• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

通勤Expressのブログ一覧

2009年09月12日 イイね!

雨の日は天然水洗車

雨の日は天然水洗車天気がよければ、土曜日に下地処理、日曜日にはガラスコーティングを掛けるつもりでした。
が、外は生憎の雨。しかも、かなりの雨量。

折角なので、天然水洗車をしました。
洗剤を染み込ませたタオルを揉んで泡立て、そのままボディをこするだけ。
所要時間は数分。すすぎも乾燥も天気任せですw

しかし、これがなかなか馬鹿に出来ません。
降水量や雨の質、その後の天気にもよりますが、ぱっと見綺麗になるし、水滴を拭き取らずに放置しても輪ジミが残りにくい
元々無精者なので、昔(学生時代)からこんな方法を使っていました。

写真は天然水洗車をしてから5分後位に撮ったものです。
プリズムシールドがバッチリ効いています。
Posted at 2009/09/12 17:01:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車等 | 日記
2009年09月07日 イイね!

ありえない装備

ありえない装備今日は高校時代からの友人の誘いを受け、みんカラ友達の方のセレナに乗せてもらい、名鉄のとある工場へ余命いくばくも無いパノラマカーの最後の姿を収めに行きました。

ガチ鉄の面々からはお叱りを受けそうですが、私の真の目的は、パノラマよりもセレナに装着されたとんでもない装備でした。

私と友人は、その音が発せられるや否や、後部座席で笑い転げていました。

みんカラ友達も増えて、とても有意義な一日になりました。
皆様、どうも有難うございました。


ヤバいなぁ、あれを目の当たりにした人達の( ゚д゚)ポカーン とした表情を思い出すだけで涙が出てくる。。。


<追記> 
誤って、鈍行電車さんのコメントを消してしまいました。どうもすみませんでした。
こちらにレスさせて頂きますね。

こんばんは。
どうもお疲れ様でした。

静まり返った休日の舞木検査場。
突然、遠くから聞き覚えのあるあの音が!

「!?」

「マジかよ!」

♪ パーラーラー・・・・


「嘘だろ?こっちに近づいてくるぞ!!」



♪ パーラーラーラーー

とセレナが目の前を軽快に通過。


( ゚д゚)(゚д゚ )ポカーン
Posted at 2009/09/07 03:13:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年09月05日 イイね!

整備手帳を更新

今日は、近くのカメラ屋へEOS 7Dのカタログ目当てに出向きました。

以前から気になっていた「マイクロ一眼(笑)」の オリンパスペン が置いてあったので、さわってみました。
少し離れて見る分には非常にカッコイイものの、手にとって見るとステンレスのヘアライン仕上げがステンレス魔法瓶を連想させ、ちょっと安っぽく感じます。
こだわりのモードダイヤルも・・・・・。
後ろから見ると、ファインダーが無いこともあってコンデジ候で。。。

機能は十分、4/3センサーもちょうどいいと思うので、高級コンパクトに相応しい質感を持ち合わせていればなぁと感じた次第です。

閑話休題、整備手帳に補修編-総括を上げました。
Posted at 2009/09/05 22:15:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年09月01日 イイね!

APS-Cの真打登場!IMAGE MONSTER がキターーー!!


EOS 20Dを買って以来、そこそこ満足して使っています。
新しいもの好きの性とでもいいましょうか、モデルチェンジの噂の度に期待し、発表を見て落胆し・・・を繰り返し、コストを掛けずにそれなりに楽しんでいましたw

しかし、最近20Dの調子が悪いんですよねぇ。

個人的には、
フルサイズでは周辺が厳しいしそこまでの超高画質を求めていない。
APS-Hはレンズを含めたシステムとして中途半端で問題外。
コストパフォーマンス、レンズを考えると、APS-Cがベターかなと。

レンズのラインナップを考えると、キヤノンニコンに絞られる。
ニコンにはD300(s)といういいボディがあるし、標準と高倍率ズームはキヤノンよりマシっぽい。
しかし、画がイマイチ好きじゃない。
キヤノンのEF-S10-22とEF70-200F4、DPPは捨てがたいなぁ・・・と思っていたら
直球がど真ん中にキターーー!!

・視野率100%倍率1倍、ハイアイポイントのファインダー
・電子水準器の内蔵
・ストロボのトランスミッター内蔵

以前、アンケートに書いた要望がほとんど実現されている!
悪評高い標準ズームもリニューアル。

新製品の発表で興奮したのは、久しぶりだなぁ。
Posted at 2009/09/01 21:55:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「2月の中旬に車の買い替えを決めた。今のHV37が気に入っているだけに、なんとも複雑な心境。」
何シテル?   04/02 23:15
ER34 25GT-tに20年乗りました ⇒ 会社の駐車場で放置中 ⇒ HV37に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1234 5
6 7891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

Real Life 
カテゴリ:友人
2010/07/31 10:40:46
 
!mage not Found 
カテゴリ:友人
2010/06/28 20:11:33
 

愛車一覧

日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
ER34スカイラインに乗っていた時、少々贅沢な悩みがあった。次の買い替え車が見つからない ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R34が発表され、「これだ!」と中身に惚れて飛びつきました。 当初は「古臭い」「カッコ悪 ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
免許を取ってはじめて購入した車(中古)です。 ショックが抜けていたので、普通にハンドルを ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
マイチェンで2500ccが追加され、待ってましたと(相当無理して)購入しました。 憧れの ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation