• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マズイ棒ライザーのブログ一覧

2012年02月27日 イイね!

これがウワサの

これがウワサの群馬製特注ナンバーです(笑)

撮影&動画の時にこれから大活躍しそうですw

よしりんさんから「オレのカッコいい33の動画まだ?」って脅迫がきそうなんで

下半身もしなびるほど疲れてる中、眠くて仕方がない中、頑張ってうPしてみました(爆)



といっても・・・




ごめんなさい~(汗)

やっぱ画像悪い、音悪い、撮影のウデも悪いです(泣)



しゃち坊さんVer







このままだと泣かされそうなんで

カッコよく盗撮した写真があるんでそれで許してもらおっ~と♪(爆)





や~アンパネが、マジで「ハンパネ~」っすね(笑)
Posted at 2012/02/27 00:16:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | ECR33 | 日記
2012年02月22日 イイね!

強襲!S14シルビア!!

強襲!S14シルビア!!昨日エトペンさんが神奈川に来襲するという情報を手に入れたので、迎撃に向かいました(笑)


自分はそれまでにボンネットのコーティング?wをパッと見わからないくらいまでにしなければと
昼間頑張って磨きまくってました!
コンパウンド弾切れで中途半端になってしまったけど、まあ夜だったし、パッと見で他の箇所もボロいので、おそらく道行く人々には気付かれなかった事でしょう(笑)
で、夜になって某所にて合流し、噂の軽量マシンを拝ませていただきました!





S14、久々にノーマル風な車まじまじと見ましたが、懐かしい~な~

この後、ファミレスに移動して、車の話やくだらない話を色々しました!(笑)
そういえば、普段引籠ってることもあって、車つながりの友人と会うのって超久々だったんですよね~
いや~有意義な時間を過ごさせていただきました!

エトペンさん、お忙しい中すいませんでした!
あ、例の純正部品!有効に使わせていただきますね!ありがとうございました!
Posted at 2012/02/22 13:41:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ECR33 | 日記
2012年02月08日 イイね!

車高調・・・

車高調・・・は自分に必要なものか?

と最近感じております。
写真見て頂ければお分かりかと思いますが、なにげノーマルからほとんど落ちてないんですよね
デパート等のスロープにも真正面から速度落とさずにドカ~ンと入れちゃうのは自慢のポイントです(笑)

はい、車高は低ければ低いほどカッコいいのは分かってます
ロールセンターなんちゃらとか余分なものを買うお金ないし、動きが悪くなるのを極端に嫌ってるんで
これ以上下げるつもりはありません(笑)

おまけに車高調買ってから10万以上は走ってるので
もう買い替え時期ですよね?

次は純正もアリかな?なんて考えてます


というのも、エヴリィに乗ってて感じるのが「車ってアクセル操作でこんなに動き変わるんだな~」
って事です!
高速なんかだとスカみたいにアクセル一気にオフにしてドンと前荷重して曲がろうとすると
これがメチャクチャ危ないんですよ!動き止まらんしフラッフラするんですね
で、オフにしないでゆっくりアクセルゆるめながらハンドル切れば、積んでる荷物は動かさずにようやく一般車と同じ速度で曲がれます(爆)

曲がりながら舵角一定でアクセル開度変えるとハナの入り方がリニアに変化して
結構面白いんですね~

トー&トーやる時も、ブレーキに神経集中させないと少し操作がブレただけで
簡単にガクガクしてしまうのでマジムズイ・・・

う~ん、33でこの細かい操作できりゃウデ上がるんじゃない?
よし!やってみんべ!
と、33乗った時試してみたけど、





できね(笑)





そもそも動きがわかんね(爆)

鈍感なワタクシでは固くなった足回りの車の動きが感じ取れないようです(泣)
こんなんじゃ多分ヒール&トーも出来てないんだろうな~

自分はですね、車いじるより走る方が好きみたいなんですよ!
だから、速くなりたい!上手くなりたい!
っていつも思って運転してるんですね!
まだまだ下手くそですが(笑)

だったら、ノーマルの足の感覚を、ノーマルの動きを体に叩き込んだ方がいいのかなと最近思います。曲がらないから車を弄るんじゃなく、曲がらないなら曲げれる操作ができるように練習したい
。悪いのは車じゃなく自分自身なのは間違いないですしね!


以前V35クーペを高速の出口のグルッと回りこんでる所で追っかけた時、
何とか付いて行ってやろう(←コラ)と思い後ろについてると
V35のまさに地を這うようなコーナリング!いっさい乱れない姿勢!
に対して道幅目一杯使って、アクセル緩めながらインに向かい踏んで外に膨らみ
(パワーないんでブレーキ必要ないんですw)フラフラしながら曲がるエヴリィ(笑)

V35の素晴らしい性能を思い知らされはしたんですが、姿勢が乱れないって事は
もっと先の速度領域にいけるってことですよね?
そんな速度域で車乗る自信が正直ないです(泣)
エヴリィの低速領域でフラフラ
楽しんでた方が今の自分ごときには似合ってるのかな~(笑)

思えば自分の33にも同じことが言えます!
足変えて性能上がってるであろう(と信じたい)車の動きを把握するのは大変だし
操るのは難しいですね!
チラッと車高調が今の自分に必要なのか考えてしまった出来事でした(笑)

とはいえ、一度下げちまった車高を元に戻すのは納得できないと思うんで(笑)、
じっくり考えますよ!
まずはお金貯めて、車直してから走り込みですね~!
Posted at 2012/02/08 00:43:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | ECR33 | 日記
2011年08月20日 イイね!

かつての自分に挑んでみた(笑)

かつての自分に挑んでみた(笑)臨時収入を得ました!

いや~お仕事頑張ったおかげかな?

自分で言ってる時点でもうダメ人間ですね~w

大部分を貯金に回し、3000円だけガソリン入れたんですが、

それがいけなかった


最近よしりんさんが夜のパトロールに出かけた事に触発され

自分もかつてのホームコースにパトロール行った夢を見ちゃいました(笑)


以下は夢の中のお話・・・

山はやっぱ涼しいね~

っていうか、かつての熱気はかけらもなく

完全に寂れてしまったようで、誰もいませんでした(笑)

わお!貸切じゃん

もうやりたい放題、人がいればもっと楽しいけど、一人でも楽しい!

な~んでお山って、こんな不思議な雰囲気あるんでしょ~


さっそく頭の中でかつて自分が乗ってたS14をシャドーにして走ってみた

多分・・・おんなじくらい

進歩ないね(笑)


登りきったらちょっとした広場になってるんで

そこでサイ○ドターンかまして今度は下りへ・・・

ちょっとしかやってないけど

少しだけ収穫がありました


S14の時より確実にパワーあるせいか、リア225サイズじゃやっぱダメです

デフ入ってても前に進む量より、横に逃げる量のが多い

ただ、デフ2WAYなんで車速さえ落としてれば山でも車の向きは変わる

涼しい時は例の異音は出にくい(笑)


今まで乗ってきた車の数少ない情報を、これまた数少ない脳細胞フル活動して引き出し、(笑)

車の方向性を考ながら修理、そして仕上げてみようと思いました

なんせ軍資金は限られてるんでね

無駄なくやらなきゃならんのです(泣)


さ~明日も仕事頑張るべや~(笑)
Posted at 2011/08/20 00:23:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | ECR33 | 日記
2011年07月21日 イイね!

ブ、ブロー

ブ、ブローはっは

壊れてました

ウィンドウォッシャー

いつからだ?

知りませんwww

気にしちゃいけません(笑)


とはいえ、チョイチョイ不便なんで応急的に使えるようにしました
直すのメンドーなんで応急どころか永久的な処置になるかもしれませんがw

なんてことはないです
前後の配管を入れ替えただけ(笑)

なので、リアウォッシャーのスイッチで作動し
無駄にリアワイパーが動いちゃいます(笑)

まさに
「無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ぁぁぁ!」
と某キャラクターに叫ばれてしまいそうですが、
細かいこと気にせず「オラオラオラ」と返してやります(笑)



ちなみに原因は、モーター本体っぽいです
電気きてるのに作動音しないので・・・
モーター内部にもサビのような物が出てたし確実だと思います!



確実!


そう、コーラを飲んだらゲップが出る、っていうくらい確実じゃ!!

(なんかJOJOネタばかりですいません)




ゑ?



分かってるなら直せって?




やですw

リアなら車検関係ないし
使いもしないリアウォッシャーなんぞに金も手間もかけたくありません(笑)















・・・・・・・・・・・金できたらモーター買って、インタークーラースプレーにしちゃおうか
と企んでるのは内緒です
Posted at 2011/07/21 20:00:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | ECR33 | 日記

プロフィール

「あれからは君は何かしたか!? http://cvw.jp/b/562313/40771827/
何シテル?   11/26 21:43
ラーメン好きです♪最近はソバも・・・ R31からの乗り換えです。 S13(CA)→S14→HR31→ECR33 と乗り継いでます・・・ と、さら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

中古車と新車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 07:16:07
自分の棒画とプロの走行動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/28 17:40:42
久しぶりに巻き餌レンズを持ち出して撮影♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/07 22:12:01

愛車一覧

日産 スカイライン 棒ライザー現地改修仕様 (日産 スカイライン)
ノーマルです ええノーマルですとも(笑) マフラーのみですよw 2014.3月、茂 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
なんだかんだで頑丈なヤツでした・・・ 20万キロオーバー(笑) お疲れ様!そしてありが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation