2013年03月27日
そんな驚くことではないですが今日3月27日から30日までスパービバホームでゼロウォーター ・ゼロウォーター ドロップが1950円!!! 普通のゼロ水はそんなにお得と言えないがゼロウォーター ドロップはかなり安い!ネットよりも安い。まだ使ったことない人(僕もそうですけど)是非!
Posted at 2013/03/27 18:35:47 | |
トラックバック(0) | クルマ
2013年02月06日
あまりないようでKENDA ICETEC KR27の感想を書きます。聞いたことないメーカーのは当然ですが、なんかバイク用のタイヤ有名メーカーだそうです。
この前関東成人の日に大雪になったことでまだ今シーズン降るかなと思って急いでスタッドレス買おうとしたのですが雪があまり積もらない茨城に住んでいて10万もするヤツはもったいないと・・・これに決めた!!! 純正サイズ215/55R17、4本セット、えぇ~2万6千ちょいと!ヤスッ! 激安! でも心配・・・! けど雪道で使えなかったら(我慢して)夏用にする! ネットで注文して(当たり前のようですね、タイヤ屋さん行ってもないでしょうこのメーカー)、ディーラーでつけてもらって。はい、雪道への準備OK。
2月6日にまた雪ふりましたのでこのタイヤを試した。
結果:
普通に走る分問題ない。いいえ、80KM/Hぐらいも出したがすべる事も無くちゃんと止まった。その日栃木県宇都宮市まで行って出合ったのが坂道。はい、挑戦しよう。坂道はちょっと上って。 赤! おぉ! ヤベッ! バックミラー確認、何台も並んでいる。 上らないと恥ずかすい・・・・ どきどきして信号待ちにて・・・ 緊張感高まる!!!! 青になって。。。。。。。
GO!
(なわけない)
ゆっくりブレーキペダルを離してゆっくりアクセル踏みます・・・
ヤバイ!!! 下がってきたらどうしよう????
ん、ん、でも問題無し!! ちゃんと上った!!!
うわ~感動しました!
まぁ、茨城はそんな雪積らないからいいじゃないか? その次の日の凍結がひどいので高性能のスタッドレスでもすべるときはありますからそんな安いタイヤはきたいは当然しないので、値段的には素晴らしいものです。 先週も高速道路走ったが問題なかった。
あとは長持ちするかですね。 3シーズンは僕の希望です。 ただ4本の値段で国産1本しか買えないのが魅力的ですね。 たとえ、国産スタッドレスが5年も使えそうになっても、このメーカーが3シーズン持てば、2回交換してもまだお釣りが出る。
恐ろしいでしょう。 僕は金あれば国産スタッドレス当然履かせますけど、そんな余裕ないもん。(涙) でも夏タイヤは国産ですね。
Posted at 2013/02/10 13:10:08 | |
トラックバック(0) | クルマ