• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

通勤Expressのブログ一覧

2011年07月12日 イイね!

みんカラ二周年

昨年末から抜け殻になっておりますが(汗
本日をもってみんカラ二周年となりました。

今後も気まぐれな更新を続けていく所存ですので、その節は宜しくお願いします。


我が通勤Express号、今日車検から上がってきました。
その間、代車にティアナを借りていたので感想等を。。。

室内:FFだけあって流石に広いです。
クラウンのオーナーが「広いねー。でもトランク短いから荷物入らんでしょ?」とか言うので、
開けて見せたら絶句してました(笑

乗り味:柔らかく静かで、普通に走る分にはとっても快適。
CVTもさほど癖が無く、定速巡航も容易です。
ただ・・・小回り効きませんね(汗
シートは妙な弾力があり、ちょっと落ち着かない感じ。

燃費:隣県の県庁まで高速使って往復したら、13.8km/lをマーク。
当たり前ですが、34より随分良好ですw
100km/h巡航時のエンジン回転数は2000rpm弱でした。

その他:ナビはアイシン系の方がずっと使いやすいですね。慣れの問題かな。
いただけないのは、オーディオの音質。100Hz付近にピークがあって男声がこもります。
自分的には不快なレベルでした。


周りから「新車に換えたの?」「その方が似合う・・・もう若くないんだからw」
親からも「いい加減に車を買い換えたら?ティアナの方がいいよ」と散々な言われようでしたが、
まだまだ34を手放すつもりはありません(;^_^A
Posted at 2011/07/12 21:51:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年07月12日 イイね!

みんカラ一周年

友人から誘われてみんカラに登録し、丁度一年経ちました。
この一年、あまり大した活動もしませんでしたが、今後もマイペースでボチボチ続けていきたいと考えています。
今まで絡んで下さった方々、有難うございました。
Posted at 2010/07/12 21:17:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年05月09日 イイね!

G3の映画鑑賞会




へ行って来ました。



今回のプログラムは、新作2本と「棒の手」、「手と土と炎のイベント」でした。
往年の作品は見ごたえがあります。

写真は省略

四捨五入すれば3桁。長生きを願うばかりです。
Posted at 2010/05/09 23:17:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年10月07日 イイね!

猛烈なヤツがクルー

「台風が来ると学校が休みになるから嬉しいな~」
私に限らず、子供の頃にそう思った事のある人も多いかと思います。

天災から遠ざかっていると、災害対策が過剰で無駄であると世間の非難を浴びることもあります。(馬鹿なマスコミによる扇動が主因かと思いますが)

しかし、今回の台風は規模といいコースといいマジでヤバそうな雰囲気です。
おそらく私が生まれて以来、最凶の暴風が愛知県下を襲うことになるでしょう。

ウチは築40年余、幾度のリフォームを施してきましたが、未だ手付かずの箇所もあります。
伊勢湾台風で大被害を受けた世代は、当時の惨状が身にしみているようで、
親父が必死で「閉じずの雨戸」と格闘していました。
しかし、腐りかけの雨戸はなかなか動いてくれません。
二人掛りで小一時間ほど掛けて、何とか閉めることができました。

今夜の、ほんのささやかな苦労が、徒労に終わってくれればなぁ・・・。
Posted at 2009/10/07 20:43:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年09月07日 イイね!

ありえない装備

ありえない装備今日は高校時代からの友人の誘いを受け、みんカラ友達の方のセレナに乗せてもらい、名鉄のとある工場へ余命いくばくも無いパノラマカーの最後の姿を収めに行きました。

ガチ鉄の面々からはお叱りを受けそうですが、私の真の目的は、パノラマよりもセレナに装着されたとんでもない装備でした。

私と友人は、その音が発せられるや否や、後部座席で笑い転げていました。

みんカラ友達も増えて、とても有意義な一日になりました。
皆様、どうも有難うございました。


ヤバいなぁ、あれを目の当たりにした人達の( ゚д゚)ポカーン とした表情を思い出すだけで涙が出てくる。。。


<追記> 
誤って、鈍行電車さんのコメントを消してしまいました。どうもすみませんでした。
こちらにレスさせて頂きますね。

こんばんは。
どうもお疲れ様でした。

静まり返った休日の舞木検査場。
突然、遠くから聞き覚えのあるあの音が!

「!?」

「マジかよ!」

♪ パーラーラー・・・・


「嘘だろ?こっちに近づいてくるぞ!!」



♪ パーラーラーラーー

とセレナが目の前を軽快に通過。


( ゚д゚)(゚д゚ )ポカーン
Posted at 2009/09/07 03:13:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「2月の中旬に車の買い替えを決めた。今のHV37が気に入っているだけに、なんとも複雑な心境。」
何シテル?   04/02 23:15
ER34 25GT-tに20年乗りました ⇒ 会社の駐車場で放置中 ⇒ HV37に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Real Life 
カテゴリ:友人
2010/07/31 10:40:46
 
!mage not Found 
カテゴリ:友人
2010/06/28 20:11:33
 

愛車一覧

日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
ER34スカイラインに乗っていた時、少々贅沢な悩みがあった。次の買い替え車が見つからない ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34が発表され、「これだ!」と中身に惚れて飛びつきました。 当初は「古臭い」「カッコ悪 ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
免許を取ってはじめて購入した車(中古)です。 ショックが抜けていたので、普通にハンドルを ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
マイチェンで2500ccが追加され、待ってましたと(相当無理して)購入しました。 憧れの ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation