。


今、噂?の無限コンプリートカー「CR-Z MUGEN RZ」











プラススポーツボタンなるものw



そして・・・高ッ!



そうこうしてるうちにオーバル体験の時間で、スタンバイへ。そしてコースイン。





2周して~



記念撮影して~



ありがとう~


他の写真はフォトギャラへ。


20台のところ10台だけでしたので、今回はゆっくり撮影できました。


午後はホンダコレクションホールへ行ったり。



じゃんけん大会で勝っちゃったり。



ちゃっかりドリキンこと土屋圭市さんのサインも頂きましたw




今回も楽しかった。



解散早々撤退。


真岡ー藤岡。途中、東北自動車道が渋滞。。。さすが東京方面。

北関東自動車道に乗った瞬間ガラガラw


睡魔と闘いながら無事帰宅。



火曜日はゆっくり休めました~。



次はFDシビック全国オフで今年のイベントは終わりですね。。。


参加費も振り込み終わったので、あとは待つだけ。



では。。


Posted at 2012/10/10 20:39:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | FD2R | 日記
2012年10月09日 イイね!

おーぷんかふぇ2012

この4連休、かなりハードスケジュールでした。


先ずは前半。




第13回 OPEN Cafe 2012 へ参加。


と、その前に。。。




10/6 (土)


今年も去年同様、道の駅めぐりをしながら浜松を目指します。


まだ訪問していない岐阜と愛知。


朝、4時出発と計画してましたが、、、。

前日テンション上がりすぎて寝られず・・・1時間寝坊w


5時に急いで出発。



大門街道→杖突街道→権兵衛街道→木曽街道。



1)飛騨街道 なぎさ

2)南飛騨小坂 はなもも
  ↑スタンプに新しくしてくださいよ~w かなり使込んであります(汗

3)馬瀬 美輝の里

4)パスカル清見

5)明宝 (磨墨の里公園)

6)和良


-愛知県-


7)瀬戸しなの


今回は7駅でタイムアップ。

豊田市に入った時点でもう辺りは真っ暗。


地図帳を確認出来ずに、刈谷市辺りで迷子となり流石にハイドラを止めてスマホナビ。


とりあえず、一番近い道の駅。


デンパーク安城へ。


ナビも必要かな~。キライだけどw



もう眠くて動けず・・・。

7時過ぎに仮眠・・・てか車中泊w



10/7(日)

OC当日。



5時に起きて準備。


で、デンパーク出発が6時半。



そういえば、深夜に雨降りましたね。

朝もドンヨリ・・・。




ひたすら23号を飛ばし潮見坂。


潮見坂に着く頃には晴れてきて一安心。


バイパスの入り口が分からずに、裏の駐車場で時間調整。

ここではサーファー?ボード持ってる方々がたくさん準備してました。

ボード、デカイねぇ~。



今回は長野組と合流しようかと思ったんですが、どうやら他のグループと合流するとの事で、単独入場することにしました。


8時半。移動開始。。


ガーデンパークに近づくにつれカプチが大量発生w

気づくと前に・・・。

気づくと後ろに。。。w


自然とカルガモ状態w



オイラが会場入りした時はまだスムーズに。

ロープまで使ってキレイに整列。お見事ですb


少し車内で様子見していると、見たことあるカプチ達。

しかも良い具合に駐車。



受付済ませて、ブラブラ。







とりあえずインテホイール装着車だけチェック。

次期タイヤが決まりました!


ショップも見て、Spiegelのオイルフィラーキャップを無事購入。

あとひとつ。

なんか今日、クロいネコが来て届けてくれましたww



で、イイネ!って思った3台。



その1



ん?BMW??



その2



ん?? GT-R???



その3



ん??? 何がって????

マジョーラでスゴイんですが、なんと言ってもコレは仲間意識が・・・。





おお! なんと!無限ステッカー!

これはマジで感動しましたw


出来ればオーナーさんと話がしたかったけど、見つけるのが困難・・・。


またいつか。。。



スズキ嫌いなので、こういった他社をアピールしてあるカプチ見るとものすごくうれしくなります。


まだ増えるといいな♪




そして抽選会。


そーいえばビンゴとかあったけど、16人とシール交換・・・。

しかも同じ番号の人もいるとか・・・。

結局、メンドクセー。となってポイw



抽選は前回は見事に惨敗でした。

今年はなんと!




カプチのイラスト入りステッカーが当たっちゃいましたww


貼るのもったいないなぁ~。



時間もあっという間に過ぎて解散。


スタッフの方々。参加された皆様。
お疲れ様でした。



帰りはミッシ~さんと酷道の国道。


152があれほど素晴らしい道だと思ってませんでした。

しかも地元のミッシ~さん。速すぎw
眠い目を擦りながらおいて行かれない様着いていきましたw


松川ー岡谷で高速。

和田峠は最速記録←コラ!

そして料金所のおっちゃん、「これ普通車?」
危ないw普通車料金取られるところだった(汗


23時に到着。



これで風呂入って明日の準備して・・・。


寝たのが1時前。。。




そして・・・事件がwwww



つづくw




追記~

カプチの最高燃費記録も更新♪

23.8~。



では。

Posted at 2012/10/09 20:05:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | EA11R | 日記
2012年10月05日 イイね!

【決】FDシビック全国オフ【断】


今日まですごく悩んだ。


全国オフのエントリー。




第1回はガチで知らなくてエントリーできなかったので、今回こそは!と思ってましたけど、今回のオフはあまり良い噂が無い…。

しかもエントリー台数も少なめ。

オマケにイベント内容も質素。



3500円だして楽しめないのなら行きたくない。


でも…





行かなくて後悔する方がもっと嫌だ。






と言う訳で、FDシビック全国オフに参加する事にしました。



エントリー締切がわずか延びましたけど、その締切時間はおそらくカプチで静岡と長野の県境の山道を走ってると思うもで、本日エントリー。


ツインリンクもてぎなら文句無いんですが…でも
敵地ながらFSWにも興味はアリなので、それはそれで良いかな。


ホンダツインカムさんとJ'sさんも来るとのことで、まあアリかな(笑




今年最後のイベント。

楽しみましょ。




参加される方。

個性もあまりないシビックですが、よろしくお願いします。


Posted at 2012/10/05 23:17:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD2R | 日記
2012年10月02日 イイね!

近日導入車両〜。


えーっと。

ブログ書いてる途中にまさかのスマホ電源落ち…。

なんで?電池まだあったのに~。

お陰で全て消えました。



テナ訳で、簡単に。



まあ、諸事情により新たに車を購入する事になりまして、只今捜査中です。


ただ、今回は条件付きでして、意外と無い…。

5ナンバー以下。
FF。
MT車。


CR-Zが良かったけど、ギリギリ3ナンバー。あ~あ。

でも維持費の事を考えると軽が無難かぁ〜。


そうなると、、、。





まさかのコペン?





まだ悩みそうです。。。。





でも今年中に決めないと?






それから。



OC目前ですねえ

カプチーノは追突されると困るので今週はシビックに頑張ってもらってます。



毎年恒例のボンビーなオイラはリッチ組とどうしても合流できませんでした…。

でもボンビーなりで楽しい旅にするため、岐阜と愛知にお邪魔します。


晴れるといいですね。


どのタイミングで会場に飛び込むか…。




そして月曜はHonda Style Mitting。

エントリーしたけど、また受理書来るのは金曜あたりかな?

Honda Styleはドキバクさせてくれますねー(笑)



OC、HondaStyleMittingに参加される方。
よろしくお願いします〜。
Posted at 2012/10/02 22:33:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「結婚5周年記念日有給😁 松本まで遊びに行ってきます😊」
何シテル?   03/14 07:54
FDシビックタイプR、JG3 N_ONE RS、36アルトワークス、レブルと仲良く暮らしてます。 MT車大好きな夫婦です。 クルマと甘い物とネコにめっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 234 56
78 9 10111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

個人製作品 カプチーノ ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/20 21:45:52

愛車一覧

ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
レブルに一目惚れして購入。すぐに免許取りに教習所へ。 アメリカンタイプのバイクが好きで ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
アルトワークスを嫁に譲ってN-one RSを購入。 待ちに待ったエヌワンMT。マイチェ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
タイプRは高嶺の花だと思って、FD1の1.8G MT車を買うつもりでホンダへ行ったら納車 ...
輸入車その他 DOPPELGANGER 輸入車その他 DOPPELGANGER
エコな時代で燃費の悪いスポ車ばっかり乗り回してもいられないのでエコカーデビュー。 ガソ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation