• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マズイ棒ライザーのブログ一覧

2012年03月07日 イイね!

これはひどいwww

これはひどいwww本日はかな~りご無沙汰気味の33の主治医のところにデフオイリー交換に行きました

ず~~っとやってなかったし、サボりすぎてデフの寿命縮めかねなかったんで

なんとかかんとか資金絞りだして行ってきました




で神崎商会さんが戻ってくるのを待つ間にリフトで上げてもらって

車の下回り見させてもらってました


超久々なんです。じっくり下回り見るのって

走れないのをいい事にホントにメンテナンスをサボり気味だったんですねんw

そんでエンジンマウント、どんな状態か見れるかな~って思い、覗き込んでました

















そしたらそしたら

















非常に面白いモノ見つけちゃいましたw




















もうね、劣化してるとかそういうレベルじゃ・・・・・・なかった(笑)


















ぬ?知りたいですか?



















車好きとして、赤っ恥モンなんですけど





















ネタなんで晒しちゃいます



















引っ張りすぎ?(笑)



















でゎでゎ







わかりづらいですか?なら至近距離で!




wwwwwwww

ぷぎゃーですね(笑)

エンジンマウント止まってないです(爆)

写真は手締めしちゃったあとなんですが、1個が飛んで行っててもう1個も外れる寸前でしたwww

これはひどい、ひどすぐるwww

なぜ気付かないのだ!?オレよ!!(爆)



そりゃ異音なるわw



そりゃファンも削れるわww



そりゃ挙動もおかしいわwww



ニスモマウントとか言ってる場合じゃね~だろwww

    ( 嫌 生 車 こ
     ) だ .き .を れ
    ( お て .疑 以
     ) ! い .い 上
    (    く  .な
     )   .の .が
    (   .は .ら
     ~、_       _
        `,~~~´
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

一年半くらい前から異音発生なもんで、ジムカーナも本庄もTC1000もナリモもエンジンマウント
外れた状態で走ってた事になります(笑)

笑えないけど、笑うしかない

はい、見つけた時かなり大声で「アッッ!!!!」

って叫んでしまいましたよ!

とりあえず合いそうなナットで締めこんでもらい、反対側も増し締めしていただきました!

本当にありがとうございます(泣)

帰り道から今までの異音がなくなり、なんか車の動きがしっかりした気がします!(当たり前か)

よしりんさん、MTマウントはずれそうだったって聞いた時「あぶね~」って言った気がしますが

オレにいたってはエンジンでしたよ!(爆)

車ってスゲ~ですね!あの状態で普通にスポーツ走行できるモンなんですね!(爆)

でも・・・これからは気をつけますんで

この超鈍感人間の事を大目に見てやってください(笑)

                           ___
                      . . . .:::::::::::::::::::::::::::::
                  ..: ´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                 . : ´ :::::::::::::::::////∠:::::::
             /::::::::/;:::::///:::::::::::ニ=‐<::::
            く :::::::: /////ヘ''"⌒7::ニ=‐<:::
           \\∨ :::/''"   ‘,  .′:ニ=ミ:::::
.             >ァ'''"〃     ‘, 、::::::`゙ミメ:::::
           // ′ ″   _____ ‘  ヽ:::::`゙:::::__
.            /  i  .|i ./. '"   |i  i::::::/ __
           /   .| 〈|i_厶ィ'^ア   |i  |三{/
.          /    ヽ |i癶,ノ     |i   `゙ヽ
.           .′   /  |i `´ ̄ ̄   .|i  /  .ん
          i   ./   .|i        |i ./   └‐
          │  /    |i        |i/   ,、__/
          l   /     .|!         |i    i:::::/
          |   `¨゙¬、|__      {|i    |:::.′
          |        }|ー─      |!   ノ:::|
          |        ゙l          | / ∧|
          :         |       . |'^ :::/ i|
          、       |     _,. ヘ、 :/ ..<>
.           \    \__/'"  ..<>''"///
                         /'/,////////,
                       /`マ´ /////// ..
                    `マ/∧/// ..<///
                     / V/∧////////
                     ///////////////,
.                  //////////////////
.          ____  ////////////////////
       /       \ ∧//////////////////,
.       /   |7 ‐┬   V∧∨////////////////,
      /    .|ヽ[] |.    V∧∨///////////////,
.     /     「   」     V∧∨//////////////,
    /             V∧∨/////////////,
.   i.     ┌‐┐     .i/∧i//////////////
.   |.     __`エ´__       |///|//////r───‐
.   |       /|\      |///|//////|///////
.   |                   | / ∧ //// |7777777
.   l     ‐┼┐\”     l'/∧ ///// |///////
          ノ ノ      / ∧ ////// l///////
    ‘,             / ∧////////////////
    ‘,.      ・     ./ ∧/////////////////
    ‘、      ・    / ∧//////////////////
       \____・_____,/ ∧///////////////////
Posted at 2012/03/07 00:25:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車いじり虫(修復) | 日記
2012年02月20日 イイね!

磨け磨け磨け~w

今日はたくさんの諭吉さんとさよならして微妙なテンションのマズイ棒です(笑)

午後はボンネット超適当に塗るため、スプレーを買いだしに某ホームセンターへ
もちろん買い求めるのは俺の中で超好評なソフト99のKH3です(笑)

んが

店に着いてみるとその色だけ見事に欠品!!

うそ~~!?そりゃないぜ~~(泣)

寒いの我慢して原付ではるばる来たんだから、何とかしやがれ!
と、人間としてサイテーなクレーム付ける寸前でw、川渡った橋の向こう側にも
ホームセンターがあった事を思い出し、ソフト99扱ってること祈りながら行ってみた
この橋、ネズミ取りをよくやってるんで、原付だとまさに危ない橋を渡る覚悟で(笑)

そしたら2本だけあったんで急いで購入!よかった~
これで、半分くらいは塗れるだろう!(笑)



作業まえこんな状態↓
(あ、よしりんさんは見ちゃダメっすwww)


我が車ながらスゲー・・・(汗)
普通塗装するのって恐いと思うんですけど、ここまでなってると結構大胆に作業逝っちゃえますw
ワックス?コーティング?わはは、縁ないっす~・・・ミタイナ

前日に表面を均しておいたんで脱脂したら吹き付け開始!
ところが、大胆にできる!なんてエラそうなこと言ってても久々なんでやっぱ恐い(笑)
ビビるオレ・・・迷うオレ・・・どうするオレ?(笑)

ここから先に必要なのは?
そうです!愛と勇気と気合と根性!・・・(と勘www)

「この男は本当にA型なのか!?」ってくらいの超適当塗装開始!

いや~、やっぱり大胆に吹いた方が意外と上手くできるのね~
範囲が広いんで、板金屋が見たら1発で「ダサッ」ってなるだろうけど
元が元なんで、小キズやら磨きキズやら、ちょっとしたムラなんざいっさい気にならない(爆)
長期間の放置プレイはある意味正解だったのかな(笑)

後は磨けばイケんじゃね~?
ってことで、あとは根気との勝負で磨け磨け磨け~!

暗くなったんで途中で中断しましたが、なんとかテカってきました↓



ま・・・あ、OKか・・・な?
このまま磨き続ければクリア吹いてしまえるか・・・な?

ご覧の皆様!お願いです!嘘でもいいのでOKと言ってください(笑)
じゃないと泣きます!(爆)


         l.  l;;l,     !l   ``、ヽ、   i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、`;;ト;;;;ヽ
============キ==l;;l,=====ソ    ``、 ヽ,_____,.!、;;;;;;;;;;;;; `、, `, iヾ;;;;ヽ
──────+‐‐l;;ト----‐‐‐‐ニ ニ llニヽミ,''"´ ヽ;;;;;;;;;;;;; ,`;;;, ;l ヽ;;;;ヽ
   `、   ,   V: l;;l ,_,.;;;;;;;彡''"´´  ll,  ト、,'彡ミい,;;;'`、; ;;;、 ;;、;l ヽ;;;;
ミミ,,,. `、 .:i  / i ,,l;;;l彡,,-,i'' '' "彡''" .ll .iソハ   .!; 、ト: : :i 、i ヽ!
`` -ミミ,, ヾ:i く´ ,,k'ミ''l;;;l.ミ=='-‐''"    l.l ソ::ヽ  l i, ト、!`、 i  `
 ̄ "´ 'ヽ、  ''-i-:::..l;;l''"  ̄ `      ハソ :::´ ソ i i ` ヽノ
,.-‐''"´  i  :  i   l;lミ,,、        l.l::ソ  ノ   !
       l :  i   .ll  ゛ヽ、    ,.'´ lk  ノ,-‐‐-、
       l :  .i   l.l       /:  /l.l ノ \::::::ヽヽ、- 、        阿
       l : ノ    ll      /:  .,i::..ll ノ   \:::::\\ `` ' ‐.、._
       l :     .ll     /.  /''"リ i     'iヽ::..\\        呆
       l       リ    ./:  / ソ リ:::i     ヾ:ヾ::. \\
       i   .    l    ,.'´  i ii  ::::i      i::::ヾ,. \ヽ,     が
     `` '.,-''"´    !    i   / / i i :::i      i:::::ヾ.,, ヽヽ、
 、___ _ _ _ ___. __   __,   /  ,イ ノ ノ  :::i      iヾ:::`:::  ヽヽ
   ``' - - - ‐ '  ̄     ´ /: / /   ::i        i  ::::::..  ヽヽ
、                 /:::: / イ   :::i:::       i  :::::  ヽ
.ヽ                /:::::: i イ   .::::i        i   ::  ヽ


と言わないでくださいねw
Posted at 2012/02/20 19:14:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車いじり虫(修復) | 日記
2012年02月07日 イイね!

バツの悪い事情にはいつも、蓋して喰わせ者のリアル(現実)

バツの悪い事情にはいつも、蓋して喰わせ者のリアル(現実)仕事がようやっと落ち着きを見せ始めて、本日定休日のマズイ棒です(笑)

なもんで、今日はスカイラインの不具合のご紹介です(笑)

いつも、悲しいまなざしで眺めつつ見なかった事にしてボンネット閉めておりましたwww

で、画像は

交換したばかりの!

流用で定番の!

ECR33用ラジエターファンでございます。っても車がECR33だから流用もくそもないですねw

ガリガリ君ですね(汗)
見事に1周このザマですw

去年ナリタモーターランド走り終えた後、見てビックリあら不思議(笑)
こんなんなってました(泣)

あ~あ、もったいね~w

確かにあの時は「フルバケじゃないときついんじゃね~?」くらい踏ん張ってたから
結構な横Gが連続で右に左にかかってたと思います
さらにアクセルも姿勢制御に使わざるを得ないため、ON、OFF、微調整しまくりでした

けど、普通こうはならんでしょ!
猿人マウント腐ったまま放置すると何が起こるのか!?
証明して見せちゃいました(笑)
勝手に1人で人柱になりましたねw

現状では、チョイ強めの横Gかけると多分当たります
「カンッ」ってマイナス異音がするので・・・

まあ、純正のマウントは18万キロくらいは使える!って事がわかっただけOKですね(笑)
みなさんはもっと早めに対処されてくださいね(泣)
あ、ここまでほっとくヤツもいないか(笑)


そんな状態なもんで主に車の乗るというと

エヴリィなんです。そうです、NA5速MTのこいつにエヴリデイ(笑)

あ!そういえば、やっとできるようになりましたよ!
ヒール&トーw
え?って思わないでくださいね
この手の車、そんなん考えられてないからすげー難しいんですよ!
カカトでアクセル踏もうとすると、フロアにぶち当たるんで、超危ない(笑)
バカの大足の自分には、なかなかできなかったんですね~

最近コツつかみました
スカイラインでもフルブレーキ使わないコーナーとかではよく使うんですが
親指の付け根でブレーキ踏みつつ小指と薬指でアクセル合わせる感じですね

ん?

カカトを使ってないからヒールじゃないか!
「トー&トー」ってヤツでしょうかね~(爆)
Posted at 2012/02/07 15:51:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり虫(修復) | 日記
2011年07月15日 イイね!

イイ感じになってきました♪

イイ感じになってきました♪板金に疲れてきたので

最終兵器の投入が決定しました

会社からこっそり持ち帰って(奪って)きた電動ドリル

これにバフつけて

さ~ガンガン磨いちゃるぜ~!!

ってことで久々にスカイラインのお話です(笑)

午前中はず~っと寝てたので

暑い暑い午後から磨きまくってました



どうでしょう?

微妙に段差見えるけど妥協してまうかな

ドア後ろのリアフェンダーちょいと塗装に失敗してるんで

ソコはやり直すんですがドアはもういいかな~

熱中症寸前のフラフラの頭ではまともに判断できまてん(笑)



ちなみに半径2メートル以内には侵入禁止です!

1発でわかっちゃいますから(爆)
Posted at 2011/07/15 21:43:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車いじり虫(修復) | 日記
2011年07月06日 イイね!

缶スプレーの種類

缶スプレーの種類ひょんなことから電動ドリル用のバフが手に入ったので

使ってみました

と言っても元々持ってる奴はパワー不足で

すぐ電池切れになるんで

今度仕事で使ってるやつで試してみよう!

ま、これでもガンガン磨けるんで

磨いてくうちに塗装の色が変わってきたので

削りすぎたかな?また失敗か?

と思いましたが

どうやら最初に吹いた「ホルツ」の缶スプレーがクソのようです(笑)

噴射時の塗料が荒くて大きく、吹きつけるとザラザラになります

ポリッシャーもどき使ってもツヤが出るまでかなり時間がかかりました

というより、ツヤを出してみたら

そもそも色が違うじゃねーか(怒)


同じKH3のスーパーブラックなのに全然色が合わん・・・

途中で気づいて、ソフト99のスプレー買いに行き、吹きつけたら

噴射塗料が細かく、色もほとんど元の塗装と同じでした(笑)

んむ!

これが一番元の塗料との相性もいいようです

次の休みはまたまた塗装して、会社の強力な電ドラにポリッシャーつけて

再チャレンジします!

教訓!缶スプレーといえど、ちゃんと選びましょう(笑)

自分はもう2度とホルツは買わないぜ(泣)
Posted at 2011/07/06 00:30:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車いじり虫(修復) | 日記

プロフィール

「あれからは君は何かしたか!? http://cvw.jp/b/562313/40771827/
何シテル?   11/26 21:43
ラーメン好きです♪最近はソバも・・・ R31からの乗り換えです。 S13(CA)→S14→HR31→ECR33 と乗り継いでます・・・ と、さら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

中古車と新車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 07:16:07
自分の棒画とプロの走行動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/28 17:40:42
久しぶりに巻き餌レンズを持ち出して撮影♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/07 22:12:01

愛車一覧

日産 スカイライン 棒ライザー現地改修仕様 (日産 スカイライン)
ノーマルです ええノーマルですとも(笑) マフラーのみですよw 2014.3月、茂 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
なんだかんだで頑丈なヤツでした・・・ 20万キロオーバー(笑) お疲れ様!そしてありが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation