• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レガシーケンのブログ一覧

2013年12月29日 イイね!

12月29日 大坊山、大小山 栃木 K-5Ⅱ

大坊山に車を止め、大小山、妙義山、大坊山にて周遊 4時間の山歩き

頂上からは
富士山、浅間山、赤城山、日光白根山、筑波山、男体山の百名山が一望

車は 2.0GT WR LIMITEDにて


大坊山の登山口駐車場にて




大小山の登山口にて



頂上で記念撮影
Posted at 2013/12/29 21:36:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月28日 イイね!

スタッドレス装着 RAYS 57 ヨコハマ iG50

スタッドレス装着 RAYS 57 ヨコハマ iG502.0DIT 埼玉での使用ですが、積雪に備えてスタッドタイヤを導入

ホイール 7.5J18 50
タイヤ 225/55R18 IG50

購入箇所 フジコーポレーション

ホイールを変えて引き締まりました

ガソリンスタンド、なじみデイラーからも RAYS ですかと注目
スタッドレスといえ 最低限のグレードを確保してよかった

Posted at 2013/12/28 15:58:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月23日 イイね!

快晴の旭岳 感動の山岳景観

珍しく快晴、ダイヤモンドダストがロープウエイの駅で見える
気温がマイナス15℃か
朝1番のロープウエイで姿見駅に向かう。
天気は快晴、十勝岳山系は雲でよく見えない
登るにつれて段々風が強くなってきた。

頂上を目指したが、途中で飛ばされそうになり、その時点で
断念。トムラウシが雲海の上によく見える。

スノーシューで登ったが、雪は固く、最初からアイゼンって感じ。

旭岳は頂上までならアイゼン、ピッケルが必要な状況。

途中までならスノーシューでOK
今回は、スノーシューで途中から12本アイゼン





Posted at 2013/12/23 18:38:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

 主に週末の登山に使用してます。林道や舗装路、冬道を安全で快適に走る旅の友です   アウトバック 2台持ちになりました、
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 2324252627 28
293031    

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2022年2月11日納車 オプション、ハーマンカードン、ナッパレザー、 デカール、ステン ...
スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
【メーカーオプション】 ・アイサイトセーフティプラス視界拡張 ・サンルーフ ・本革シー ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
最後のアウトバックということで、フォレスターと入れ替えしました。アウトバック2台もちです
スバル レガシィツーリングワゴン シブレガシィ 2.0gt dit (スバル レガシィツーリングワゴン)
埼玉用です、2台目の5レガです 付属品 ベースキット、アクセラリーライナー HDDサイバ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation