今日、PCでヤフーニュースを見てたらこんな記事が。
「近鉄、大阪・京都~奈良間を結ぶ観光特急「あをによし」を導入」
難波から奈良を経由して京都まで走る観光特急を走らせるというもの。
その昔、難波から西大寺経由で京都行の特急が定期的に走っていましたが、
時間が掛かるので、だいぶ前に廃止されました。
それ以来の直通特急になりますね。
で、その車両デザインがこれ。
どこかで見た車両ですね(笑)
いや~、このほど引退する12200系スナックカーの改造となります。
現在、12200系改造の車両は「あおぞらⅡ」と「かぎろひ」がありますが、
それを凌ぐ改造っぷりです。
車内はツインシートと
サロンシートの2種類です。
ここで、一つ残念な事が・・・。
ぼっち席無いやん(´;ω;`)ウゥゥ
せめて一人掛けしシートも欲しいぞ(笑)
後、専用カウンターが設けられます。
座席レイアウトです。
1、3、4号車がツインシートで2号車がカウンターとサロンシートになります。
なお、運行開始は2022年4月29日からとなっています。
今回の投資額は3億3000万円となっていますが、
ひのとり1両半分の価格でこれだけの改造が出来ればいいのではないでしょうか。
難波~京都間で乗りやすい区間なので乗ってみたいですね。
以下、近鉄のリリースです。
https://www.kintetsu.co.jp/all_news/news_info/awoniyosi.pdf
Posted at 2021/10/08 17:09:56 | |
トラックバック(0) |
鉄ネタ | 日記