• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎろんのブログ一覧

2021年12月31日 イイね!

踏んだり蹴ったりの年末(^^;)

さて、今年もあとわずかになりましたね~。

ただ、年末って感じが全くしないんですよね(笑)

今年は年末年始休暇も短くあっという間に過ぎそうです。


そんな休暇中ですが、昨日から色んなトラブルが起こっていたりします(^^;)


まず、何シテルでもアップしましたが、
年賀状を作成しようとプリンターを起動させたら、
こんな表示が。


ネットで調べると、交換費用に1万5千円くらい掛かるらしい。

しかも13年前の機種なので、保証期間が過ぎている(笑)

もう買い替えるしかないかと色々とネットを調べると、
代用品でパッドの交換とカウンターのリセットが出来るらしい。

カウンターのリセットは色々と見ているとネットでキーを購入しないといけないとある。

時間も無いし、こんなん出来るか~と色々と調べたら、
何とかなりました(笑)



次にその日の夜に2年ぶりに友人達と焼肉を食べに行くのに、
吹田から近畿道で行こうと万博の外周道路の西側から合流して行こうとしたら、
大渋滞

いつもの奈良交差点の渋滞やろと思ってそのまま進んで行くと思いきや、
トロトロとも進まない(^^;)

これはヤバいと思い途中で拾う予定の友人に連絡をして、
先に行ってもらう事に。

結局、普段なら1~2分で行く所を1時間も掛かってようやく入口へ。

そこで見たものは・・・


事故してETCレーン2か所とも閉鎖してるやん・・・

渋滞情報を見ても渋滞無いし、何やねんこれ。

せめて事前に情報盤かネットの情報で案内しといてほしいわ。

案内していたのは和歌山方面事故注意だけ。

前もって分かってたら下道か摂津北からでも行けたのに。

無駄な1時間やった。


あっ、焼肉自体はちょっとだけ遅れたけど、なんとかありつけました(笑)


とどめは今日、何気に水槽を見ると一番大きいクラウンローチが横たわってる。


まあ、いつもの寝てるだけかと思いきや、全然動かない。
突然、逝ってしまわれました。

2014年の水槽に写っているクラウンローチが20センチくらいまで育っていたので、正直、メチャショックですね。


今年は、ブラックコメットやこのクラウンローチと長年飼育していた魚が、
逝ってしまったので、寂しいですね。


なお、今年のエッセの最終走行距離は、
98789kmと右から読んでも左から読んでも同じになりました(笑)


2月の車検時の走行距離が97287kmなので、
今年の走行距離は1600km位かな(^^;)

来年は専門店や東三河オフ、玉ねぎオフ等へ色々と行きたいなぁ。
コロナが早く終息して欲しいですね。


これにて今年のブログは終了です。
皆さん、今年1年色々とお世話になりました。

また、来年もよろしくお願いします。
Posted at 2021/12/31 14:41:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ようやく前期アニメ見終えた
Turkey!以外は完走しました(笑)
今期はウマ娘14話~
ふたりソロキャンプ続き
最後にひとつだけ
デブ
柏田さん
終末ツーリング
無限ガチャ
素材採収家
不器用な先輩
無職
野原ひろし
友達の妹
はとりあえず1話は見ました
後何作か見てからかな」
何シテル?   10/18 19:00
2008年の3月からエッセに乗っています。 細々とイジイジしていますが、 どんどん妄想が膨らんできますね(笑) 皆さん、よろしくおねがいします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
567891011
1213141516 1718
19202122232425
2627282930 31 

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
11年ぶりにMT車に乗り、年甲斐もなく、うずうずしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation