• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kwengsuのブログ一覧

2011年05月23日 イイね!

改めて、ターンパイクとか。

改めて、ターンパイクとか。速報wで上がガスガスって書きましたが、(全然違うところで撮ったけど)こんな感じでした。
← 長野に遊びに行った時のw

朝7時に箱根にいなきゃいけないのに、前日寝たのは26時…。
確実に睡眠不足ですありがとうございます。

なんとか起きて割と急いで出発w
途中小田原厚木で1台をオーバーテイクw

到着したら既に5台ほど停まってました。
初めましてな方々と話をしていると…超ご近所さん発見w
しかも近所で目撃もされていたらしい。。。

さぁ、上に行きましょうと隊列走行。
中腹から霧が立ち込みはじめ、さらに上がっていくと前車のランプも見えないほどの濃霧…というか雲の中へ。
大観山はドイツのクルマがたくさん+GT-Rが数台で駐車場は満杯に。。。
結構寒く、まとまって停められなかったので早々に撤収&ゴハンを食べに大磯へ。
大磯港のお店で港御膳なるものを写真も撮らずに食しましたw

食べた後はいろいろとご歓談をしてお暇させてもらいました。

やっぱり山道好きです♪
Posted at 2011/05/23 21:41:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2011年05月04日 イイね!

実家に帰ってた。

GWで時間はあるのにお金が無かったから実家でゆっくりしてました。

ついでにやりたかったことを少しだけやってきました。

1) 窓の撥水コーティング
1年ほど前に施工したのが取れてたんで、再度。
ガラコの油膜取りで油膜を取ってから塗り塗りと。
効果は抜群でしたよ~♪

2) デッドニング
年末にキットだけは買っていたのになかなか出来ず。。。
内装はがしを金属製にアップグレードして再挑戦したところ…すぐに内装が剥がれていきました。
先人の知恵を拝借してとりあえずデッドニングは完了したのですが問題が…。
内装のツメでスピーカーに穴を開けてしまいましたorz
夏のボーナスでついにスピーカー交換となりそうです。


今後のモディファイ見込みは、、、
1) ECUチューン?
2) レカロでも入れちゃう??
3) KONI???
4) LED化????
5) 親ローン返済?????

こんなもんでしょうか。

そういえば実家からの帰りに浜名湖SAで前ぶつけられたけど何ともなってなかったのでまぁいいや(何
Posted at 2011/05/04 11:25:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2011年04月10日 イイね!

ひとりではこね。

ひとりではこね。ターンパイクに走りに行ってきました。
ついでに、ごく一部にあったクルマ+ホイールの写真を撮りに行ったんですが、料金所で霧だから気を付けてね~と言われ、まぁ霧中の撮影もいいかなと思い登ると…まさかの前のクルマも全く見えない恐ろしい程の濃霧。
って事で上での撮影は諦め、大人しく帰って来ました。
なんか悔しかったから近くの某大型スーパーで寂しく撮影orz
Posted at 2011/04/10 20:46:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2011年02月13日 イイね!

雪道の運転は気をつけて。

雪道の運転は気をつけて。懲りずに寒い寒い雪山に行って来ました。
しかも吹雪の日に笑

中央道でびゃーんと飛ばして、途中のチェーン規制も突破して諏訪南ICまで行くと、下道は雪と氷のオンパレード!!

初の本格的な雪道だったので、横滑りしてみたり、ちょっとだけスタックしてみたりして同乗者を怖がらせてみましたw
(実は自分自身が一番怖がってたのは秘密)

そんなこんなで到着して、滑ってたり、カレー食べたり、

リフトで山を下ってみたり(強風+雪で前見えず連れを思っての下りですよ~)、転んだり、ジャンプしていたら…クルマが機嫌を損ねたのか雪に埋もれてしまいました…笑

帰りは温泉浸かってゆるりと。
途中で食べたみみほうとうがちょっと微妙だったけどそれなりにおいしかったから良しとしよう(ぇ

ちなみにコレですね。

あっさり味噌ラーメンみたいな味でしたね。

今シーズンはあと1回は行きたいなぁとおもっちょります。

帰りだけで事故3件目撃してます。
うち2件は雪が原因と思います。
皆様お気を付けて。
自分? スリップしかけたけどなんとか抑え込めました。。。
Posted at 2011/02/13 17:28:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2011年02月01日 イイね!

焦っちゃうんだな、これが。

先週のボードに引き続いて1/29-30は大阪まで行って来ました。
今回の目的は3つ

1) 大阪時代にお世話になった人たちに久しぶりに会いに行く
・ 留学してた時からちょこちょことお世話になってた美容師のおっちゃお兄さん
・ 語学学校の先生と一緒に勉強してた仲間
2) 名古屋で先輩の結婚式…の2次会に出席する
3) 名古屋近くで会いたい人に会う!!

ルートは横浜-(どこかで泊)->大阪-(猛ダッシュ)->名古屋(実家泊)->横浜

美容院の予約が午前10時@西梅田だった為、前日夜から走ってました。

28日22:00 出発
厚木ICから入り、まずは足柄SAで土産を買うためにストップ。
高校生らしき団体が多くてちょっとイライラしましたw
その後は長い長い静岡を遅い遅い大型トラックに挟まれながら疾走。
2度目のストップは浜名湖SA。
このあたりで午前1時。
眠気もピークですがもう少し走ります。

走りに走って多賀SA。ここのレストハウスで仮眠&入浴です。

日付はいつの間にか変わってて午前7時、再出発。
ナビを無視して吹田ICで出て新御堂を南へ。
少し早かったのでちょっとばかし遠回りw

予約していた時間になったのでひょこっと参上していつもの通りぐだぐだ~っと変な話から変な話までして年内にまた来ることをナゼか約束笑
その足でなんばの語学学校に向かいます。
ここでは以前から考えていた、川崎人と2人で突撃しよう!が体現されましたw
授業の振り替えというのが出来るんですが、それを元なんば校、現関東の2人で押しかけて驚かそうというムダな企画w
成果は…生徒の1人が驚きでフリーズしました笑
そして超笑顔で授業を受ける2人のおっさんがいました笑

ここで想定外が発生!!
先生とメシ行こうという話になってしまいました。。。
実はかなりカツカツなスケジュール組んでいたので、少しでも遅れるとそれは名古屋のパーティーに間に合わないということに。。。

でもこんなお誘いは断るわけにはいかないのでメシ行きました。
やっぱり楽しかったから結果オーライ♪とか思いながらクルマに戻ってナビを設定すると…到着予定時刻が想定+1時間orz

焦って焦ってめっちゃ飛ばして帰りました。
運良く道も空いていたし、覆面もいなかったので超ダッシュ出来ましたw
BMWのお兄ちゃんと抜きつ抜かれつしてましたw

そしたら奇跡の1時間短縮w
どんだけ飛ばしたんだよ俺www

そして余裕でパーティーに間に合い、その後も半分同窓会みたいな感じで飲んでました。
そしたら結婚準備の話が出ること出ること。。。

相手いたら俺もするんだけどなあとひしひしと感じた土曜日の夜でしたとさ。
こういうの聞くと焦るよなぁ本当に。。。

そして3つめの目的は相手に振られて達成出来ずorz
次回こそは遊んで貰わなきゃw
Posted at 2011/02/01 22:38:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ

プロフィール

「※中古車販売店ではありません」
何シテル?   03/05 13:02
kwengsuと書いて"くぇんす"と読みます。 読みにくくてすんませんorz 初マイカーのFIAT500に後ろ髪引かれながらもシトロエンC3に乗り換え。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

プジョー 508SW (ワゴン) プジョー 508SW (ワゴン)
2021/6/6発注 2021/7/4納車
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
Aug8/2009 納車 壊しては修理し…。 色々楽しんでMay6/2018乗換
シトロエン C3 シトロエン C3
引越してからペーパードライバーの妻用に。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation