• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽぽあさのブログ一覧

2016年04月24日 イイね!

減衰力調整

 半年前に取り付けた車高調、TEINのFlex Zですが、なじんで以降もあまり乗り心地がいいとは言えないものでした。
 いままで、ダウンサスを装着したことしかないため、車高調でもこんなものなのかなと半ばあきらめていました。
 しかし、そういえばこの車高調は、減衰力の調整ができるので、調整すれば少しはマシになるのではと思い、減衰力調整を行うこととしました。

 具体的な乗り心地の不満は

・大きな段差を超える時に硬く、結構ショックがあること

・そのわりに船のようにフワフワして揺れのおさまりが悪いこと

でした。

 課題を洗い出してみると、硬いのが悪さをしてるのか、柔らかいのが悪さをしてるのかよく分からず・・・。
 そのため、硬くセッティングすべきか柔らかくセッティングすべきかいまいち方向性が見えてこなかったので、とりあえず、今の減衰力がどうなっているか調べることにしました。

 フロントはタイヤを外さないと減衰力が分からないそうなので、お店でタイヤを外してもらってチェック。

フロント:10/16

リヤ:15/16

(16段調整で、数字が大きくなった方が柔らかいセットとなります)

とのこと。

 これを聞いて、ピンと来た。

・よく考えると、段差でショックを感じるのは前のサスからだけであること

・リヤが柔らかすぎて、前後の減衰の早さが大きく違うから不快なフワフワ感があるのではないか

 こんな仮説を立て、まずはフロントを12/16に変更し、いつもの走っていて突き上げのひどい場所へ。

 結果は突き上げはかなりマイルドに!

 2段柔らかめにふっただけでもかなり違いがありました!

 硬くなく、柔らかすぎない。いい塩梅なので、フロントは12段で決定。

 減衰力調整は思った以上に効果が高いと感じました。

 しかし、相変わらず、フワフワ感は変わらないので、今度はリヤを硬めに調整してみることに。

 リヤは3列目シートの横の内貼りを剥がせば簡単に調整できるので、自分で調整。

 まずは、リヤを12/16(前後同じ)にしてみて、走行。

 これが結構よく、不快な揺れはかなり低減されました!
 しかも、リヤがしっかりしたため、コーナリングがシャープになったような感覚が。
 リヤが硬くなったことでしっかり4輪の存在感が感じられるようになりました。

 リヤもこの設定で満足したので、フロント、リヤともに12段で落ち着くこととなりました。

 ちなみに、TEINの推奨設定ではフロント、リヤともに8段とのことで、推奨より結構柔らかい設定です。
 自分のクルマは扁平率35の19インチなので、タイヤが薄く、タイヤでショックをあまり吸収できないことから、サスの柔らかさでバランスが取れているのではないかと思っています。

 また、現在妻が妊娠中のため、今後赤ちゃんを乗せることも考えて、少し軟らかめにはセットしています。
 そのあたりを考えると、運動性能重視の方には推奨値くらいでもよいのかもしれません。

Posted at 2016/04/24 11:05:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウスα | 日記

プロフィール

「カングージャンボリー2025到着しました🎵😄
ご参加の皆様、本日はよろしくお願いします🎵😉」
何シテル?   05/10 07:56
ヴェルファイア乗りのぽぽあさです。 更新ペースはかなり間隔空きがちですがよろしくお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア いつかはヴェルファイア号 (トヨタ ヴェルファイア)
5代目愛車、ヴェルファイアです! 最初は妻のキューブの代替えでシエンタをディーラーに見に ...
ルノー カングー リミテのそっくりさん (ルノー カングー)
妻の3代目愛車です😄 我が家初の外車です😙 妻がカングー3を欲しいと言い始め、気に ...
スズキ ソリオ マイルドヤ〇キー号 (スズキ ソリオ)
妻の2代目愛車、ソリオバンディットです。 前車のキューブがATトラブルとなったことや、子 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
もともと母のクルマでしたが、母が新しいクルマを新調したので、わが家の初代嫁車になりました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation