• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月26日

ヒーハーだね、疲れたわw

夏休みの課題だった、ボンネットの自家適塗装・・・

実は一回塗って乾かないうちにデカいゴミが付着し

うああぁぁぁぁああああぁああああ・・・

な状態になり、やり直し喰らってました(泣)


んが


なんとかここまで来たゾ!





あとは細かいコンパウンドで磨いていけば、結構いけるんじゃね?w

細かい部分見れば、もちろん微妙な箇所もありますが、

最初がこんな状態だったんで↓



多少ムラあってもこれよりマシですよね(笑)

上出来上出来w



後は屋根だな~

屋根さえ塗ってしまえばパッと見、ボロい部分がなくなるんです

でも、さらに難易度高そうですよね・・・

悩むところだな(笑)



あ、それと羽根もずっと前に踏切の遮断機ガツンと喰らって、クリアがボロボロだった(泣)

おそらく昔のトラストの羽でダウンフォースうんぬんよりなにより、

さりげなくかっこいい形状だったんで使い続けてたんですw

んが、最近気になるんですよねRの羽・・・

自分の中ではGTウイングの次くらいの禁止事項であった「GT-Rの羽」ですが、

ホントに少しでも効果があるのなら、今の塗装し直すよりGT-R付けちゃおうかな、と思ってます。

Rの羽って今安いんでしょうか?

高い

とか、

効果ないよ!

とか

それなら頑張って今の羽を塗り直します(笑)

わかる方いましたら、ご意見いただけたら幸いですm(_ _)m
ブログ一覧 | 車いじり虫(修復) | 日記
Posted at 2012/09/26 17:46:20

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

朝の一杯 9/1
とも ucf31さん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

米🌾とチョコ🍫がとんでもない💦
伯父貴さん

この記事へのコメント

2012年9月26日 18:02
Rタイプなら、在庫有りますよ!
コメントへの返答
2012年9月26日 18:10
マジですか!?後ほどメッセします!
2012年9月26日 19:06
純正R羽根ならトランクごとASSYで中古を買った方がいいですね。
別々だと割れている可能性が高いし雨漏りしやすいです。
でも効果はGTウィングほど感じなかったですね~
コメントへの返答
2012年9月26日 19:46
雨漏りは、やっぱり取り付け穴からくるんですか?今の羽に変えた時は平気だったな~
雨漏りは多分どうにかなるので、後は状態と効能ですかね(笑)
付け外ししていつか検証したいっすね(笑)
2012年9月26日 21:49
綺麗じゃん(*´∀`)羽無しでいこーぜ
コメントへの返答
2012年9月26日 23:04
10メートル以内接近禁止だからw

ホントは羽なしがいいんだけどさー
雨漏り対策の下手くそコーキングが丸見えになるんよ(泣)
2012年9月26日 22:53
めっちゃ綺麗じゃないですか~♪

ムラなんてパッと見、分からないから
いぃんですよ~www
コメントへの返答
2012年9月26日 23:07
そんなの↑↑されると
調子乗って屋根塗りだしますから、
ほどほどに褒めてくださいwww

こまけーこたぁ気にしちゃダメですよねw
2012年9月26日 23:09
「ライザー号は羽を着けるべからず」と走行規定に記載されてるとかいないとか(笑

タイムアップしちゃうからめてちょ!

羽さんの効果は・・・、外せばわかるとは聞きますが、よくわからんでーす!

最近はR羽はお値打ちになってるとおもうよ!
コメントへの返答
2012年9月26日 23:27
ドM対決時のみGTもアリとかナシとか書いてありますが?(笑)

タイムアップしたらまた抜いてください(笑)

Rのじゃ効果絶大とまでいかんでしょーし、
俺は運転中それどころじゃないんで、多分俺もわからないんでしょーなー(笑)
2012年9月27日 1:57
僕もだいたい同じっす。
暇無し貧乏性です(泣

フロントバンパーを変えたい。
コメントへの返答
2012年9月27日 2:40
34もキテますか~(泣)
ヒマ見つけてシコシコやってますが、屋根は…出来んのかな?(笑)

ま、お互い少しずつやっていきやしょう!
2012年9月27日 9:55
ボンネット超綺麗じゃないですかグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)自家塗装でこの出来栄えならバッチリだと思いますウッシッシ

僕も以前は無しだと思っていましたが、今やR風ウイングが付いてます冷や汗なんだかんだ言っても、やっぱり33には似合う形だと思いますし、可変させると違いが分かりますよわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2012年9月27日 11:28
近寄っちゃダメっすよ!ショーカーよろしく遠くから眺めるのがいいんですからね(笑)

可変で違いがわかるって事は多少なりとも効果はありそうですね!
もし付けてわからなくても
効いてくれてるならいいんじゃね?
って事にします!

プロフィール

「あれからは君は何かしたか!? http://cvw.jp/b/562313/40771827/
何シテル?   11/26 21:43
ラーメン好きです♪最近はソバも・・・ R31からの乗り換えです。 S13(CA)→S14→HR31→ECR33 と乗り継いでます・・・ と、さら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

中古車と新車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 07:16:07
自分の棒画とプロの走行動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/28 17:40:42
久しぶりに巻き餌レンズを持ち出して撮影♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/07 22:12:01

愛車一覧

日産 スカイライン 棒ライザー現地改修仕様 (日産 スカイライン)
ノーマルです ええノーマルですとも(笑) マフラーのみですよw 2014.3月、茂 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
なんだかんだで頑丈なヤツでした・・・ 20万キロオーバー(笑) お疲れ様!そしてありが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation