• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎろんのブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

今日の作業~

現在、パッソフードの中にはカーナビが鎮座しています。
 


しかし、なんかカーナビだけじゃ寂しいのと物足りないので、
何か無いかな~と探していると、
ちょうどよさそうなブツがあったので、ポチッてみました。

KOSOの水温計です。



本来はバイク用みたいなんですが、ネットで調べると、
センサーのネジピッチが1/8PTになっていて、
車でも使えるみたい。

ついでに同じメーカーで電圧計もあったのでついでにポチっと。



なお、水温計センサーは別売りなので、
それもポチっ。



さあ、これだけ揃ったので作業するぞ~と思いきや雨・・・
とりあえず室内で出来る作業だけしました。


水温計の内容物です。
本体とセンサーと延長ケーブルです。



本来バイク用なので延長ケーブルが短く、
延長しないと届かないので、
半分に切ってギボシ端子を付けます。



センサーはシールテープを巻きアタッチメントにねじ込みました。



パネルは1ミリの塩ビシートを使い、
パネルの固定は、またまたエポキシパテで固定しました。
見えない所なので適当です(笑)



なお、水温計と電圧計はステーを折り曲げて固定しました。



パネルが出来たので、後は外へ出てセンサーも取り付けだけでしたが、
本格的に雨が降ってきたのでやんぺにし、フードに固定するだけで終了です。
背景が黒なのでわかり辛いですね~(^^;)



アップした所です。




あ~あ、センサーの取り付けと配線は、
次の休みに持ち越しになってしまいました(^^;)
Posted at 2011/10/30 19:38:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | イジリ | 日記
2011年10月30日 イイね!

いや~ん旅行で食べた物(笑)その2

昨日、書きかけで寝ぼけながら全消去したみたいで、
もう書くのを止めようと思いましたが、
記録のために書いておきます(笑)


1日目の夜は夕食後、食い過ぎたので徘徊する気も起きず、
国際通りをちょろっと歩いただけでホテルへ帰り寝てしまいました(笑)


2日目の朝は6時から朝食がやっているので、
5時過ぎに起床し用意をして食べに行きました。


朝食はバイキングになっており、食べ過ぎに注意しないといけませんね(爆)

1皿目
よく見ると卵が多いです(笑)



2皿目
パンを中心にシリアルも食べます



デザートです
ヨーグルトとフルーツポンチみたいなものです



朝早いので、これ位にしておきました(笑)


朝食後は、目的地へ向かいます。

行った所は、やはりここだけは行っておきたかったので、
「美ら海水族館」です。



ジンベエザメはやはりデカイですね~



混雑を避けたかったので、早めに行きましたが正解でした。
そんなに混雑していなくてゆっくりと見れました。

ただ、1時間後になれば各水槽の前には人だかりになっていましたね。

その後、水族館を出て周辺をブ~ラブラ♪
近くの海をパシャ。
きれいですね~



近くに売店があったので、サトウキビアイスクリーム購入~♪
味はキャラメルに似てました。



その後、一箇所寄り道をしたため時間が押して、
昼ごはんの時間が無くなったので、
途中のSAでソーキそばを(笑)



ソーキそばで始まりソーキそばで締めくくり、
これにて終了です(^^)

今回は1泊2日の強行軍でしたので、
次回はゆっくりと行ってみたいですね~
Posted at 2011/10/30 18:48:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食ネタ | 日記
2011年10月29日 イイね!

いや~ん旅行で食べた物(笑)

昨日と今日で会社の慰安旅行で沖縄へ行ってきました。

あんまり車とは関係ありませんが、食べた物を中心に振り返ってみます(笑)


まずは行きの空港で見かけた鶴丸マークのJAL機。
やはりJALはこのマークがいいなあと思いますね~



ぱ~っと、ひとっ飛びして沖縄に着いてレンタカーを借ります。

車種は値段も安いし軽で十分なので軽を予約してましたが、
実際に配車されたのは・・・


デミオ(^^;)



理由を聞いてみると「軽が出払ってありませんのでデミオで」という事らしい(笑)
まあ、値段は軽料金のままだったので、ラッキーかな(^^)

あと、このデミオのルーフアンテナですが、
エッセと形が似ているような・・・



さて、本題の食べ物ネタです。

まずは昼食~

空港近くの「パイナップルハウス」という所へ行きます。
何の店かなと入ってみると、みやげ物屋さんぽい。



そこで、まずはソーキそばで腹ごしらえ。


 
その後、「ビオス」の丘と言う所に行き、



紅いもソフトクリームを食べました。
 


ビオスの丘では、まだセミが鳴いているのにはビックリしました。

このセミは初めて見るセミだったので、ちょっと嬉しかったりして(^^)



あと、木に吊るしたブランコがあったので、
乗ってみました(爆)



その後、帰り道に晩御飯まであと2時間程しか無いのに、
ガイドブックで見て食べてみたかった物があったので、
「道の駅かでな」に寄り道します。

そこで食べたのは・・・



ジャンボチーズバーガー(笑)



これ、結構デカイです(^^;)

完食しましたが、果たして晩御飯までにお腹が減るのか・・・(爆)


しかし無情にも2時間後、晩御飯の時間です(笑)

ちなみに晩御飯は全員集まって、豚シャブでした。



食べだしてみると、
ハンバーガーを食べていたにも関わらず、
牛と違ってあっさりしてたので結構食べましたね~

この皿で6人前なんですが、コレの3分の2位は食べたような・・・
しかもうどんと雑炊までしっかりと食べました(笑)

意外と食べれるもんだ(爆)


この日はこれ以上食べれないので終了~


長くなったので、その2へ続きます(笑)
Posted at 2011/10/29 23:29:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食ネタ | 日記
2011年10月25日 イイね!

今日のお昼ご飯♪

今日のお昼ご飯♪今週は木曜の朝まで昼~夜の現場が続きますので、
バテないようにしっかり食べています(笑)


只今ビッグマックが200円なのでやはり食べとかなあかんと言う事でお昼はマクドにしました。

今日は久しぶりにポテトが食べたかったので、
ビッグマックのLセットとビッグマック単品2個。他は無し(笑)


ちょっと足りないかなと思いましたが、
いい感じの腹具合になりました。

いや~久々にマクドを食べるとウマイですね~(^^)
Posted at 2011/10/25 12:38:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月16日 イイね!

臨時収入?

仕事柄、よくコインパーキングを利用するんですが、
極力「タイムズ駐車場」に止める様にしています。

理由はクレジットカードが使える事と
タイムズクラブカードでポイントが溜まる事の2点が主な理由です。


で、そのタイムズポイントが10月末で4000ポイント分が期限切れになってしまうので、
そのポイントを使わないといけません。

今までは商品と引き換えていたんですが、
めぼしいものは引き換え済みで、特に何も無い(笑)

そこでサイトをよく見てみると、
「ポイント移行サービス」と言うのがある・・・

何種類か移行出来るのですが、
その中に「YAHOO!ポイント」と交換できるのを見付け、
YAHOO!ポイントとは何ぞやと調べてみると、
ヤフオクの支払いにも使えるとある。

んっ、ヤフオクの支払に使える!!!

これええやん(^^)

速攻、溜まっている分8000ポイント分移行しました(笑)



しかし、その前にかんたん決済用の口座を作らなければ(爆)


Posted at 2011/10/16 22:23:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今期アニメは半分くらい過ぎましたね~
大体は面白く継続して見てますが、
様子見してたTurkey!は6話まで何とか見たけどもう無理(^^;)
ボウリング要素無いし何をしたいかわからん(笑)」
何シテル?   08/24 22:01
2008年の3月からエッセに乗っています。 細々とイジイジしていますが、 どんどん妄想が膨らんできますね(笑) 皆さん、よろしくおねがいします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2345 67 8
9 1011121314 15
16171819202122
2324 25262728 29
3031     

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
11年ぶりにMT車に乗り、年甲斐もなく、うずうずしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation