• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげさんRのブログ一覧

2013年02月23日 イイね!

今日のお休みは・・・

 最近は出張や25年度予算の策定で忙しくて 、こんな所やあんな所へ出掛けましたが、面倒時間が無くてブログを上げてませんでした。
 静岡に観光旅行出張に行ってたし・・・
           





















 
 今日は久しぶりのお休みだったで、以前から親方と「Z4を車検に持って行く」約束していたので、BMWのディーラーまで一緒について行ってきました。(親方、ラーメンご馳走様でした
 その後、一旦帰宅してから厄神さんに行って厄除けのご祈祷をしてもらいに行ってきました。

 そう、おっさんはとうとう今年40歳を迎えてしまいます、前厄ってやつです・・
 まぁ誕生日は5月なんですけど、なお、お誕生日プレゼントは随時受け付けておりますので皆さんよろしく♪

 
Posted at 2013/02/23 21:46:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | おやま | クルマ
2013年02月06日 イイね!

足回りセッティング

 
 前々から足が固すぎて乗り辛いのとブレーキのフィーリングが悪いのが気になっていたので、先日ウリ坊さんのガレージへお邪魔して足回りを少しイジッてきました。
 ダムで待ち合わせてウリ坊さんのガレージへ・・・
 

 到着しました、『ガレージウリ坊』です。クルマいじりに便利な機材が何でも揃ってる素敵なガレージです。羨ましい~
 で、早速足をバラします。プリロードを緩めてサスの突っ張り感を改善するつもりです。
 頑張れウリ坊社長!
 肝心の!車高調レンチを忘れたので、「車高調レンチを持っている+暇してそうな人=親方」に思い当たったので持って来て頂きました。親方、先日はありがとうございました。 
 プリロードを緩めたり、車高調整をしたりと2回バラしました。ウリ坊さん、お手数をお掛けしました、ありがとうございました。
 
 帰りの道中で感触を確かめながら走りましたが、かなり突っ張る感じが改善されました。

 そして今日はもう少しイジってみようと思い、減衰力を調整してみました。
 こちらも緩める方向で調整してみました。
 そうすると、フロントが操舵に対して少しダルな感じになりましたが、路面への追従性が増したからか、ブレーキのフィールも変わってきました。
 強いブレーキングで直ぐにABSが効いてましたが、改善されてきました。
 ブレーキパッドをストリート寄りの物にすれば不満は無くなると思います。
 足回りは奥が深いなぁ~と改めて思いました。色々とこれからイジってみたいと思います。

 余談ですが、足回り調整後にテスト走行途中でコンビ二に寄ったんですが、そこである男性に話しかけられました。
 昨年までS1エリーゼのスポーツ160に乗っておられたそうで、偶然私のクルマを見かけて声を掛けて下さったそうです。
 初めてお会いしたにも関わらず話が弾んでしまいました。新しい車仲間が増えました♪
 
Posted at 2013/02/06 22:35:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月19日 イイね!

最近は雪と格闘してます。

 こんばんは、毎度です。
 日本一大事にされて無いロードスターとロータス乗りです。

 最近はアチコチで雪と戯れてます。
 出石に蕎麦を食べに行こうとすると峠で行く手を阻まれ迂回する羽目に・・・
 とーちゃんはこの位突撃せよと言うが、どう考えても無理やろ。戻ろうと思っても上られへんやろ・・・

 凍結防止剤のお陰で翌日は大嫌いな洗車をすることに・・・
 大体の予想通り車内に浸水しました。しかも何箇所からも・・・

 通勤時にはいつもの峠を滑って遊びながら走っていると勾配が少し急になった場所で痛恨のスタック!!  おいおいもう少しで頂上なんやから頑張ってくれよ、俺のスタッドレスタイヤ!今年新調したばっかりやのに・・・
 フロアマットを後輪に敷いて脱出しそのまま勢いでUターン。フロアマットを拾いに行くとマットが行方不明に。
 結局マットはかなり吹っ飛ばされて側溝に落ちてました。ベタベタのマットを足元に敷いて迂回して会社に行きました。こういう場面では、ジムニーが恋しくなってしまいます。

 今日は休みなのでおやまに上がろうと思い、珍しく西から行くとあちこちに雪が残ってるじゃありませんか!!
 裏から下りましたが、こちらも道路にはアチコチ雪が残ってました。
 まぁ不幸中の幸いはスタッドレスタイヤを履いたロードスターで行った事かな。

 最近思いっきり走って無いなぁ~ 
Posted at 2013/01/19 22:40:52 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月12日 イイね!

出石まで皿そばツーリング

 今日は午後から『おやまのちょっと子供なおっさん達』3人3台でラジコンみたいなクルマで出石までお蕎麦を食べに行ってきました。

 カントリーハウスに集合です。

 早速出石へ向けて ガチャピン86さん→私→ウリ坊さんの順で出発します。

 どうせなら楽しい道で行こうという事で峠を抜けて行くことにしました。  路肩に雪が残ってるけど大丈夫か?そのクルマ、ジムニー違うぞ!!


 という訳で路面も濡れてきたし、路肩の雪も深くなってきたので集まってどうするか相談。
 結果、「ジムニーに乗ってるつもりで行ける所まで行ってみよう」という事に・・・だからジムニー違うって!!

 動き出して直ぐ下りに差し掛かりましたが、道路に雪が積もってます。
 ここでまた相談。 「どうする?」「止めとこ」
 ってことで迂回してやっと到着しました。

 さぁお腹も空いたし皿そば食べよう!!3人で30皿注文しました。更に追加10皿・・・

 お腹も一杯になったしそろそろ帰ろう。帰りは私→ガチャピン86さん→ウリ坊さんの順で走行しました。  
 帰りは全部下道でゆっくり帰ろうという事になりましたが、途中国道427号線の遠坂峠が凍結して怖かったです。
 出石には初めて行きましたが、蕎麦も美味しくて道中も楽しめて良かったです。
 次回は佐用へホルモンうどんを食べに行く予定です。

 先日のおやまと今日走ってみてブレーキのフィーリングと足回りに不満を感じるようになったので改善したいと思います。
 足が固すぎるのでブレーキングするとクルマがギャップで跳ねるのと、足が突っ張ってしまい荷重を前にかけられないということから直ぐにABSが介入する。
 もう一つは、ブレーキが奥のほうでガツンと効くので、ブレーキがON⇔OFFのスイッチみたいになっている。この2点を改善して行きたいと思います。
 具体的には、もっと柔らかいスプリングを使ってクルマをロールさせるのとブレーキパッドをサーキット用からもっとストリート向けの物に変更したいと思っています。
 
 宜しければフォトギャラも覗いて下さいね♪
 皿そばを食べに出石へ!! PART1 
  皿そばを食べに出石へ!! PARTⅡ
Posted at 2013/01/12 00:27:19 | コメント(14) | トラックバック(0) | エキシージ | クルマ
2012年12月31日 イイね!

本年もお世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。

本年もお世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。 こんばんは、毎度です。今日仕事納めで明日仕事始めのしげぞうです。
 ちなみに走り納めは何時もの通勤路でした。

 後今年も残すところ僅かですが、今年を振り返って・・・

 今年は年初に立てた目標サーキット走行してみたいというのと、エキシージの購入(S2になってしまいましたが・・・)という二つを叶える事ができました。

 年明けから淡路へのツーリングや、大山愛媛までのツーリングや中部ミーティングへの参加等充実した一年でした。
 また新しいお友達も増えて楽しく過ごす事ができました。

 今年一年皆さんにはお世話になってばかりで、ありがとうございました。

 2013年が皆様に良い年となりますよう心よりお祈り申し上げます。
 新年もおやまやツーリング等色々とお世話になりっ放しのつもりなのでよろチクビ!!


 
 
 
Posted at 2012/12/31 21:47:40 | コメント(16) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | クルマ

プロフィール

 JA11とJB23で山に雪にと走り回っています。  ほとんど毎週末クロカンに行ってますので、良かったら一緒に走りに行きましょう。  ホームはHカン

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) SUZUKI スズキ エクスター ギヤオイル 75W シンセティック 3L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 19:11:47
全合成と100%合成 どう違うの? オイルの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 04:15:55
kendall GT-1 High Performance Engine Oil with Liquid Titanium 10W-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 06:00:22

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
クロカン専用機
スズキ ジムニー 通勤&スノアタ号 (スズキ ジムニー)
 クロカンやってみたいなぁ~と思い立って購入しました  JB23は2台目です  皆さん超 ...
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
 農作業やタイヤホイール等の運搬に大活躍してくれています。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
SJ30 を増車しました(^^)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation