• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月10日

ブレーキパッド&ローター交換

ブレーキパッド&ローター交換 ローターの歪みと、石が挟まったような症状がきになるので、ブレーキパッドとローターを一緒に交換しました。
パッドはOZのBP003、ローターはブレンボマックスです。




石が挟まったような症状はこいつが原因でした。



袖ヶ浦の石が残ってブレーキかけていましたw。

コースオフすると、車にはダメージがなくても、至るところに石や砂が入り込みます。
少し考えればあたり前のことですが、コースオフするまで気づきませんでした。


新しくなったブレーキのフィーリングは良いです。
ローター歪ませないように走りますw。
ブログ一覧 | 500 | 日記
Posted at 2011/12/10 18:43:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

John Coltrane - S ...
kazoo zzさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

あがり
バーバンさん

オーガニックって…
porschevikiさん

この記事へのコメント

2011年12月10日 19:21
OZのパッドが気になっております。

また暫くしたら使用感のレポをお願いします♪
コメントへの返答
2011年12月10日 20:38
私はサーキットも走るので、BP003にしましたが、一般道しか走らないのであれば、BP002かBP001で良いと思います。

BP003は既に鳴き始めています。
2011年12月10日 19:27
来週シェイクダウンですね~。

ちょっと前まで、お店にいたんですが、
私ゃ、さっさと走りに行ってました、すいません。

ホントに石が挟まっていたんですね・・・。

また、レポートお願いします<(_ _)>
コメントへの返答
2011年12月10日 20:42
一般道レベルでのブレーキの当たりは既についているので、サーキット走行が楽しみです。

会えないと思っていましたので、お気になさらず。

コースオフには注意しましょう。
2011年12月10日 22:55
ちょうど入れ違いでしたね^^;
今日はYOSHIOHさん含め、4台のアバルト入庫とのことです(笑)

私もちょ~うど、お店の方にOZのパッドを聞いてたところでした。
BP003とBP002がちょうど分かれ目ですよね~
出来れば、ガツンとしたバイト感のないパッドが好きなので、BP003のインプレをまた後日お願いします^^
コメントへの返答
2011年12月11日 19:21
4台中3台が知り合いとは、世の中狭いですね~。
BP004以上は低温だと効かない特性なので、BP003にしました。
このパッドはコントロール性重視の気がします。
2011年12月11日 0:01
また、かぶらないパッド登場ですね。
コメントへの返答
2011年12月11日 19:23
全国オフで抽選から外れたので、自分で買いましたw。
選択肢が増えることはよいですね。
2011年12月11日 17:20
OZのパッド、
確かWinmax製でしたっけ?
楽しみですね~。
コメントへの返答
2011年12月11日 19:25
そうです、Winmaxです。

日本で乗るイタ車にはピッタリな組み合わせですw。
スパ西よろしくお願いします。

プロフィール

「リハビリ継続中」
何シテル?   09/27 16:14
何でも自分でやってみたい。 車は小さくて、可愛くて、そこそこ走るのが好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
2009年7月25日納車 運転する楽しみのある車です。
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト500です。
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
Lupo GTIはそれまで車検を通したことがなかった私に2回も車検を受けさせた、楽しい車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation