• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月17日

忘却の果てに

忘却の果てに おいおい、美味いラーメン屋発見しちまったぜ(笑)

煮干し系で期待してなかったのに、ツボッてしまった!
昼飯に会社の後輩と無言で完食いたしました(爆)




さて、本題ですが(こういう文面あまり好きじゃないですがw)


どこかでポルシェの暴走動画を晒してるのを見た

、、、、、、

まぁ、程度問題だな~
車好きなヤツってそこそこ飛ばす人多いでしょ

が、これはやり過ぎ

世間のお目こぼしの範疇外なレベル
まっ昼間から何してるんだか


ま、パワーある車買って飛ばしたくなる気持ちはわからんでもないし、車好きなヤツって飛ばす傾向あるから

俺も含めて明日は我が身、人の振り見て我が振り直せ
                                                      
このサイトにも他人の事と言えない人は山ほどいるんじゃないかな、オフ会参加と思われる車が集団無謀運転してるの結構見てるしね

この前の袖森走った時も、実は高速降りてから現地着くまで、ゴルフGTI に煽られっぱなしで、
ガソリンもったいないから無視してたら
なんとそいつもサーキット入ってきて

こりゃコース内で復讐できるじゃん、ウシシw

って思ってたら、

途中で脇に逸れて
その先を見たらアウディ、ゴルフの集団が(笑)

どうやら敷地内でのオフ会組だった模様www

なんなんだお前はwww
さっきの勢いは何だったのだ?(笑)

なんて事もあった

なーんかこういうのって
灯火類弄ったアウディ、ゴルフ、BMWに多い気がするね

コース内では滅多に見かけない車種だけどなwww


まあ、俺も全否定は出来ないさ

でもね、

こういう走り系の行為、言ってしまえば車の改造もそうだけど

アンダーグラウンドなどこまでも世間様には認められない世界でしょうに

カスタムなんてキレイゴトで飾り付けようがそれが真実

それで良いじゃない?

だからこそ、夜な夜なこっそりやってたものでしょ?

法の範囲内だろうがなんだろうが、普通の人にしたら迷惑は迷惑だろ
車検通ったって、うるさいマフラーはうるさいのだよ

ハナから無理ってもんだ
走りや改造車を正当化するのはね

何事も程度問題!
上手くやりゃいいのさ

今の世の中であれば、堂々と飛ばしたいならサーキット行くとか、山流したいなら一般車こない酷道選ぶとかね

なーんか、合法カスタムだとか、大規模オフ会だとかで盛り上がって

大事ななにかを忘れてるんじゃないのか!

ただでさえ、趣味性薄く家電化進む車業界

守りたいなら、皆で協力しなきゃいけないんじゃないの?

もうね、四の五の言っていられん状況のなりつつあるんじゃねー?(笑)




ちなみに俺は別に車好きじゃないですし、興味もないです

俺が好きなのはECR33です(・∀・)ノ

RB26もGTRもグループAも興味ない分コンプレックスもない

今の自分の車に感じたもの、信じるものを

ただ打ち貫くのみ、、、だ!
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2014/09/17 23:48:59

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

オブラートだった
パパンダさん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

この記事へのコメント

2014年9月18日 1:23
色々考えってあるよね。チューニングって、バランス良いものを自分の目的に合わせて、調律っていうのかな?調整していく?これが決まると気持ちいいですね。合法チューニングとか特集あるけど、実際はグレーゾーンの部分が多数だし世間に認めろっていうのも難しいですね。結局今みたいにネットで誰もが、こういう情報共有出来るメリットもあるけど、デメリットもありますね。
アングラの世界というか、アウトローというか、元々表に出るもんじゃないしね。
この問題は、答えないとおもう。(笑)
コメントへの返答
2014年9月18日 21:36
そうっすね~。最強バランス状態から、目的に合わせて調律するのが車好きには楽しみの一つなってますよね!
が、普通の人からしたら、車で走り込むとか弄るとか、その思考自体がすでに理解不能な異常なことらしいです。
今の相方が普通の人なので、思い知りましたね、ビックリっす

合法だろうがグレーだろうが、世間一般からしたら異常なことやってて、堂々とするなんざ思い上がりも甚だしい

走るな弄るな、とは思いませんが
そういうことを頭の片隅に置いておいたほうがいい、

そう思います

見逃してもらってるのだ!とね
世間様が潰しにかかったら、少数派の我々なんてひとたまりもないですよ
2014年9月18日 1:44
激しく同意です。
言いたいことをほとんど代弁していただいちゃった感じですw

私も昔はオフ会に頻繁に顔を出していた時期がありますが、好き勝手な運転をして万が一の事態を引き起こした時に言い訳出来ないしどうやって責任を取るのか?と考えた時、これじゃイカンよね、と思いました。
そういうのが嫌になってオフ会、特にカスタムカーが出てくるところには参加しなくなりました。
今では気の知れた友人数人でのぷちオフとかがほとんどです。
あとは運営がきちんとしている(←コレ重要)同一車種の集いとか。

極論かもしれませんが改造車ってほとんどが迷惑車両みたいなものなので、せめて人に迷惑かけるのはやめようよ、と思うんですけどネ。
コメントへの返答
2014年9月18日 21:54
あら、Rさんとは意見が合いますね~w

大規模オフ会って正直苦手です(汗)
自己紹介とかあって、マジでビックリしましたモンwww
以前超黒さんやRさんといった箱根なんかは少人数で?すげー楽しかったですけども

編隊ツーリングとか正直楽しいですよね!
が、やはりこれも程度問題で、数台なら見逃されても、何十台も連なると問題になってきますから、通報されたりします
仰るとおり、事故でも起こしたら・・・・ね

楽しいけど段々エスカレートして感覚が麻痺してたり、集団心理状態になって、「世間様から見逃してもらってる」事を忘れてしまってる人が多いんだろうなと妄想します

やるな!とは言えないですが
(いや、言うべきか、建前上w)
悪いことやるんだったら、時と場所を考えなさいよ、と
白昼堂々とやって叩かれないわけがないですねw


どうやら、極論でもなさそうですよ
今の相方からしたら、弄ること自体に不快感を覚えるのが、世間一般からしたら普通みたいです
少数民族としてひっそりと周りに気を使いながら、生きていくのが長く続けるコツかも・・・

難しいっよね~
2014年9月18日 11:49
俺もめっちゃ都バス

アウトバーンは悪なのか?

そんなこと無いと思います、

日本のことなかれ主義が…役人が低い締め付けしてるせいで
以下自粛

コメントへの返答
2014年9月18日 22:04
俺は、、、スイッチ入らないと、観光バスにすら煽られながら走ってますw

時代は流れてますからね、
今の世じゃ、(特に自動車後進国と化した日本では)悪でしょう
それも理解できます

が、挑戦なくして技術の進歩はないですから、個人的感情も含めると完全悪にするのは納得いかないっすよね!

要は、遊べる場所を守っていく時代になってるんだと思いますよ
車好きな連中一致団結して・・・

じゃないと、潰れていった走りスポットの山々みたいに、淘汰されてしまいます
2014年9月20日 23:01
ラーメン…(*゚д゚*)♪
ツボる所見つけるとシアワセ気分になりますね~♪
気になります( ・・)

何かいつもタイミング外してのコメントすみません…(;´Д`)

富士でイベントある日なんかも国道で二車線になった瞬間すごい勢いでレーンチェンジしながら向かう車を良く見かけます…
しかも車線内に入っていなかったり…

やはり車種は偏っている気がしますね(ノД`)
同じ車種でもそうじゃない方もいるんだろうなって思っても印象ってどうしても悪い方が残りやすいので…

相方さんのご意見は、走る事が好きな人ばかりなので勉強になりました>_<

…ちょっとショックですが(笑)
コメントへの返答
2014年9月24日 6:38
ラーメン・・・仕事休みの前日に、自分へのご褒美に食べて幸せになってます(笑)


俺も返信遅いので気にしないで下さい(;・∀・)


なんでしょうね、イベントで舞い上がってしまうのかな、ターンパイクとかでも集団で俺をぶち抜いていくのも体験してるけど、

あーー、台数多すぎだ、それはさすがにヤバくないか?


って思った事も(笑)
で、やっぱり外車w
同じ飛ばしてるの見ても、何て言うか外車ってどこか自慢気なんですよね(笑)

普通に乗ってる大多数の方には申し訳ないですが、印象最悪です。
ま、仕方ないですねー
あれだけ高い確率で遭遇するんじゃ、、、ね

プロフィール

「あれからは君は何かしたか!? http://cvw.jp/b/562313/40771827/
何シテル?   11/26 21:43
ラーメン好きです♪最近はソバも・・・ R31からの乗り換えです。 S13(CA)→S14→HR31→ECR33 と乗り継いでます・・・ と、さら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中古車と新車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 07:16:07
自分の棒画とプロの走行動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/28 17:40:42
久しぶりに巻き餌レンズを持ち出して撮影♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/07 22:12:01

愛車一覧

日産 スカイライン 棒ライザー現地改修仕様 (日産 スカイライン)
ノーマルです ええノーマルですとも(笑) マフラーのみですよw 2014.3月、茂 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
なんだかんだで頑丈なヤツでした・・・ 20万キロオーバー(笑) お疲れ様!そしてありが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation