• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫原のブログ一覧

2016年11月26日 イイね!

グレーゾーン...


木曜日の初雪、ひどかったっすね〜。



仕事のお昼休みに雪落とし前の画w
4時間で10cm強の積雪。

結局20cmオーバーの積雪量でこれからの冬本番がおっかないなぁ...。
今年は純正バンパーに交換するかガチで悩んじゃったり^^;


さて、本題っす。


先週日曜日にお世話になってるホンダへ。

前から気になってた補機ベルト。



注文、購入。

取付はNGとの事です(;´Д`)

理由はグレーゾーンのパーツ。

カナード。
ボルテックスジェネレーター。
バックフォグ。

の3つ指摘されました。

カナードは外せばいいんすけど、驚いたのがバックフォグ。

何故?

説明によると、バックフォグは光らせることが出来るとアウト。
電球を抜いて配線も元から全て撤去してやっとOKだそうです。

でも待てよって話っす。

最近はスバルやはちじゅうろくでバックフォグが純正であるくらいですよ。
社外がダメなのかな...?

これだけは納得出来ずに外しません、外せません。としか。

最悪は、レンズにフタ付けるしかないですね...。


そして今日、某工場で交換してもらいましたw

ビフォー。



アフター。




劣化するもんすねぇ^^;





それにしても今のご時世、改造車に厳しいっすよね。
もう次は大人しい路線に変更しようかな。


では。

Posted at 2016/11/26 21:56:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD2R | 日記
2016年11月12日 イイね!

走り納め


気がつけばもう11月中旬...

再来週にはもうタイヤ交換しなければいけないんすね〜。
憂鬱な季節です。


で。
今日ヒマだったんで、今年ラストであろうビーナスラインへ行ってきましたよ。

冬季通行止めが今月24日だからしいんでね。
行けるとすると明日か来週末のみ。
でも閉鎖間際はスタッドレスじゃないと凍結ありそうで、今日明日がラストと思ってます〜


この時期に登るモノ好きはそう多くないので、誰ともすれ違わないこと^^;

落葉+金曜の雨でコンディションは良くないですけど、そんな急がないし、すっかり冬仕様になってしまった景色を見ながら安全運転で。

美ヶ原美術館もスッカスカ。



外気温は3度で無風。
快晴で気持ちよかったですよ〜^^


でもね。



金曜の雨は、ここ高原で雪だったんですね...。

今季早速見たくないモノを早々見てしまいました(´- ̯-`)
喜んでるのは甥っ子だけ(´Д`)ハァ…



で、せっかくのいい天気で人も少ないんで。。。



歩きます。

甥っ子は元気で、おっちゃん走れませんww




電波塔もキレイに見えました〜。



じゃんw

美しの塔。




すっかり冬景色ですよ。


て、訳でビーナスライン走り納めでした。
めでたしめでたし。。。



冬のボーナスで何を買おうかなぁ〜(¬∀¬)ニヤ
品定めちうw


では〜|:-)

Posted at 2016/11/12 21:35:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年11月06日 イイね!

ちょっとまとめ^^;


最近は寒くなってきてもう憂鬱、やる気が出ないオイラですw


で、面倒なんでブログもある程度まとめてアップします。



先ずは、シビックのポジ球をLED化。



てか純正HIDはそんなに白くない事にビックリ。
でも濃霧の時見にくいと怖いのでこれで充分です。


10月22日。

名護屋さんと三四六コンサート、木曽へ。
で、途中の長門牧場は牧場祭で...



ミニソフトクリーム無料配布。

濃厚( ゚д゚)ンマッ!


木曽は田舎過ぎてホール周辺は何も無く、物販だけ行って開場までカプチーノのポジ球交換を二人でコソコソと...w

毎度ながら最高のコンサートでした。

帰りも...楽しかったね〜。




で、次の日は...



(爆)

また長門牧場へ。

今度は親が行ってみたいとの事で、連れて行ってあげました。



アルパカも寛いでましたよ。
毛並はゴワゴワw


10月29日

息抜きドライブを兼ねて静岡県は御前崎へ。





春に行った生しらす丼。



再び食べにw

ワンコインで美味いのでいいすね〜w

来年の春も行ってきます(爆


でちょっと変わりネタ。



ファミマで伊右衛門スパークリング。

いろんな意味で素晴らしい味です...w

コレ、



5年前に発売された生茶スパークリングに味がそっくり。


そして昨日。

暖かかったですね〜^^;



雷電でくるみソフトクリーム食べちゃいましたw

んで、午後は何となく走りたい気分だったんで、カプチで某スカイラインへ。



紅葉が綺麗ですね。


で、夜は長野駅へ久々の夜会。



もう駅前夜会は寒くて今年は出来ないかな〜


うん。



では〜
Posted at 2016/11/06 19:05:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「結婚5周年記念日有給😁 松本まで遊びに行ってきます😊」
何シテル?   03/14 07:54
FDシビックタイプR、JG3 N_ONE RS、36アルトワークス、レブルと仲良く暮らしてます。 MT車大好きな夫婦です。 クルマと甘い物とネコにめっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

個人製作品 カプチーノ ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/20 21:45:52

愛車一覧

ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
レブルに一目惚れして購入。すぐに免許取りに教習所へ。 アメリカンタイプのバイクが好きで ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
アルトワークスを嫁に譲ってN-one RSを購入。 待ちに待ったエヌワンMT。マイチェ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
タイプRは高嶺の花だと思って、FD1の1.8G MT車を買うつもりでホンダへ行ったら納車 ...
輸入車その他 DOPPELGANGER 輸入車その他 DOPPELGANGER
エコな時代で燃費の悪いスポ車ばっかり乗り回してもいられないのでエコカーデビュー。 ガソ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation