• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽぽあさのブログ一覧

2009年09月27日 イイね!

TT-01R Type-E

TT-01R Type-Eまだもう少し先ですが、出るみたいですね~(*^。^*)

前に出たTT-01Rを単純にType-Eにしたみたいな感じですね。

Type-EもRが出るってことはそろそろTTもモデル末期が近付いてきたんでしょうか・・・?
1、2年後にはTT-02(仮)が出たりして??

自分もそのうちTTをR化したいと考えている今日この頃です(^^ゞ

まだ標準の樹脂のドックボーンとアクスル使ってるもので(*_*)笑

でもこの部分だけ変えたら、もうRとほぼ同じ仕様になるんですよね♪
(厳密にはアルミセンターシャフトはTT用ですが)

標準の駆動回りはゴツくてカッコ悪いので、前から変えたかったんですよね~

でも、ユニバ入れるほど資金力がないので、カッコだけでも精悍なR足にしようかと(*^^)v

と言ってもユニバ入れるのと差額は2000円くらいしかないから、この際奮発して入れようかなぁ・・・迷うな(>_<)笑



そういえばグリップTTのギヤ比を少し変えました♪

スパー:58T、ピニオン22T

に変更です♪
個人的にはスパー61T、ピニオン22Tがパワーオンではどんぴしゃでしたが、百間川やもっと広いコースに行く時にスパーを変えなきゃいけなくなり面倒なので、スパーを58Tにしました♪

58Tにするとコーナーの立ち上がりにスロットルを少し気をつけないと内側に巻き込み気味になるのですが、案外それくらいの挙動のほうが運転してて、たのしかったです(*^。^*)



Posted at 2009/09/27 10:40:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | TT-01 グリップ | 日記
2009年09月22日 イイね!

グリップ強化day♪

グリップ強化day♪今日はバイトが早く終わったので、パワーオンのサーキットに行ってきたよ♪

シルバーウィーク中はドリフト仲間がいないので、

「グリップ走行強化週間」

ということで、グリップ仕様のTTで走り込んでます!

もちろん、ドリフトもなまらないように1パックは走行するようにしてますよ(*^^)v

今月になってからグリップは始めたので、超初心者で最初は壁ヒットや蛇行運転ばかりでまともに走れなかったのですが、最近の走り込みでやっとふらつかず、コース上で迷惑にならない程度には走れるようになってきました!

とはいってもストレートスピードでは勝っているはずのミニシャーシの人たちにボンボン抜かれます・・・超初心者ですね~笑

グリップのセッティングはよくわからないので、とりあえずネットで調べた情報から手探りでやってます(+o+)

今のセッティングは

モーター:タミヤスポーツチューン

スパー:61T、ピニオン:21T

ダンパー:タミヤTA03スーパーローフリクションダンパー(FR:#400シリコンオイル)

スプリングF:タミヤ青、R:タミヤ青

F:ギヤデフ、R:ボールデフ

キャンバーF:-2、R:0

トー:Fややアウト、R:-2

知識がないので手探り、フィーリング重視でセッティングしてるのでトンチンカンなセットかもしれません・・・笑
真似しないでね~(爆)

フロントは最初曲がりやすくするために、ワンウェイを入れてましたが、挙動が不安定になるのでギアデフに交換しました。
ギアデフにしたことでワンウェイに比べ曲がりにくくなるかと思いましたが、案外大丈夫♪
ということで今のとこギアデフで行こうと思います!

もうちょっと低速コーナーの切り返しがシャープになればいいんだけど・・・
あと慣れてきたのでギアはもう少しハイギアでも走れそう♪
今度はその辺改善したいですね!(^^)!

Posted at 2009/09/22 00:15:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | TT-01 グリップ | 日記
2009年09月16日 イイね!

サスアーム修理&強化(?)

サスアーム修理&強化(?)フロントロアサスアームとフロントナックルが分離する症状を修理するために

・TT-01D B部品
・スクエア TT-01 フロントサスアームボール
・スクエア TT-01 アルミテーパーカラー(フロントサスアーム用)

を取り付けました♪
まぁ、サスアームがノーマルのまんまだから、またサスボール部分が摩耗したら再発するかもしれないので、これからグリスは定期的に塗っていこうと思います!

それとついでにスクエアのパーツを投入して、グレードアップしてみました♪

スクエアのサスボールはやや純正よりやや内径が小さいのか、フロントナックルが穴に入らなかったので、ヤスリでナックルを少し削りました(゜゜)

どっちのパーツも結構いいですね!!
手でサスを動かしてみると、樹脂の時より動きがスムーズになってひっかかり(?)がなくなったような気がします(*^^)v

これで治ってくれればいいけどなー(>_<)
Posted at 2009/09/16 22:30:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | TT-01 グリップ | 日記
2009年09月16日 イイね!

フロントロアサス分離・・・

フロントロアサス分離・・・※これも少し昔のネタです

最近始めたTTでのグリップ走行ですが、グリップになるとクラッシュの衝撃がデカイみたいでよくクルマが壊れます(>_<)笑

それでもいままではパーツがバカになって交換しなきゃいけないことはなかったのですが、今回はパーツがバカになったようです・・・

写真のようにフロントロアサスアームがナックルと外れます。

しかもこの症状、かなり重症で壁にタイヤが少しこすった程度でも外れるようになってしまいました・・・

どうやらロアサスアームのサスボールを入れる部分が舐めてる様子・・・

サスアーム買うしかないか・・・
Posted at 2009/09/16 22:04:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | TT-01 グリップ | 日記
2009年09月16日 イイね!

ボディー完成♪

ボディー完成♪報告が遅れましたが、ボディー完成しました!!

左が俺のシルエイティ、右が同じチームの友達のボルボS60です(*^^)v

今回はカラーをそろえてチーム感を出してみました~

裏を見ると失敗の宝庫ですが、表面から見ると案外きれい♪♪

シュグーもちゃんと塗って、割れ防止もばっちり(^^♪

やっぱWRカーのインプよりはシルエイティのほうがドリ車っぽくて運転してる時の気分も燃えます(`´)笑
Posted at 2009/09/16 21:44:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドリパケ | 日記

プロフィール

「カングージャンボリー2025到着しました🎵😄
ご参加の皆様、本日はよろしくお願いします🎵😉」
何シテル?   05/10 07:56
ヴェルファイア乗りのぽぽあさです。 更新ペースはかなり間隔空きがちですがよろしくお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア いつかはヴェルファイア号 (トヨタ ヴェルファイア)
5代目愛車、ヴェルファイアです! 最初は妻のキューブの代替えでシエンタをディーラーに見に ...
ルノー カングー リミテのそっくりさん (ルノー カングー)
妻の3代目愛車です😄 我が家初の外車です😙 妻がカングー3を欲しいと言い始め、気に ...
スズキ ソリオ マイルドヤ〇キー号 (スズキ ソリオ)
妻の2代目愛車、ソリオバンディットです。 前車のキューブがATトラブルとなったことや、子 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
もともと母のクルマでしたが、母が新しいクルマを新調したので、わが家の初代嫁車になりました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation