• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マズイ棒ライザーのブログ一覧

2012年02月08日 イイね!

車高調・・・

車高調・・・は自分に必要なものか?

と最近感じております。
写真見て頂ければお分かりかと思いますが、なにげノーマルからほとんど落ちてないんですよね
デパート等のスロープにも真正面から速度落とさずにドカ~ンと入れちゃうのは自慢のポイントです(笑)

はい、車高は低ければ低いほどカッコいいのは分かってます
ロールセンターなんちゃらとか余分なものを買うお金ないし、動きが悪くなるのを極端に嫌ってるんで
これ以上下げるつもりはありません(笑)

おまけに車高調買ってから10万以上は走ってるので
もう買い替え時期ですよね?

次は純正もアリかな?なんて考えてます


というのも、エヴリィに乗ってて感じるのが「車ってアクセル操作でこんなに動き変わるんだな~」
って事です!
高速なんかだとスカみたいにアクセル一気にオフにしてドンと前荷重して曲がろうとすると
これがメチャクチャ危ないんですよ!動き止まらんしフラッフラするんですね
で、オフにしないでゆっくりアクセルゆるめながらハンドル切れば、積んでる荷物は動かさずにようやく一般車と同じ速度で曲がれます(爆)

曲がりながら舵角一定でアクセル開度変えるとハナの入り方がリニアに変化して
結構面白いんですね~

トー&トーやる時も、ブレーキに神経集中させないと少し操作がブレただけで
簡単にガクガクしてしまうのでマジムズイ・・・

う~ん、33でこの細かい操作できりゃウデ上がるんじゃない?
よし!やってみんべ!
と、33乗った時試してみたけど、





できね(笑)





そもそも動きがわかんね(爆)

鈍感なワタクシでは固くなった足回りの車の動きが感じ取れないようです(泣)
こんなんじゃ多分ヒール&トーも出来てないんだろうな~

自分はですね、車いじるより走る方が好きみたいなんですよ!
だから、速くなりたい!上手くなりたい!
っていつも思って運転してるんですね!
まだまだ下手くそですが(笑)

だったら、ノーマルの足の感覚を、ノーマルの動きを体に叩き込んだ方がいいのかなと最近思います。曲がらないから車を弄るんじゃなく、曲がらないなら曲げれる操作ができるように練習したい
。悪いのは車じゃなく自分自身なのは間違いないですしね!


以前V35クーペを高速の出口のグルッと回りこんでる所で追っかけた時、
何とか付いて行ってやろう(←コラ)と思い後ろについてると
V35のまさに地を這うようなコーナリング!いっさい乱れない姿勢!
に対して道幅目一杯使って、アクセル緩めながらインに向かい踏んで外に膨らみ
(パワーないんでブレーキ必要ないんですw)フラフラしながら曲がるエヴリィ(笑)

V35の素晴らしい性能を思い知らされはしたんですが、姿勢が乱れないって事は
もっと先の速度領域にいけるってことですよね?
そんな速度域で車乗る自信が正直ないです(泣)
エヴリィの低速領域でフラフラ
楽しんでた方が今の自分ごときには似合ってるのかな~(笑)

思えば自分の33にも同じことが言えます!
足変えて性能上がってるであろう(と信じたい)車の動きを把握するのは大変だし
操るのは難しいですね!
チラッと車高調が今の自分に必要なのか考えてしまった出来事でした(笑)

とはいえ、一度下げちまった車高を元に戻すのは納得できないと思うんで(笑)、
じっくり考えますよ!
まずはお金貯めて、車直してから走り込みですね~!
Posted at 2012/02/08 00:43:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | ECR33 | 日記

プロフィール

「あれからは君は何かしたか!? http://cvw.jp/b/562313/40771827/
何シテル?   11/26 21:43
ラーメン好きです♪最近はソバも・・・ R31からの乗り換えです。 S13(CA)→S14→HR31→ECR33 と乗り継いでます・・・ と、さら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
56 7 89 1011
12 131415161718
19 20 21 2223 24 25
26 272829   

リンク・クリップ

中古車と新車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 07:16:07
自分の棒画とプロの走行動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/28 17:40:42
久しぶりに巻き餌レンズを持ち出して撮影♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/07 22:12:01

愛車一覧

日産 スカイライン 棒ライザー現地改修仕様 (日産 スカイライン)
ノーマルです ええノーマルですとも(笑) マフラーのみですよw 2014.3月、茂 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
なんだかんだで頑丈なヤツでした・・・ 20万キロオーバー(笑) お疲れ様!そしてありが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation