• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッドナイトZのブログ一覧

2013年09月09日 イイね!

ポチったけどちょっと不安

仕事終わった~!


来週の三連休、なくなりました~( ̄▽ ̄;)


会社のプロジェクトで鹿児島県を動かす大きな仕事を本社の取締役と福岡の所長とで三連休潰してやる話は知ってたんだけど・・・



















先日所長から

所)三連休何してる?

俺)オートポリスで走ってますよ。

所)いや、今週じゃなくて次の三連休。

俺)まだ考えてないけど・・・





この時点で嫌な予感











所)よし、じゃあ空けといて。上と話して全国的に動かしてくプロジェクトの第一の鹿児島開発にお前も連れてくことにしてるから。




俺)そんなのお偉いさん方でやってよ。俺の相方〇〇〇〇連れてきゃいいじゃん、あいつ第2エリアで鹿児島担当だし。



所)あいつも連れてくつもりだからさ。








うわ~これマジで強制参加かも・・・







俺)まぁ気が向いたら行きますよ(笑)











って感じでさらっと流してたら













朝礼で

所)会社が大きく動かすプロジェクトの第一段で鹿児島に三連休行ってきます。


本社から取締役と所長と副所長と鹿児島担当の〇〇〇〇と・・・俺。







俺)えっ!



思わず大きな声でビックリしてしまいました。






俺)あの話冗談半分じゃなかったの?


所)実は最初から決まってた(笑)。



俺)ウソでしょ?


所)マジマジ(笑)





俺)あ、そう言えば結婚式入ってた(((・・;)



もちろん通用するわけもなく、こうして内容もよく聞かされてない会社のプロジェクト第一段に参加することに・・・



あとから所長に呼び出され、頼むから力貸してくれと頼み込まれ渋々承諾。



まぁ、行くって決まったからには絶対成功させますよ!三連休潰すんだから中途半端な事だけにはならないように。と、何で俺が所長に念を押してんだよ(笑)。






まぁそんな事がありました。


聞けば取締役からのご指名だとか・・・


先に言ってよ( ̄▽ ̄;)


あー疲れた(>_<)






そんなこんなで話は変わり、ポチっとやっちゃいました~!



フロントタイヤ(笑)。





今はかせてるタイヤ、Pinso PS91だけどリアのZ1☆とのバランスが良くないため本日フェデラル595RS-Rを購入しました。


うーん、本当はR1Rにしたかったけど新品2本で3万4000円ほど。
595RS-Rだと2本で2万ジャスト。最近車にお金掛かってるんでR1Rは断念しました。


アジアンタイヤの中でも595RS-RはネオバやZ1☆に匹敵する程のグリップがあると噂。

一度ツルツルの595RS-Rをリアにはかせたことあるけどあんまりよくわからなかったんだよね。

フロントだから新品で購入しました。



これでフロントは595RS-R、リアはZ1☆の組合せになります。
前後のバランスや実際のグリップはどうなのか。

今週日曜日のオートポリスでインプレッションしてきたいと思います。

てかPS91のタイヤはドリフト向きだからPS91よりはグリップあると思うけどどうなんだろ。



それにしてもPS91はまだ8分山以上残ってるのに勿体なかったかな(笑)













Posted at 2013/09/09 23:37:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月09日 イイね!

ポチったけどちょっと不安

ポチったけどちょっと不安仕事終わった~!


来週の三連休、なくなりました~( ̄▽ ̄;)


会社のプロジェクトで鹿児島県を動かす大きな仕事を本社の取締役と福岡の所長とで三連休潰してやる話は知ってたんだけど・・・



















先日所長から

所)三連休何してる?

俺)オートポリスで走ってますよ。

所)いや、今週じゃなくて次の三連休。

俺)まだ考えてないけど・・・





この時点で嫌な予感











所)よし、じゃあ空けといて。上と話して全国的に動かしてくプロジェクトの第一の鹿児島開発にお前も連れてくことにしてるから。




俺)そんなのお偉いさん方でやってよ。俺の相方〇〇〇〇連れてきゃいいじゃん、あいつ第2エリアで鹿児島担当だし。



所)あいつも連れてくつもりだからさ。








うわ~これマジで強制参加かも・・・







俺)まぁ気が向いたら行きますよ(笑)











って感じでさらっと流してたら













朝礼で

所)会社が大きく動かすプロジェクトの第一段で鹿児島に三連休行ってきます。


本社から取締役と所長と副所長と鹿児島担当の〇〇〇〇と・・・俺。







俺)えっ!



思わず大きな声でビックリしてしまいました。






俺)あの話冗談半分じゃなかったの?


所)実は最初から決まってた(笑)。



俺)ウソでしょ?


所)マジマジ(笑)





俺)あ、そう言えば結婚式入ってた(((・・;)



もちろん通用するわけもなく、こうして内容もよく聞かされてない会社のプロジェクト第一段に参加することに・・・



あとから所長に呼び出され、頼むから力貸してくれと頼み込まれ渋々承諾。



まぁ、行くって決まったからには絶対成功させますよ!三連休潰すんだから中途半端な事だけにはならないように。と、何で俺が所長に念を押してんだよ(笑)。






まぁそんな事がありました。


聞けば取締役からのご指名だとか・・・


先に言ってよ( ̄▽ ̄;)


あー疲れた(>_<)






そんなこんなで話は変わり、ポチっとやっちゃいました~!



フロントタイヤ(笑)。





今はかせてるタイヤ、Pinso PS91だけどリアのZ1☆とのバランスが良くないため本日フェデラル595RS-Rを購入しました。


うーん、本当はR1Rにしたかったけど新品2本で3万4000円ほど。
595RS-Rだと2本で2万ジャスト。最近車にお金掛かってるんでR1Rは断念しました。


アジアンタイヤの中でも595RS-RはネオバやZ1☆に匹敵する程のグリップがあると噂。

一度ツルツルの595RS-Rをリアにはかせたことあるけどあんまりよくわからなかったんだよね。

フロントだから新品で購入しました。



これでフロントは595RS-R、リアはZ1☆の組合せになります。
前後のバランスや実際のグリップはどうなのか。

今週日曜日のオートポリスでインプレッションしてきたいと思います。












Posted at 2013/09/09 23:35:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月09日 イイね!

ポチっと押したけどちょっと不安

Posted at 2013/09/09 22:30:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月08日 イイね!

うーん、大丈夫か?

この前タワーバーを取り付けた時に何故かパワステタンクのキャップを開けておもむろに覗いてみました。


ん?




こんなにオイル少なかったっけ?




しかも汚ない。








よーく考えてみたら3年近くパワステオイル変えてなかった( ̄▽ ̄;)






と言うことで本日パワステオイル交換へ。







いつものSABに行き、I君からの引き継ぎでY君を訪ねると本日休み。





まぁ、誰でもいいやと思い、その辺のスタッフに声かけて話してると残念なことにチューニング系の知識が乏しくてお話になりませんでした。

だけど一生懸命調べてくれたりするんでとりあえずこの人にお願いすることに。

で、パワステオイルだけど、RED LINEが置いてない。

仕方ないから日産純正~!

ってこれもない。






結局オートバックスで工賃込み3150円のオイルを仕方なく入れる事に・・・


サーキット走ってるけど大丈夫ですか?と聞くと一応、カストロールのパワステオイルなんで大丈夫かと思います。との事でした。

本当に大丈夫か?と思う反面、カストロール使ってるんだって言う以外な驚きでした(笑)


とりあえず交換しましたが、案の定、効果は全く分かりません(笑)


が、綺麗なオイルに変わったんで車にとってはいいことだろうと言うことにしときます。

はい、後日billionのパワステオイルに入れ換えます( ̄▽ ̄;)

てかパワステオイル交換は簡単だから最初からネットでオイルだけ買って自分でやりゃ良かった(((・・;)


Posted at 2013/09/08 17:33:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月07日 イイね!

装着完了

装着完了今日は夕方からタイヤ装着してタワーバーもつけた~!

作業の途中で17mmのラチェットをころっと落としてしまい、エンジンの隙間にはいっていきました( ̄▽ ̄;)

はい、もう拾えません(((・・;)


だって、エンジンぎっしりなんだもん。



でもまぁなんとか取り付け終了。見た目はカラフルになりました(笑)


Z1☆いいね。しっかりグリップして食い付きます。

タワーバーは道路の継ぎ目のとこを通ると効果ははっきりわかりますね~。しっかりサスペンションが吸収しているのがわかります。

その他はあまりよく分からないけど・・・

あとはコーナー責める時のロールがどうなるかかな。

Posted at 2013/09/07 21:57:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バッテリー交換後 http://cvw.jp/b/561712/46848406/
何シテル?   03/29 15:03
Z32 365ps/52kg 【外装】 グリル:レグルス Fグリル ボンネット:MISSION カーボン→同色塗装 WING:ORIGIN Car...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 2 3 456 7
8 9 1011121314
1516 1718192021
22232425 262728
2930     

リンク・クリップ

日産 フェアレディZ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/02 11:22:43
日産純正 パワトラ内蔵型ダイレクトイグニッションコイル (流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/08 18:35:05
Z32  エアレギュレータのお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/08 18:34:36

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
【スポーツカーに乗ろう】 これがZ32がデビューしたときのキャッチフレーズなんだって。 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
普段の移動用としてセカンドカーで購入。 Y51前期と迷った結果Y50の後期をとりあえず。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation