• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うれしーがのブログ一覧

2012年10月30日 イイね!

食前のデザート♪

食前のデザート♪久し振りにUchiCafe小倉シュークリーム♪

うまっ(^-^)
Posted at 2012/10/30 20:07:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べログ | 日記
2012年10月21日 イイね!

ピカピカ☆

ピカピカ☆久しぶりにホイールのみ
洗浄し、ピカピカになりました。






本当なら、今日は長野県の長門牧場収穫祭に行く予定でしたが、
2号の風邪がひどくなったので、急遽予定変更となりました^^;
また来年リベンジです。

先日は、思いつきで開田高原へ星を撮りに行きましたが、
忘れ物しまくりで、準備の大切さを思い知らされました。(笑)
まず、カメラタイマー。
これが無いと、中腰でずーっとカメラについていないといけないので
とてもとてもつらかったですーー;
写真の精度も落ちてしまうので絶対忘れちゃいかんです。


次に寒さ対策。
秋とはいえ、夜の開田を舐めてました。
平地の冬装備(ダウンジャケット)でいいかと思ってましたが、
外気は1℃で、風もあったので、体感はもっと寒かったです。

夜明けを撮ろうと思ってましたが、とても朝までいる元気は無かったので、
日付が変わる頃には下山してました。(爆)


あと、現地調査。
漠然と調べただけで、日が落ちた後ではどこに何があるかわからなかった。
具体的に言うと、トイレ(爆)

撮影に行った場所は、御岳ロープウェイスキー場の駐車場で、
広い駐車場と24時間使えるトイレあり。
と夏の車中泊にはぴったりだとネットで下調べしてましたが、
なんせ、虫アミ振り回せば星が入りそうなぐらい?
いっぱい星が見える場所で、当然真っ暗。(笑)
ウロウロ探しましたが、わからず下山しましたTT。
(あとでネットで検索して簡単に分かりました)

しかし、肉眼でこんなにくっきりと天の川を見たのは,
初めてではなかったかと思います。
参考にはなりませんが、こんな感じ。


実際肉眼では、もっと見えてます。
いつも見慣れた星座がどこかわからない^^;

きっと、子供に見せたら感動するだろうと思いながら、でも、
この寒さだと10分も経たないうちに、帰るとか言いそうだな(爆)

開田高原は以外に近い(行き3時間半、帰り3時間)ことがわかったので、
一人でまた来よう(o^─^o)ニコッ

しっかり準備して(爆)


でも、夜中に一人は怖いので誰か付き合ってください。(笑)
Posted at 2012/10/21 15:14:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2012年10月14日 イイね!

迎撃♪

迎撃♪東の過走行隊長(遠征隊長と改名された?)
が本州を越える遠征をかけるとのことで、
どこかで迎撃を考えてましたが、
仕事で身動きがとれず諦めかけていました。



が、最終日長野を徘徊する(失礼)予定だったのを思い出し、
準地元の長野で迎撃することにしました(笑)

とはいうものの、下道ファイターの行動を予測するのは難しく、
必ず寄るであろう、駒ヶ根に向かうことにしました。

しかし、一人で行っていいといわれてたのに、娘が付いていくと言いはじめ
結局一家で出かけることになり、出発は10時を回っておりました。ーー;
何シテル?を見ると、えくしるばさんは、予想通り駒ヶ根にいらっしゃるし、
温泉モード(爆)

追撃チャンス!でも、昼ごはんをどうするか、少しだけ悩み、余りお腹が
空いてなかったこともあって、カフェグースへ行ってみることにしました(笑)

ナビに従ってみると、ロスト(爆)訳のわからない方向へナビされました。

スマホで検索した結果を思い出しながら、走ること10分ありました。(笑)
ここで、ランチとコーヒーゼリーにすずらんソフトのコラボを堪能。


そうだ追撃しないと^^;何シテル?で見ると既に駒ヶ根を離れて、
ぺぱんなぅ!!早すぎる。

ここで、焦ってもうひとつの目的である、信州スバル伊那店でのスペB試乗を完全に忘れ、
高速に乗ってから思い出しました(笑)

えくしるばさんを追撃すべく、走り慣れたビーナスラインから、
一度しか行ったことがないメルヘン街道を爆走し、つづら折の道路で
子供酔いました^^;

麦草峠駐車場に到着し愕然と、携帯繋がらない( ゚∀゚;)タラー
周りは路駐だらけだったので、歩いて探してもいない、、。
峠頂上付近で、アンテナ一本立ったのでメールを発射したところ応答がありました。ホッ(o^─^o)
有料駐車場で無事合流し、奇跡の感激再会。(大袈裟爆)


初めての白駒池での紅葉を堪能しました。
特に、レンゲツツジの赤とダケカンバの黄色が鮮やかで、池が鏡のように空と紅葉を写し
この世のものとは思えないほどでした。(更に大袈裟爆)
夕方近くで光が足りませんでしたが、美しい景色に癒されました。

係員のおじさんに聞いたところ、ちょっと前は駐車場2時間半待ちだったそうでーー;
ラッキーだったのかな(笑)

えくしるばさんと別れ、すっかり暗くなったメルヘン街道下るとそこは鹿の天国。
野生の鹿がいるわ、いるわーー;
子供たちはテンションUp!!いい経験でした(笑)

帰りの高速は事故見物渋滞に嵌りましたが、時間がかかった分お腹も空いたので、
先週に引き続きガロでヒレソースカツ丼大盛り逝ってきました。(o^─^o)ニコッ

写真は大盛りを半分食べたところです。
大盛りを逝ってみようという方、中のご飯半端ないですよ。(笑)
ん?旨そうに見えない?ガロ広報担当としては失格ですね(爆)

今日も行くつもりだったんですが、どうしても野球クライマックスシリーズの試合に
出てくれと頼まれたので行けなくなりました。
駒ヶ根の主様お許しを(爆)

来週も長門牧場収穫祭があるので、行きますけどね(笑)
Posted at 2012/10/14 00:57:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | エクシーガ | 日記
2012年10月06日 イイね!

発見即ゲット(^-^)

発見即ゲット(^-^)今日は子供たちの塾通い初日ということで、
親の方がソワソワして落ち着かない1日でした。

東西の過走行隊長たちが近くに?いるのに遠征もかけられず悶々と(笑)

塾も終わり小腹がすいたので、ローソンへ寄って
発見ゲットしました。
さすがに6本も要らないですな。(^-^;
Posted at 2012/10/06 21:00:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガンダム | 日記

プロフィール

「遅くなりましたがやっと家に帰ってきました。参加された皆様おつかれさまでした」
何シテル?   08/24 21:20
はじめまして、うれしーがと申します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

★:最近のSUNOCO事情! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/11 06:35:56
(拡散の最後のお願い)息子を探しています。m(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 06:51:17
'14-'15年末年始放浪の旅 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 06:42:52

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
平成25年10月7日F型エクシーガ3号機発進です
スバル ステラ スバル ステラ
ステラカスタムです。レーダーサポートついてます
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
平成21年9月7日 A型2号機発進です。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
うれしいこともかなしいことも、みんな一緒に過ごした思い出深い車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation