• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげさんRのブログ一覧

2012年03月18日 イイね!

いつか行ってみたい所。

いつか行ってみたい所。 私には「おやま」の皆さんといつか行ってみたい所があります。

 その場所とは、愛媛県にある佐田岬半島です。風力発電の風車があったり、海が見えたり素晴らしい景色の所です。
 一緒に海岸線を走ったり、曲がりくねった道を走ったりしてみたいという願望があります。

 いつか一緒に行ってみませんか?
Posted at 2012/03/18 23:05:49 | コメント(11) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2012年02月13日 イイね!

西方へお一人様ツーリング

 今日は、私用があって岡山まで行ってきました。  道の駅「とうじょう」、いつもツーリングの起点となる集合場所。
  昨日の盛り上がりとは打って変わって私一人と相棒マッハロッド(旧名なっちゃん)だけ・・・
 そういえば最近、マッハロッドの老朽化が著しい。峠道通勤トレーニングにおやま、ツーリングと酷使しているせいか?急激にボロなっている、せめて次の車検までは頑張ってくれよ相棒。
 まぁ既に箱替え用の車体とエンジンの目星は付いているので特に問題無いな。

 おっと、そろそろ出発せねば通勤割引の時間帯から外れてしまう。
 早速乗り込み出発!!
 今日のBGMは、最近女性からモテモテと噂のMr.Kingoro氏より頂いた“人馬一体”を選択してみた。
  ヤバイ、8時57分(曜日は合わせ方分らないので土曜になってます)やんか急げー!! 猛ダッシュで「ひょうご東条I.C」へと向かう。  
 何とか9時までに間に合い岡山方面へと向かう。何だか既に雲行きが怪しい。
 
 色々と考え事をしながら走る、たまには一人で走るのも良いもんだ。
 手土産を買う為に加西S.Aに立ち寄る。平日にも関わらず、朝から観光バスが沢山入ってくる。
 手土産を買い、クルマに戻ろうと店の外に出ると観光バスから降りたオバサン(ちょい昔のお姉さん)達数人にクルマが取り囲まれている。
 近づいて行くと「これって外車ですか?」と聞かれたので「ええ、未だ発売前なので詳細はお答えできませんが・・・」と丁寧に返答しておきました。
 

 福崎I.Cを過ぎた辺りから雪がじゃんじゃん降ってきます。あっという間に路肩や樹木が白くなりました。スタッドレス履いていて良かったなぁ~
 岡山までひたすら雪景色の中を走りました。
 今回のツーリングの目的は、親友でありみん友でもある⑨chanさんが、「大地(ぢ)主様」になられて入院しているのでお見舞いでした。
 久々にお会いして、積もる話も沢山あったのですが、笑うと体に障る(ケツが裂けそう)らしいので、早々に切り上げて戻って参りました。←お大事に♪
 
Posted at 2012/02/13 22:01:04 | コメント(17) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2011年11月27日 イイね!

〝J’s-TOURING Vol.5 ~晴天の四湖巡りはサイコー 編~〟に参加して回ってきました。

 〝J’s-TOURING Vol.5 ~晴天の四湖巡りはサイコー 編~〟に参加して回ってきました。 昨日は、j.boyさん主催の恒例のJ’s-TOURINGに参加させていただきました。

 いつもの「おやまの皆さん」と熊野小僧さん、mtb415さんと総勢8台で先日の下見と同コースで出発。

 詳細は他の方にお任せするとして、峰山高原への上り道では光栄にも先頭で上らせていただきました。

 しかし、先頭に指名されて気合が入りすぎたのか!?それともますたにさんのプレッシャーに負けたのか!?
 いきなり最初のタイトコーナーで真横を向いてしまいガードレールにキスする寸前でストップ!!
 道を塞ぐ形になってしまい、ますたにさんをはじめ後続車を驚かせる事に・・・


あの時は、前が流れたのでアクセルを一瞬抜いて車が内を向いたので、そのままアクセルを入れたらカウンターを当てる間もなく見事に半回転でした。前へ前へと焦ってついつい多めに踏んでしまったのでしょう・・・四駆のツインターボで無いとダメな私・・・


 その後は、どうもリズムが掴めずに上までダラダラと行ってしまいました。
 最後に暗くなってからおやまに上がりましたが、暗いのと回った後なので慎重になりすぎてしまいました。

 まだまだ修行が足りないようです。う~ん私の場合、走り始めた最初のコーナーで回るといった経験が他にもありまして、様子見せずにいきなり行ってしまうところがあるので、慎重さが必要かもしれません。
 
 昨日のツーリングに参加された皆さん、前でいきなり回ってしまいご迷惑を掛けてしまい申し訳ありませんでした。
 とても楽しい一日を過ごす事ができました、ありがとうございました。
 また参加させていただきたいと思います。
 
Posted at 2011/11/27 14:16:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

 JA11とJB23で山に雪にと走り回っています。  ほとんど毎週末クロカンに行ってますので、良かったら一緒に走りに行きましょう。  ホームはHカン

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スズキ(純正) SUZUKI スズキ エクスター ギヤオイル 75W シンセティック 3L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 19:11:47
全合成と100%合成 どう違うの? オイルの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 04:15:55
kendall GT-1 High Performance Engine Oil with Liquid Titanium 10W-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 06:00:22

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
クロカン専用機
スズキ ジムニー 通勤&スノアタ号 (スズキ ジムニー)
 クロカンやってみたいなぁ~と思い立って購入しました  JB23は2台目です  皆さん超 ...
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
 農作業やタイヤホイール等の運搬に大活躍してくれています。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
SJ30 を増車しました(^^)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation