• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽぽあさのブログ一覧

2010年08月19日 イイね!

お久しぶりです!

お久しぶりです!みんカラ放置でした・・・笑

とはいっても、RCはマイペースに楽しんでおりました。

最近の問題はM-05が故障多発で維持費がバカになりません・・・涙
1クラッシュで即効部品が曲がりますからね・・・
グリップはよく壊れますね・・・下手なのもあるんでしょうが・・・

さて、M-05も前回更新から劇的に変わっていますが、後日アップしますね♪

今日はTT-01です。

最近TTは全く走っていませんが、なぜか着々とチューンアップされています笑
要するにプラモ状態のクルマに自己満足でパーツをつけてます笑
ついに、ターンバックルをアルミ化、ハイトルクサーボセイバー装着、全六角ビス化完了です!
すべてカッコ重視の自己満足ですが笑
これでやっと本家TT-01R TYPE-Eを超える装備内容になり始めました。
もうそろそろカーボンシャーシ化くらいしかやることなくなってきたなぁ・・・
Posted at 2010/08/19 10:52:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | TT-01 グリップ | 日記
2010年03月24日 イイね!

サスシャフト&ビス&etc交換

サスシャフト&ビス&etc交換リサイクルTTを作るために必要な部品をグリップTTから移植するため、サスシャフト、ビスなどをグリップTTに新調しました♪

スクエア サスシャフトセット(リヤ外側)TT-01用 588円(スーパーラジコン)
スクエア ステンレスヘックスビス 15本入り 各長280円(POWER ON)
タミヤアフター モータープレート 120円(POWER ON)
タミヤ TT-01 G部品 400円(POWER ON)
タミヤ TT-01 P部品 270円(POWER ON)

サスシャフトとビスは前々から変えたかったんですよね♪
六角のビスのクルマって速そうにみえませんか??
まぁカッコしか変わらないですよね笑
これで、グリップTTは初期のTTの原形が無くなりました~♪
Posted at 2010/03/24 22:11:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | TT-01 グリップ | 日記
2009年12月17日 イイね!

TT-01R Type-E完成♪

TT-01R Type-E完成♪やっとできました。
奇しくも完成はTT-01RTYPE-Eの発売日と同じ!!笑
本当は発売日前に完成させたかったんですけどね。
最後に残ったパーツ、TBエボ4軽量アルミシャフトを入れて完成!!
とりあえずこれで一通りのTTシリーズはコンバートで体験しました♪
次は3Racingのグラファイトコンバージョン・・・?笑
高いので多分やらないと思いますね笑
Posted at 2009/12/17 20:31:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | TT-01 グリップ | 日記
2009年11月13日 イイね!

近況報告(TT-01)

近況報告(TT-01)ご無沙汰してました。

更新がない間にも実はアクティブに活動してましたよ♪

まずTYPE-E化しましたよ!

TYPE-Eにしたことにより、ステアリングのガタが減りました!
まぁまったくガタがないわけではないですが、許容できるレベルになったので満足です♪

次にドリパケからのメカの移植。
これでTTも2.4G化できました!
土日のパワーオンも気兼ねなく走行できる・・・かと思ったんですが、ガツンとフルスロットルをプロポで入れると、なぜかノーコンに陥るというトラブルが発生・・・
で、コース真ん中でスタックしてたら多重クラッシュの火種になりました(^_^;)

特にバッテリーが少なくなると、この症状が出ますね・・・
じわっとスロットル入れると症状は出ないので、気をつければ普通に走れて大丈夫なんですが・・・
これって故障・・・?

写真は現在のTTです。
Posted at 2009/11/13 17:47:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | TT-01 グリップ | 日記
2009年09月30日 イイね!

(ほぼ)TT-01R完成♪

(ほぼ)TT-01R完成♪予告通り今日はリヤをTT-01R仕様の足にしました♪

使ったパーツは

タミヤ SP-823 TG10・ホイールアクスル 383円(プラトピア岡山店)
タミヤ OP-806 TT-01ユニバーサルシャフト用ボールデフカップジョイント 298円(プラトピア岡山店)
タミヤ SP-883 39mmドライブシャフトセット 540円(POWER ON)

です♪
あとデフカップの中に手持ちのOリングを入れました。
持ってない人はOリングも購入のほうがよいと思います。
(最初なしで組んだら、ガタが大きかった・・・笑)

フロントユニバは効果あるかもですが、ぶっちゃけリヤのR足はカッコ重視の自己満足です・・・笑

しいて言えば、純正ドッグとボールデフやワンウェイのカップをかませたときに起こる、ドッグボーンの「シャフトずれ」が無くなる(?)かもしれません♪

あとはやや純正よりはやや効率がよさそう♪


で、これで(ほぼ)TT-01R完成です!
(厳密にいえば、センターシャフトとそのジョイントはTT-01用ですが・・・)

これで足回りの不満もなくなったし、次はステアリング周り行きたいですね!

オプションのアルミステアは高いので、TYPE-E仕様+ベアリング+ハイトルクサーボセイバーでガタを減らしたいと思います。
そのついでにTYPE-E化も行って、(ほぼ)TT-01R TYPE-E(名前長い笑)を作ろうかな♪

目標は本物のTT-01RTYPE-Eが出る前に完成させたいですね!!笑

でもその前に新しいメカ積まないと・・・
さっき外は雨だから、部屋で動作確認した時、ノーコンで暴れました・・・笑
もしかしたら、ちゃんとしたメカ積むまでTT走れないかも・・・(ToT)

さて、今日で自分は大学の夏休みが終わりなので、これからは活動が減って、更新もペースが落ちるかもしれません・・・
でもぼちぼち週一くらいでは更新していこうと思います。これからもよろしくお願いしますね(^^♪
Posted at 2009/09/30 14:53:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | TT-01 グリップ | 日記

プロフィール

「カングージャンボリー2025到着しました🎵😄
ご参加の皆様、本日はよろしくお願いします🎵😉」
何シテル?   05/10 07:56
ヴェルファイア乗りのぽぽあさです。 更新ペースはかなり間隔空きがちですがよろしくお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア いつかはヴェルファイア号 (トヨタ ヴェルファイア)
5代目愛車、ヴェルファイアです! 最初は妻のキューブの代替えでシエンタをディーラーに見に ...
ルノー カングー リミテのそっくりさん (ルノー カングー)
妻の3代目愛車です😄 我が家初の外車です😙 妻がカングー3を欲しいと言い始め、気に ...
スズキ ソリオ マイルドヤ〇キー号 (スズキ ソリオ)
妻の2代目愛車、ソリオバンディットです。 前車のキューブがATトラブルとなったことや、子 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
もともと母のクルマでしたが、母が新しいクルマを新調したので、わが家の初代嫁車になりました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation