• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫原のブログ一覧

2017年10月25日 イイね!

お化粧直し


台風21号は凄かったですねw
土砂崩れ、倒木、停電して午前中仕事出来ないし…


さて、前々から気になっていたシビさんのボンネットの熱ダメージ。



酷いでしょ〜
惨めであんまり乗りたくないって思い始めちゃってね…。

某有名ショップデモカーを扱ってる板金屋さんにもカーボン生かせるか相談しました。が、ボンネットにヒビ割れもあるとの事もあり綺麗には出来ないかも。との回答。

で、本気で考えますw

折角の綾織カーボンだけど割れてるし、そこだけ修正跡クッキリだとカッコよくない。
もう8年見てきたし、柄とかどーでもいいかな。
と言う結論。

ウチの近所の主治医さんとは違うそこそこ腕の良い板金屋さんと打合せ、修理へ。

…そこそこなんて言ったら怒られちゃいますね。





こうなりました。
ブラック塗装、さよならカーボン模様仕様です。

黒色塗装とかなんちゃってカーボンシートとかは貧乏臭いから、ホントはチャンホワにしようと相談してましたけど、ルーフが黒ならボンネットも黒のがよくない?と。
一応ダクトあるからボンネットは社外品って分かるから良いかと。



遠目からw


他にも



ボルテックスジェネレーター。



綺麗になりました。


そして…



主治医さんに壊されたバンパーも修理してもらい綺麗になりました。


そして。



テールのフィルム剥がしたのは良いけど、純正のクリアウインカーが安っぽい。
で、お友達のラビヨシさんの真似をしました(爆



フルフィルムを切ってしまいます!
ちょいと濃いけど、でもいい感じかなwうん。



おまけ。

カプチーノの全国オフで買ってきたテール。



上が追突された時のウインカーがヒビ割れ。ずっと気になっていたのでこれでスッキリしましたw



あとは29日晴れてくれれば完璧ですね!

では。

Posted at 2017/10/25 21:31:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD2R | 日記
2017年10月17日 イイね!

OPM2017


ここ最近雨続きでイヤになっちゃいますね。
たまには光合成しないと…w


で、今年も雨ニモマケズ、オプミへ行ってきました。

朝2時出発。

4時茅野の7-11集合。



暗かぁ〜w

今年はシビックお化粧直しちうで不在なのでカプチーノで参戦です。


んで8時の10分間前着。

去年は30分間前に入れたのに今年は時間正確で一般車は入れませんでしたね。

仕方ないので、また1時間掛けて湖畔1周w


からの



到着!



やっぱし雨だから去年より参加者少ない感じですかね?




では富士山をどうぞ←w

8+でも雲を突き抜けることは出来ませんでした(爆


写真も少なめです。






赤×黒のNSX。カッコよすぎる。



しかも左ハンドル。






後ろにはAZ-1。
ワイドでウイングもナイスですね〜。

横のロールスがデカすぎてワイドだけど小さく見えちゃう。

と貴重な2台も見れて良かったです。


雨なので軽く一般参加車を見たりお友達を見つけてみたり、生憎でしたがそれなりに楽しめました。
会えなかったお友達はごめんなさい。また何処かで!

次の日は休めないのでちょいと早めの撤退。


今回の戦利品。



少なめですね。

公式グッズも新作たくさん出してもらわないと欲しいモノが無くなってますよw




やっぱハイタッチも少なめですw


それでは!

Posted at 2017/10/17 21:47:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年10月11日 イイね!

オープンカフェ2017


今年も静岡県は浜名湖までオープンカフェまで遊びに行ってきました。

※遊びに。ですよ。


正式な参加するとその目前で過去100%追突されてるので…。
参加ではなく遊びにと言ってます。

去年と同じく朝2時出発。
高速なんてつまらない道はもちろん使いません。



毎回の深夜訪問(爆

8+は夜間も綺麗に撮れてちょっとビックリ^^;


そして無事に到着。



去年と同じ所です。

当日受付もしてくれれば追突されずに参加出来るのになぁ…。
ホントはみんなと並べてみたいんですけどね。
やっぱ追突はマジ勘弁なので←

今年もショップさんを重点的に見学。

デモカーとか写真撮ってなかったですな(爆









今年も個性的なカプチーノがたくさん。

でも去年より少ない気がしました。
どうやら他にもカプチの集まりがあったそうですね。

そして解散渋滞を避けるためにちょいと早めの撤退。




去年は帰りに力尽きて道の駅で寝てしまったので、今年はビジホを確保w

磐田のホテルへ。

でもね、ホテルの前がお祭りで交通規制されるとかで16時前に飛込み。
いざ行くと16時前なのに規制(滝汗

ホテルに問合せで警備員に言えば通れますとの事で無事にチェックイン。

21時過ぎまで賑やかで、山車を引きずり回してましたw


9日は有給休暇です。

朝8時半チェックアウト。

一路御前崎へ。



この景色、良いですね〜
海とかいいなぁ。



春にも来た場所。




生しらす丼を食べに来ましたぁ〜!

秋は骨骨強いですな。
春のがオススメです←

でも生しらす丼は春秋食べに行っちゃうんですよ。


と、食べてからの〜



ソロ撮影会w




良い天気でした。


そして次の日は仕事、現実に戻されるので帰宅します。


この2日で約600km余りでしたが、カプチのドライブはホント楽しいです。


さて、今週末はオプミですが…。天気予報がw


では。
Posted at 2017/10/11 22:05:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | EA11R | 日記
2017年10月01日 イイね!

秋の味覚


日産の事件、驚きましたね〜。

やっちゃえ日産!って…ホントにやってくれました。
ウチの会社も仕事減るそうですo(`ω´*)o


まぁ、仕事はたくさんあるからいいんですけど。



さて、あっという間に夏が過ぎて気づけば秋…。

今年も秋の味覚を頂きに行ってきました。



小布施堂。

去年は6時から並んで50番台。

今年はもっと早くと、朝2時半出発。また会社のおっちゃん拾って4時半着。

駄菓子菓子…

既に前には100人近く並んでてア然w

よーく考えたら日曜日。
そして去年より2週間遅いんで、たぶん敗因はコレw


また来年は計画を練り直します^^;


3時間半寒空の下待ち、8時に整理券配布。

この時点でもう400人はいたんじゃないでしょうか。即完売。


無事に整理券ゲット〜



意外にも早い時間で安心。


んで、時間もあるんでもう一つの秋の限定を頂きますw



竹風堂の栗子餅。

半殺しのお餅の上にモンブラン風の栗。
小さいですけど、美味しいですよ。

コチラも開店1時間も経たずに完売。


んで、朱雀の時間までお散歩。




本宅待機〜

からの〜




朱雀!

並んでも食べたいと思う唯一のモノ。

秋のイベントですね。

そして帰りに上田の道の駅でエクシアさんとばったり。
少しだけですが話せて良かったですね。

土曜も仕事で今日は4時間しか寝てないから眠かった^^;

今週頑張れば次は浜松に出没しますよ!


では。寝ますw

Posted at 2017/10/01 21:27:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べログ | 日記

プロフィール

「行ってきた✌️」
何シテル?   09/07 08:01
FDシビックタイプR、JG3 N_ONE RS、36アルトワークス、レブルと仲良く暮らしてます。 MT車大好きな夫婦です。 クルマと甘い物とネコにめっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
8910 11121314
1516 1718192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

個人製作品 カプチーノ ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/20 21:45:52

愛車一覧

ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
レブルに一目惚れして購入。すぐに免許取りに教習所へ。 アメリカンタイプのバイクが好きで ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
アルトワークスを嫁に譲ってN-one RSを購入。 待ちに待ったエヌワンMT。マイチェ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
タイプRは高嶺の花だと思って、FD1の1.8G MT車を買うつもりでホンダへ行ったら納車 ...
輸入車その他 DOPPELGANGER 輸入車その他 DOPPELGANGER
エコな時代で燃費の悪いスポ車ばっかり乗り回してもいられないのでエコカーデビュー。 ガソ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation