• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マズイ棒ライザーのブログ一覧

2013年03月07日 イイね!

スカイラインの!燃費向上教室~!!

スカイラインの!燃費向上教室~!!世間がエコエコ言ってるので

流れに乗って自分もエコを語ってやる(笑)

燃費上げるにはアクセル踏まなきゃいい

ってことで、今回はパワーFCに頼ります(笑)

インジェクター噴射時間を表示させて、

コレとにらめっこして走ります

5、0%を超えないように慎重に走るんですね

あとはエンブレ時の燃料カット(減速時排ガス減少機能?)をも利用すれば

リッター10キロ超えるのも夢ではない

というか、マジでいきます

ミリ単位のアクセル操作ですぐ%上昇するからかなり気を使いますけどね(笑)

でもアクセル踏む練習にもなって一石二鳥(笑)

コツとしては加速しようとしちゃダメで、エンジンは基本定常運転、2000回転まで。

ちょっと踏んで回転上がるまで維持、サラサラっと高いギアに放り込みます。

普段影の薄いNVCSをフル活用しちゃいましょう(笑)

あ、NVCSが作動してるかを

テスターなり、カプラー抜きさしなり、センサーチェックなりで

ちゃんと確認しておきましょうwww

高速走ると燃費がいいってよく言われるけど

個人的には5速のファイナル4、1だと多分80キロまでで

それ以上速度乗ると回転が上がって、燃料も6、0%超えるんで

燃費もそんなに上がらないかも・・・

5速は増速だから一般道よりはマシでしょうけど・・・

後はひたすら我慢!

ヴィッツにいじめられようが、プリウスに煽られようが、原付にすり抜けられようが

無視です虫w

ターボ乗りのプライドなんざ、とっとと捨ててください(笑)

となりにゲットしたばかりのおにゃの子乗せて、ラブホに向かってると妄想すれば

下半身はともかく、腹は立たないですよね!?(爆)

ちなみにこの走り方だとトラックやらバスやらにもオラオラされますから

ソコは空気読んで上手くやってください(笑)

お仕事の邪魔しちゃダメですw




ここまで徹底すればあなたのスカイラインも、晴れてエコカーの仲間入り

マフラーうるさかろうが、車高が低かろうが、排ガス臭かろうが

ガソスタのレシート見せりゃ検査員もにっこり笑って車検通過(嘘爆)

ご近所の冷やかな視線も激減すること間違いなしですwww
















こんな走り方してたら、

ストレスたまって

結局最後には






ベタ踏み決定!

ですよね(笑)









結論


スカイラインでは燃費走行不可ということでw
Posted at 2013/03/07 02:48:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2013年03月04日 イイね!

移植(不可)計画②

移植(不可)計画②おとといあたりから花粉症がヤバいですね

花粉に殺されるかと思った

というか

マジでお仕事にならないので

急遽仕事中に薬屋ピットインして薬ゲット!

強風に乗って一気にきたな(-"-)


ま、それは置いといて

銀のリペア2号機へ持っていこうと思ってた車高調

普段全然気にしてなかったんですが

注意深く乗ってみると

もう完全にダメだな

抜けてますわ(泣)

右リアなんか段差で底突いてゴトッってなるし

左リアは動くたびに異音なってるし

仕事してないな

バネが純正より固いせいで(あまりロールスピード速くないせいで)

街乗りレベルじゃスパッと動くけど、そこから先は動きがバラバラで

限界付近じゃ純正の足のが間違いなく速いっす(汗)

リアがわかりやすくケツ出ると確実に右向こうとするし


こんなの移植してもな~


足買うにしても、種類ありすぎて何買っていいんだかよくわかりませんな(笑)

安い車高調でも、今のよりは確実に良い状態になりそうだけど、

予算的にトラストのタイプS、ブリッツのZZR、頑張ってGPスポーツのGマスターあたり

を考え中です

みなさん何かおススメってありますか?

私見ですが、種類はあれどアシ作ってる会社なんてそう多くはないはず

大手メーカー物は確実にどこかのOEMと見たw

トラストとブリッツなんて多少違いはあれど、実は同じなんじゃね?w

なんて思ってます(笑)

ちなみにもうHKSは二度と買わない予定ですw
Posted at 2013/03/04 00:50:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | ECR33 | 日記
2013年03月01日 イイね!

カウントダウン!

カウントダウン!黒33リペア1



3月いっぱいで終了することになりそうです





んで、感傷に浸りながら走り系の写真引っぱり出してみた



VSポルシェ&ロードスターの練習会


浅間台スポーツランドでパイロン飛ばしw


ヘビーウェットの富士ショートでヴィッツに完敗の図w


抜け始めた車高調に気づかないふりしてビビる本庄w


エンジンマウント外れてるのにマジで気付かなかったナリモ(爆)


タービン外れてるのにマジで気付かなかった茂原(爆)(爆)


本当によく頑張ってくれました(感涙)

こんなド阿呆な運転手でごめんなさい(汗)
Posted at 2013/03/01 00:16:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ECR33 | 日記

プロフィール

「あれからは君は何かしたか!? http://cvw.jp/b/562313/40771827/
何シテル?   11/26 21:43
ラーメン好きです♪最近はソバも・・・ R31からの乗り換えです。 S13(CA)→S14→HR31→ECR33 と乗り継いでます・・・ と、さら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      12
3 456 7 89
10111213141516
17181920212223
24 2526 27282930
31      

リンク・クリップ

中古車と新車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 07:16:07
自分の棒画とプロの走行動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/28 17:40:42
久しぶりに巻き餌レンズを持ち出して撮影♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/07 22:12:01

愛車一覧

日産 スカイライン 棒ライザー現地改修仕様 (日産 スカイライン)
ノーマルです ええノーマルですとも(笑) マフラーのみですよw 2014.3月、茂 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
なんだかんだで頑丈なヤツでした・・・ 20万キロオーバー(笑) お疲れ様!そしてありが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation