• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫原のブログ一覧

2017年01月15日 イイね!

TAS2017!


行ってきました〜



3回目の参戦です。


ロコロコさんと高速バスで行きます。



新宿〜



んで、もう少しで1年経つんですね〜
バスタ新宿。

東京ってスゲーなって熟思いますよ...。

で、行きは海浜幕張まで電車を使ってビューンと行っちゃいますw


11時半に到着。
人混みにずっと居ると具合い悪くなるのでササッと見て回りますw









とね。

イイね!と思った写真をいくつか。





















と...まぁS660ばっかりしか^^;

ホンダ勢は少なくてちょっとはFD2とかもあれば嬉しいんですが、毎年出展ありませんね〜

カプチーノも無かったすね...。

そんな中C-HRがカッコいい。
SUVとか全く興味無いっすけどねw


んで、やっぱりホンダブースが1番楽しみで。




やっと初対面〜。

新型NSX。

コックピット搭乗体験とか大人気でしたねw
40分待ちとか...。

並ぶのが嫌いなオイラはもちろんスルーです。





カッコいいいいねぇ〜。

でも旧NSXには敵わないと思います!
※個人的な感想です(爆

そしてホンダのサプライズ出展。
新型シビック。

これは驚きました。生で見れたw



セダン。



タイプR。

ハッチは興味無しw

販売価格が気になりますね〜
まぁ買えません+替えませんけどね。

でもこれからのホンダに期待出来そうですね。


そして。



ヒノノニトンw

オネーサンがたまたま居ましたけど、そこはどーでもいいです。
トラックが好きなんす。



ワーゲントレーラー。





いやぁ〜。
カッコいいすわ。大型トラック。

ずっと見ていたいくらいっすw
運転席に座らせてもらえば良かったなぁ…と少し後悔。


と、今年もよかったですね〜オートサロン。

で、帰りは東京駅で降ります。


毎回恒例の東京ウォーカーw

東京駅から東京タワーへ。





やっぱり東京来たら東京タワーを見ずに帰れないですw

1番大好きな観光地です。
惚れ惚れしますわw

で、東京タワーから新宿駅へ。



ピンクイルミネーション。

なんか...ね。

キレイですねw


と楽しんで来ました。

雪の心配もありましたけど、高速バスで無事帰還しましたー


また今日も雪降っちゃって、困ったモンすね。
明日はボロ代車で仕事行った方が無難かな。。。

では〜

Posted at 2017/01/15 21:28:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年01月04日 イイね!

明けましたねぇ〜


今更ですけど^^;

明けました〜
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!

また今年も気楽に絡んでちょw



さて、いよいよオイラの冬休みも明日で終わりです...


この休みはクルマの事で頭が満杯(爆

シビックは乗れないし、カプチは車高調入れたものの低すぎて安心して乗れないし…w

車高調なんつうモンは初めてだから設定もチンプンカンプンですね。
とりあえず主治医さんの営業を待って教えてもらおうと。

そんな感じで何処へも行かず、珍しい寝正月となってしまいました!

もちろん年一のお酒なんかも飲む気にもならず...。


んで、今日はホンダの初売りへ行ってきました。



福袋もらいに...ね。

これはホンダ長野中央。




これはホンダしなの。


拠点で中身ちと違う訳なんすな。。。


しなののが豪華w

ホントはNコログッズだから行く気無かったんすけど、でも営業さんには一言挨拶しておきたかったんで^^;

なんで犬キャラにしたんだろ...。



と、まぁこんなめんどくさいヤツですけど、今年もよろしくお願いします!w

シビック復活したら遊びましょう〜ね


では〜。
Posted at 2017/01/04 19:06:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2016年12月31日 イイね!

年末...


気付けばもう年末なんですよね...
全くそんなに気がしないのはオイラだけでしょうか...w


この12月になってからまぁ諭吉様が飛び立っていくこと^^;

カプチは遂にヘタりにヘタった純正サスから車高調を入れました。
レビューはもう少し乗ってから上げますね。


問題はFD2。

以前からの異音で、補機ベルト交換しました。



しかし、異音は解消されず...。
逆に乗る度に悪化していく始末(´;ω;`)

で、次はアイドラプーリーと目をつけます。

純正入れるのもいいんですけど、違うモノも気になる症なので軽量プーリーキットを導入してしまおうと。
失敗しても軽量プーリーなら交換する意味だってあると言い訳も出来ますからね^^;

で、いちばん近いStradareさんに連絡。
ギリギリ年内に間に合ってラストの営業日の30日に現地交換してもらいました。

交換してる間は代車を借りて近くの土岐プレミアムアウトレットへ。





広い!混んでる!そして見る所ないw
ファッションやブランドモンに全く興味ないオイラはどうでもいい店ばっかり。
とりあえず、買ったお土産は食べ物^^;
紅茶の店でゆっくりいろんな紅茶の匂いを楽しんでました(爆

オイラはGU、アベールで充分っすわ。

と思いながら近くのスーパーのパン屋さんでパンを食べながら連絡待ち。

予定の2時間オーバーでした、17時すぎ。



エンジンルームが華やかになりました〜。

で、肝心な異音ですが、やっぱ不発w
テンショナーも問題ないそうで、恐らくパワステポンプだろうとのアドバイス。

いやぁ〜帰り音うっさくて恥ずかしかった...。

で、まぁうるさいのでもう乗る気にもならないので年末年始は放置。

主治医さんの営業が始まったらパワステポンプ注文しないとなぁ。


そして。

ローカルなネタw



お酒なんか飲めないのに注文。



これが欲しかっただけです...w

お酒は職場のオッチャンに飲んでもらってます。


そしてラッキーをもうひとつ。



スタバのレアレシート。

こんなモノ存在したんすね〜
ネットで調べると1500分の1の確率で出てるとか。

期限内にスタバ行くヒマあるかなぁ…




そして今年も一年間ありがとうございました。

また来年もたまにで良いので絡んで下さいませ。

良いお年を〜^^

Posted at 2016/12/31 22:47:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2016年11月26日 イイね!

グレーゾーン...


木曜日の初雪、ひどかったっすね〜。



仕事のお昼休みに雪落とし前の画w
4時間で10cm強の積雪。

結局20cmオーバーの積雪量でこれからの冬本番がおっかないなぁ...。
今年は純正バンパーに交換するかガチで悩んじゃったり^^;


さて、本題っす。


先週日曜日にお世話になってるホンダへ。

前から気になってた補機ベルト。



注文、購入。

取付はNGとの事です(;´Д`)

理由はグレーゾーンのパーツ。

カナード。
ボルテックスジェネレーター。
バックフォグ。

の3つ指摘されました。

カナードは外せばいいんすけど、驚いたのがバックフォグ。

何故?

説明によると、バックフォグは光らせることが出来るとアウト。
電球を抜いて配線も元から全て撤去してやっとOKだそうです。

でも待てよって話っす。

最近はスバルやはちじゅうろくでバックフォグが純正であるくらいですよ。
社外がダメなのかな...?

これだけは納得出来ずに外しません、外せません。としか。

最悪は、レンズにフタ付けるしかないですね...。


そして今日、某工場で交換してもらいましたw

ビフォー。



アフター。




劣化するもんすねぇ^^;





それにしても今のご時世、改造車に厳しいっすよね。
もう次は大人しい路線に変更しようかな。


では。

Posted at 2016/11/26 21:56:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD2R | 日記
2016年11月12日 イイね!

走り納め


気がつけばもう11月中旬...

再来週にはもうタイヤ交換しなければいけないんすね〜。
憂鬱な季節です。


で。
今日ヒマだったんで、今年ラストであろうビーナスラインへ行ってきましたよ。

冬季通行止めが今月24日だからしいんでね。
行けるとすると明日か来週末のみ。
でも閉鎖間際はスタッドレスじゃないと凍結ありそうで、今日明日がラストと思ってます〜


この時期に登るモノ好きはそう多くないので、誰ともすれ違わないこと^^;

落葉+金曜の雨でコンディションは良くないですけど、そんな急がないし、すっかり冬仕様になってしまった景色を見ながら安全運転で。

美ヶ原美術館もスッカスカ。



外気温は3度で無風。
快晴で気持ちよかったですよ〜^^


でもね。



金曜の雨は、ここ高原で雪だったんですね...。

今季早速見たくないモノを早々見てしまいました(´- ̯-`)
喜んでるのは甥っ子だけ(´Д`)ハァ…



で、せっかくのいい天気で人も少ないんで。。。



歩きます。

甥っ子は元気で、おっちゃん走れませんww




電波塔もキレイに見えました〜。



じゃんw

美しの塔。




すっかり冬景色ですよ。


て、訳でビーナスライン走り納めでした。
めでたしめでたし。。。



冬のボーナスで何を買おうかなぁ〜(¬∀¬)ニヤ
品定めちうw


では〜|:-)

Posted at 2016/11/12 21:35:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@そらがあおき さん。 年式も同じだったんですね😊 今回も指摘箇所無くて良かったです」
何シテル?   08/25 13:37
FDシビックタイプR、JG3 N_ONE RS、36アルトワークス、レブルと仲良く暮らしてます。 MT車大好きな夫婦です。 クルマと甘い物とネコにめっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

個人製作品 カプチーノ ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/20 21:45:52

愛車一覧

ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
レブルに一目惚れして購入。すぐに免許取りに教習所へ。 アメリカンタイプのバイクが好きで ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
アルトワークスを嫁に譲ってN-one RSを購入。 待ちに待ったエヌワンMT。マイチェ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
タイプRは高嶺の花だと思って、FD1の1.8G MT車を買うつもりでホンダへ行ったら納車 ...
輸入車その他 DOPPELGANGER 輸入車その他 DOPPELGANGER
エコな時代で燃費の悪いスポ車ばっかり乗り回してもいられないのでエコカーデビュー。 ガソ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation