• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うれしーがのブログ一覧

2013年12月03日 イイね!

たこ焼き食べに

たこ焼き食べに11月30日、12月1日と開催されました
某所たこ焼き祭りに行ってきました。

でも、大阪って遠いなぁ。
朝4時半に出たのに到着が16時( ̄▽ ̄;)



アライメントが狂ってるのか、真っ直ぐ走ることができませんでした(爆)
三重でフラフラ、奈良でフラフラしてました(笑)


三重県観光CPでパチリ


さて、某所

YAMに装着可能なものが少なかったのに、あれこれ誘惑が多いこと(^_^;)
手持ちを少なくしていったのに隣にあーてーむーがあり危険でしたね。

センターとPダイレクトか、、、。

みんな資金豊富だよね(。>д<)

私も箱根に剥けてレンズ早く売ろう(笑)

さて、今回何人かお初の方が何人かいらっしゃったみたいですが、
人見知りゆえ話せず失礼しました。(^_^;)
だってスタッフかお客さんか分からないんだもん(爆)

どこかのオフでお会いしましたら、話しかけて下さいな。
目印は不自然なデカイカメラバッグです(笑)

えーと、今回の走行距離は1060km。
群馬往復と変わらない距離でした(爆)


次はどこに行こうかな(  ̄▽ ̄)

スタッフさん、参加された皆さんお疲れさまでした。
Posted at 2013/12/03 19:55:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | エクシーガ | 日記
2013年11月27日 イイね!

野球の帰りに。

野球の帰りに。私は草野球をやってますが今月でシーズンが終了しました。
今月は、大会が二つありましたがいづれも初戦負け(^_^;)
しかも勝てる試合を落としてしまいました。
1つ目は17日で、結果は四球3に振り逃げ1(^_^;)試合は3-5で競り負けました。

まぁおかげで体力的に余裕があったので、この日は帰りにちょっとドライブ。
午後2時からオプミに向かいました(爆)

18時までに会場に着けば限定CP取れるみたいだし、帰宅中の皆さんと数百回ハイタッチできるかも、と期待に胸膨らませ、、。高速でCPが取れない(^_^;)速度は90kmなのに。ん?東名一台もいない。オカシイ。みんカラアプリでみるとサーバー落ちてるorz

いっぱい居るのにハイタッチの嵐ダメでした( ノД`)…
でも、来ちゃったから諦めずに待つと18時過ぎに復活!
、、、あれ?限定CP取れない(^_^;)
何度乗っても取れな~い(。>д<)

お金払っても取れなかった人に比べればましですが、ちょっと残念。
バッジは頂きましたが。

気を取り直して、道の駅CPを取りつつハイタッチを取りに行きました。
さすがに次の日仕事なんで高速乗って帰ってると甲府付近で西西西西群馬の武家さんを発見したので、高速を降りてハイタッチしに行ってきました。
毎週地元以外でお会いしている気がします(笑)
もうお一方群馬の隊長はすれ違えず、
回る方向を見誤りました(^_^;)
とはいえ、引き返す気力が残されておらず断念、失礼しました。
またすぐお会いできそうなのでいいですか?(笑)

では、今週末岸和田某所で。

NAなので皆さんの背中をそっと押させていただくだけかと。
初めてなのでお手柔らかに(笑)
Posted at 2013/11/27 23:07:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年11月15日 イイね!

OBD2

最近走りたい廃ドラー熱、弄りたい弄りー熱(なんじゃそりゃ?)が加速しているうれしーがです。(笑)

今月は野球の試合がたくさん入ってるので、まったく出かけられないし、パーツ取り付けもままなりません。(ー_ー;)

まあ、野球も好きなのでいいのですが、毎週というのはね。
プロ野球選手はよく毎日試合やれるもんだと感心します。(爆)

余談が長くなりましたが、YA-5A型でPivotのx2(ブーストと水温)をつけてましたが、YA-M F型に乗り換えたところ、OBD2の通信方式が違うため、動きません。
まぁそれはそれで仕方ないのですが、最近はレーダーまでOBD2方式の接続がある(^_^;)なのに、YA-M登場から1年経ちますがまだ対応したものがない。

なら、自分で調べようということでDに聞いてみましたが、診断機2種類あるが自動で切り替わるので、通信方式までは分からないということでした。

ならば、とSUBARUお客様センターに聞いてみましたが、、、『社外秘で答えられない』でした。
そればかりか、『このコネクターはあくまでも診断用で車両の制御に関わるので何もつけないでほしい』とまで。
メーカーとしては、社外品つけてもいいですよとはなかなか言えないでしょうね。
通信方式は従来型のSUBARU1、新方式でBRZのTOYOTA2、H24FB2.5レガシィ等のISOCANがあるのですが、これらなら認識する製品はある。

でも、試すには少々高い。
諭吉が1人旅立つ(笑)

タブレットやスマホに計器類を表示するHKSのOBDリンクなるものに興味津々(о´∀`о)

内なる自分が『ネタになるから人柱になってみろ』というてる(^_^;)

どうなるオレ(爆)

追記:kiwiwifiではメーカー独自方式は動かないとの記載がありましたが、使ってるひといますか?
Posted at 2013/11/15 23:19:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | エクシーガ
2013年11月12日 イイね!

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン


■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答えください (装着していた方のみ)
BS
■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?
ありません
■その時の印象はどのようなものでしたか? (ウインタードライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)

■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください。
メーカー/車名/年式:スバル エクシーガ H25
タイヤサイズ(前):215/45R18
タイヤサイズ(後):215/45R18

■X-ICE XI3を履かせた愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、スキーなどのレジャー)
また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください。
(ex.氷雪路面:ドライ路面=3:7)

雪国へ美味しいもの食べに。
氷雪路面:ドライ路面=1:9

※この記事はミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン について書いています。
Posted at 2013/11/12 20:44:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年11月11日 イイね!

驚きのツヤ、耐久力を実現! シュアラスター タイヤコーティング+R


■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式/ボディカラー)
スバル エクシーガ H25 紺
■Q2:性別/年齢(年代)/お住まい(都道府県)を教えてください。
40代 岐阜
■Q3:愛車の保管状況を下記より選択してください。
②屋外
■Q4:愛車の使用用途を下記より選択してください。※複数選択可
①通勤や通学 ②街乗り ③ドライブ

■Q5:洗車頻度を下記より選択してください。※複数選択可
③1ヶ月に1回
■Q6:洗車場所を下記より選択してください。※複数選択可
③ガソリンスタンド
■Q7:洗車方法を下記より選択してください。※複数選択可
③洗車機
■Q8:今お乗りの愛車のホイールの種類を下記より選択してください。
①アルミ
■Q9:今お乗りの愛車のホイールにメッキ塗装は施されていますか?
②いいえ
■Q10:ホイール専用の洗浄剤を使用されていますか?
②いいえ
■Q11:Q10で【①はい】と答えた方に質問です。鉄粉除去剤を使用されていますか?
①はい ②いいえ
■Q12:ホイール専用のコーティングを使用されていますか?
②いいえ
■Q13:タイヤ専用のワックスもしくはコーティングを使用されていますか?
①はい
■フリーコメント

※この記事は驚きのツヤ、耐久力を実現! シュアラスター タイヤコーティング+R について書いています。
Posted at 2013/11/11 12:47:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | タイアップ企画用

プロフィール

「遅くなりましたがやっと家に帰ってきました。参加された皆様おつかれさまでした」
何シテル?   08/24 21:20
はじめまして、うれしーがと申します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

★:最近のSUNOCO事情! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/11 06:35:56
(拡散の最後のお願い)息子を探しています。m(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 06:51:17
'14-'15年末年始放浪の旅 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 06:42:52

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
平成25年10月7日F型エクシーガ3号機発進です
スバル ステラ スバル ステラ
ステラカスタムです。レーダーサポートついてます
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
平成21年9月7日 A型2号機発進です。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
うれしいこともかなしいことも、みんな一緒に過ごした思い出深い車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation