• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげさんRのブログ一覧

2011年07月19日 イイね!

台風接近中につき早帰り

台風接近中につき早帰り 台風6号が接近しており、今日は早く仕事を切り上げて帰路に着きました。
 しかしながら、いつも通勤で通っている有馬街道が大渋滞だったので、再度山を超えて帰宅することにしました。
 
 再度山の路面は濡れているのと風がキツくなって来ていたので、木ノ葉や小枝があちこちに散乱しているという状況でした。

 上りの急勾配では全くトラクションが掛からず前に進まない、タイトコーナーでアクセルを開けると車が横を向きたがる、下りで強めにブレーキングするとロックして車がまっすぐ行きたがるという非常に悪いコンディションで、「うわぁ~なんでや~滑る滑る!おっとっと!ヤバイな」ていう感じで非常に神経を使いました。

 腕が悪いのか、ナンカンNS-2がウエットに弱いのか・・・恐る恐るのアクセルとブレーキコントロールでとにかく無事に家に帰る事を心掛けて走ってました。
 案外慎重派?怖がり?な私です。

 帰宅後は、自宅周辺の風で飛びそうなものを片付けたり、雨戸を閉めたりと台風対策を施しました。
 今も外はかなり強い風が吹いていますが、大きな被害が無いことを願っております。

 
Posted at 2011/07/19 21:31:07 | コメント(13) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年07月15日 イイね!

結局買っちゃいました。

結局買っちゃいました。 こんばんは~

 今日は早く仕事を終えることが出来たので、先日迷って購入しなかった『ROADSTER BROS.Vol.02』を買いに書店へと向かいました。

 「どうせ買いに行くなら前の休みに買っとけば良かった」と思いながら、いつも行く書店へ向かいましたが見つかりませんでした。
  次の店でも見つかりません。やっと3店目で見つける事ができました。

 かなり遠回りして帰宅しましたが、夜に屋根を開けて走ると涼しくてチョットしたドライブを楽しんできました。
 
 「結局買うんかい!!」と自分で突っ込んでしまいました。

  
 

 
Posted at 2011/07/15 22:09:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年07月13日 イイね!

書店へ

書店へ 一昨日に続いて本日も休みです。
 今日は、午前中にカミさんと本日オープンのホームセンターコーナンへ行き、日用品をどっさり購入しました。
 その帰りに『ROADSTER BROS.2』を買おうと思い書店に立寄りました。 車・バイク雑誌のコーナーで直ぐに見つけることができましたが、その横には『エリーゼ&ロータス』という本が・・・
 
「1,800円と1,200円の両方買うわけにはイカンしなぁ~」とか「ロードスターもうあんまり弄らんしもう直ぐ車検やしなぁ~でもロータスの本買って欲しくてたまらんようになっても困るなぁ~」等々悩みましたが、結局、みんカラの皆さんが投稿されているのが一番参考になるってことで『エリーゼ&ロータス』という本を購入してしまいました。

 午後からゆっくり読んでみます。欲しい欲しい病が出ないことを祈りつつ・・・イヤもうすでに発症しているかも・・・
Posted at 2011/07/13 12:58:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年07月11日 イイね!

『しげさんエンジニアリング』にてヘッドライトHID化しました。

 今日は、「しげさんエンジニアリング」(自宅駐車場でのDIY作業)にて先日届いた漢字の国製激安HIDを取り付けました。
 
 電装系をさわるので、最初にバッテリーのマイナスを外します。それから、ハロゲンバルブを取り外します。
 
 外した代わりにバーナーのシェード部をとりつけます。 
 そして、ライトの後ろの防水用ゴムカバーを少し加工してバーナーとシェード部を取り付けます。
 ここまで出来たら後はリレー等の配線関係です。
 リレーの取り付けですが、ロードスターはバッテリーがトランク内に置いてあるので、エンジンルームのヒューズボックス内にある赤く塗装してあるボルトからプラスを引いてきます。
 それから左右それぞれのバラスト等のコネクターに差して、適当な場所にアースさせてから点灯するのか試してみました。
 最後にバラストやリレー等を固定して、配線を束ねて処理して完成しました。
 ちなみに下が取り付け前です。

 ボヤ~っとした明るさから、シャープな感じの明るさに変わったような気がします。夜走るのが楽しみになりました。

 激安だけに耐久性が心配ですが、ちょっとしたハロゲンバルブを購入するよりも安価でHIDになったので良しとします。
 詳細は整備手帳をご覧くださいませ。
Posted at 2011/07/11 21:17:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2011年07月08日 イイね!

ポチっとしたブツが今届いたぜッ!!

 どうもこんにちは、昨日オークションでポチっとした物がたった今飛脚のお兄さんによって届けていただきました。
  

 そう、ライトが暗くて、夜間の走行が不安なので漢字の国の激安HIDを購入いたしました。
 上手く取り付けできますでしょうか・・・
 今から下の子供の用事で幼稚園に行かなければならないので、取り付けはまた改めて夜にでもやります。
 

 では幼稚園に行って参ります。
Posted at 2011/07/08 14:29:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

 JA11とJB23で山に雪にと走り回っています。  ほとんど毎週末クロカンに行ってますので、良かったら一緒に走りに行きましょう。  ホームはHカン

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スズキ(純正) SUZUKI スズキ エクスター ギヤオイル 75W シンセティック 3L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 19:11:47
全合成と100%合成 どう違うの? オイルの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 04:15:55
kendall GT-1 High Performance Engine Oil with Liquid Titanium 10W-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 06:00:22

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
クロカン専用機
スズキ ジムニー 通勤&スノアタ号 (スズキ ジムニー)
 クロカンやってみたいなぁ~と思い立って購入しました  JB23は2台目です  皆さん超 ...
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
 農作業やタイヤホイール等の運搬に大活躍してくれています。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
SJ30 を増車しました(^^)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation