• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pk.hiroのブログ一覧

2015年03月19日 イイね!

スターレットの部品なんですが

ラリー競技のレギュレーションに合わせる為に純正に戻したので置いてたFCインタークーラー(ムラテック製)誰か買ってくれる方居ませんかね?
通常のFCインタークーラーだと3000円とかなんですが配管とかは切ったりして色々しないといけませんし過給圧が漏れたりするようです。
そこでムラテック製の登場なんですがこれはタービン側の配管が溶接でスターレットに合わせて加工されているので安定した取り付けとなります。

ただしお値段も希少品になってきて30kぐらいでオークション取引される高値安定のようです。
乗換えで色々自分も買いたいものがありこの値段で買っていただければうれしいのですが・・・。
オークションで競るの嫌だけどこれぐらいなら買ってもいいかなという方居ますか?
さすがにトラブル等は避けたいので直接見て納得してもらえる方にお譲りできればと思っているのですがいかがでしょうか?
Posted at 2015/03/19 21:31:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | スターレット | 日記
2015年03月11日 イイね!

RX-8ラリー車化進行中

久々にこちらに書きますねぇ・・・。
mixiがメインなんでしょうがないといえばしょうがないのですが一気に変わった印象を与えるにはこちらで見るのがありかもですね。

まず最初は普段の使い勝手というか個人的に交換したかった場所


サイドミラーに鍵を開けた時に光るランプがあるのですが電球色が気に入らなかったのでLED化
室内も一気にLED化したのでとても明るいのですが消費電力は減ってるはず・・・。

ここからはラリー競技に向けての交換です
まずは室内から

スターレットから由緒正しきこれを移植

ラリーコンピューターが付くと一気にラリー車になった気分に!(ラリー車にするんですが)


シフトノブを丸型のタイプに交換
いろんな状況で上から持ったり横から叩いたりとラリーでは丸型が使いやすいです。


ロールバーの装着で使えない純正サンバイザーの代わりに後付サンバイザーを装着
トラックショップJETで見つけた追加サンバイザーです。
大きいので少しカットしましたがとてもいい感じです。 値段も1枚1980円とリーズナブル!
実験的導入だったので助手席側も買わないと!


トラックショップJETへ行ったメイン目的はこれの為です。
マッドフラップ装着! ターマック戦メインなので必要無いのですがやっぱりラリー車にはこれがないと・・・。
RX-8でこれつけてる人って他に居るのかな?
でも意外と似合ってると思うんですけどね。www

そういえばマッドフラップ装着時に純正だと思っていたマフラーがマツダスピード製だと今更気づく。
どおりで音量大きめだと思いました・・・。

現状はこんな感じで進行してます。
次はGTウイングつけたいなぁ・・・。
Posted at 2015/03/11 22:01:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月17日 イイね!

とりあえず納車完了です

RX-8納車完了でプロフィール投稿しようとしたんですがみんカラのサーバーが弱すぎて投稿を受け付けないのでこちらで・・・。(他のSNSではありえん・・・。)

無事に2015/1/9に中川の陸事持ち込みで登録してきました!
翌日の所属チームスタッフオンの新年馬揃えに合わせての納車です。


三重から岡崎等の移動でこの日だけで200キロ以上の走行だったのですが左肩が張ってしまって猛烈な頭痛・・・。
どうやら純正シートが合わないようです・・・。
日曜に早速スターレットからフルバケ移植です!
観音開きは作業しやすくて最高!www


カバーをかぶっているのですが中身はレカロのSP-Gなんです。


3インチベルトも移植してようやく自分のポジションが完成です!
ついでにステアリングも防犯対策で取り外しできるボスに替えてみました。
次は助手席交換とサイドバー移植、インカム移植です。
Posted at 2015/01/17 23:56:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2014年12月30日 イイね!

スターレットから

ということでMixiでは発表しましたが次期車はRX-8 TYPE-S 6MTになります。


はじめはえっ黄色?と思ったのですがライトニングイエローは希少らしいですねぇ・・・。

購入の決め手は6点式ロールバー、LSDがはじめから入っていた事が大きかったです。




ホイールは18インチ・・・。
今までこんなに大きいの履いたこと無いよ・・・。
メーカーがどこなのかが分からない・・・。


購入決定後で下から覗いてみて気づいたのですがこいつエナペタル入ってる・・・。


納車前の感じではこんな感じです。
ちなみに納車は1月9日を狙ってます。

なおスターレットはレースベース車として貰い手を募集していますが居なければ会社の同僚に一部部品外して譲ろうかと思ってます。
1月中は保持すると思いますが部品外した場合は仲の良いスタ仲間の方に譲ろうと思っていますのでこれ欲しいなと思っている方はお問い合わせを。
Posted at 2014/12/30 23:44:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2014年11月09日 イイね!

スターレットですが

スターレットですがmixiではつぶやいていたのですがスターレットを降りることにしました。
ラリーを競技としてやっていくことを考えると部品等の状況を考えるとこうすることになりました。
次期車両に関しては今のところ一部の方を除いて秘密としていますがとりあえずターボ車ではありません。
自分はバイクからの人間なので高回転までまわすのが好きなようです。
ラリー中ターボだとどうやら自分のリズムと合っていないみたいで、樋口鍼灸院のミラージュだとかなりタイムが出ます。
その点を踏まえ次期車両はNAです。

現在のスターレットですがラリー車両としての装備はそれなりにそろっていますのでお話が進みそうな方がいますのでその方に乗っていただこうと思います。
自分を育ててくれた(まだまだ未熟ですが)スターレットにはもう少しがんばってもらわないといけませんね。
とりあえず今年一杯(早くなる可能性もありますが)は乗る予定ですので今日は少し整備をしてもらってきます。

スタ降りたとしても皆さんとお話できればと思っていますが大丈夫ですかね・・・。
Posted at 2014/11/09 11:29:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「オフ会お疲れ様でした。 http://cvw.jp/b/562686/38302319/
何シテル?   07/30 21:01
東方痛車スターレット(EP91)でJMRC中部ラリーチャレンジシリーズに参戦していましたが戦闘力強化の為RX-8に乗り換えます。 2015年1/9 LA-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
ラリーでの戦闘力を上げる為に乗り替えしました。 東方風神録 洩矢諏訪子仕様 同人サークル ...
トヨタ スターレット 幻想郷ラリースターレット (トヨタ スターレット)
つなぎで乗るつもりがすっかりメインになりそのうえラリー車両になるとは・・・。 一応JAF ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation