• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

coco3500のブログ一覧

2014年11月20日 イイね!

Thursday

Thursday空腹の朝。

今日は健康診断でお休み。

飲んだ後のバリウムとの戦いです(涙)。

Posted at 2014/11/20 07:13:14 | コメント(0) | 日記
2014年11月19日 イイね!

Wednesday

Wednesday昨夜、知り合いのハムスターさんが逝去したらしくて。

飼い主さんの帰宅がいつもより遅くなったらしいのですが、最期は手の中で

看取れたようで、責任果たせたのかなと。

寿命が短い小動物なので飼い始めから死を覚悟しなければならないもの。

その子の分まで楽しく生きるのが一番。

と今日は亡くした猫を思い出してるデーです。

心の中でずっと生き続ける・・・そんなふうですから。









Posted at 2014/11/19 06:59:11 | コメント(0) | 日記
2014年11月18日 イイね!

Tuesday

Tuesdayそろそろペイントの確定を。

Sport純正カラーへ戻しへ・・・なのですが

OEMデカールが見つからない。

無いと意味がなーい。



Posted at 2014/11/18 06:25:48 | コメント(0) | 日記
2014年11月17日 イイね!

Monday

Monday 今朝も寒い・・・。

午後から雨になるようで。

さて、4WDならない原因はコレで。

対策品で対処だなぁコリャ。ちなみにK-2500は対策品に替わっていたりします。


なになに・・・。



デフアクチュエーターは、2WD/4WD切替えに重要な役割を担っている部品ですが、
97y途中より熱線式アクチュエーターからモーター式アクチュエーターに改善されています。
以前の熱線式は、外気温やバッテリー電圧等に影響され、4WD切り替え時にタイムラグが発生します。
モーター式に変更する事で、上記症状を改善する事が出来ます。
良く切替を使用される寒冷地や山間部にお住まいの方はモーター式に移行する事をお勧めします。



ほう・・・熱線式・・・ダメじゃん。本国では手動ワイヤー式へ変えるキットや、デフカップリング固定用の
ソリッドパーツがいろいろ出ているけどね。

フロントデフアクチュエーター部分にフリーデフハブ!?な手動式で良いのに。

トレーラーパックの時にLowレンジ2WD使えるからね。

国内は高~いのでパーツはインポートだなっ。




Posted at 2014/11/17 06:47:19 | コメント(0) | 日記
2014年11月16日 イイね!

Sunday

Sunday 小雨、雪じゃなくてセーフ。

何気に4WDスイッチのテストをしてみたら!。

点滅!!!

ワオ

シーズン前に四駆にならなーい・・・汗。

感熱式めっ。


でも電気式の予備あるもーん(笑)。

Tahoe君のお話でした~。
Posted at 2014/11/16 08:42:59 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「仕事中。」
何シテル?   05/07 12:22
はじめまして、ようこそMyブログへ。趣味は本業にしない・・・をモットーに1995年よりGM車のある生活をやってます。CKシリーズと向き合って25年、スローペース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

現実 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 12:50:01
3inリフトアップキット移植3inその③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 00:35:35
Tuesday 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 18:31:37

愛車一覧

トヨタ カローラルミオン Relax in Style xB2 (トヨタ カローラルミオン)
NCP30TRDM sport bBが20万km超えてしまったので米国ではScionxB ...
シボレー シルバラード K3500HD LIKE A ROCK (シボレー シルバラード)
2001 Chevrolet Silverado K-3500 Dually Exten ...
トヨタ ランドクルーザー80 FZJ80G VX (トヨタ ランドクルーザー80)
昔々初代のHZJに乗ってましたが、欲しい4駆が見当たらなく又買ってしまった・・・。今度は ...
マツダ スクラムトラック 63式Kei-TRUCKサン (マツダ スクラムトラック)
田舎暮らしのマストアイテム 初My軽トラックオーナーに、 AC・パワステ・Wエアバッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation