• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月02日

身体は覚えていたようです

12月ですね~

気づいたら納得いかない1発免亭から1年経過して、点数戻ってました(笑)

いや~1年ビビりまくって運転してたから妙にウレシィ(笑)





最近、仕事で運転しながら「もうケツでちゃったりしたら、ビビって頭真っ白で事故りそうだな」

って考えてたんですけど、

夜にスカイライン運転する機会があって

気温が下がってる&5、6年前のカッチカチ廃グリップタイヤなもんだから

普通に曲がっただけで思いっきりケツが出た(汗)



普通にカウンターあてて戻してた!

あら?(笑)

出来るじゃないwww

さらに2速で曲がったら今度は進入(ブレーキ)からがっつりケツが出た(汗)

またまた普通にカウンター当ててアクセルでちょっと引きのばして

ナンチャッテドリかまして普通に戻してたwww

試しにサイドターンしてみたり、アクセルターンやってみたり

うむ

出来るジャマイカ(爆)



練習会で1日ひたすら反復練習したことは、どうやら身体が覚えてるようです(笑)

どんだけスピンしたかわからないですからね(爆)

タイムを狙う走り方って全然練習したことないし、知らないんですけど

事故らない練習ってのも無駄ではなかったんだな~

なんだかちょっとウレシィ気分だったマズイ棒でした(笑)
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2012/12/02 12:40:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

200万円弱なカババ テスラ モデ ...
ひで777 B5さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

お疲れ様でした🙇(誕生日)(ミラ ...
ゆう@LEXUSさん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

希望番号予約しました。
SMARTさん

この記事へのコメント

2012年12月2日 12:58
一度覚えたものは身体が自然に動くものなんですね♪
普段の運転でも危険回避とかを考えると走行会や練習会って大事なんだな~と思いますよ。

でも普段の走りもその状態ではタイヤがヤバすぎですねw
コメントへの返答
2012年12月2日 14:29
こんなところで貴重な運を使ってる気がしないでもないです(爆)
当初より精度自体は落ちてますけど、なんとなく出来るらしいです(笑)

廃タイヤ、激悪ブレーキバランス、中途半端に効いてるデフ、ハチャメチャなアライメントのせいで見事な挙動不審車誕生です(笑)
2012年12月2日 17:13
自信過剰=自爆

お気をつけ下さいな。
コメントへの返答
2012年12月2日 20:06
次はこの高くなった鼻をへし折ってください(爆)
2012年12月2日 19:10
ぐっへっへw
体は正直だな、ってやつでしょうか?

私も最近やっとカウンターというものを意識してハンドル操作するようになりました。
この時期はタイヤが全然温まらないので危ないっすよね。
コメントへの返答
2012年12月2日 20:10
あ、悪い人がいるw

身体も正直ですが、機械はもっと正直です。あの程度でフラつくなんざ車が終わってる証しかもしれません(泣)

箱替え?www

プロフィール

「あれからは君は何かしたか!? http://cvw.jp/b/562313/40771827/
何シテル?   11/26 21:43
ラーメン好きです♪最近はソバも・・・ R31からの乗り換えです。 S13(CA)→S14→HR31→ECR33 と乗り継いでます・・・ と、さら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中古車と新車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 07:16:07
自分の棒画とプロの走行動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/28 17:40:42
久しぶりに巻き餌レンズを持ち出して撮影♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/07 22:12:01

愛車一覧

日産 スカイライン 棒ライザー現地改修仕様 (日産 スカイライン)
ノーマルです ええノーマルですとも(笑) マフラーのみですよw 2014.3月、茂 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
なんだかんだで頑丈なヤツでした・・・ 20万キロオーバー(笑) お疲れ様!そしてありが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation