• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Noriさんのブログ一覧

2022年03月27日 イイね!

タイヤ交換 バイク編

タイヤ交換 バイク編
車が新車になりましたが、カミさんの車と2台を1台にしてしまった為、同時に別々に使う時少し不便に… 自転車はきれいにして乗れる様にしたのですが、運動不足がたたってちょっと辛い。雪も消えたし、バイクの出番! ところが愛車のガンマ君…車検切れてます?カミさんのVOLTY君、買ってからタイヤ交換して無い? ...
続きを読む
Posted at 2022/03/27 19:23:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月05日 イイね!

今日もスキー!

今日もスキー!
先週に引き続きリステルでスキーです。新車で初めてスキー場まできてみましたが、FRでも大丈夫だぜ! 今日も良い天気で人出もそこそこ。今回も3時間券で2時間で終了。シニアですので… ちなみに写っているのは、私たちてはありません。
続きを読む
Posted at 2022/03/05 14:29:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月26日 イイね!

スキーです!

スキーです!
3年ぶりに猪苗代リステルスキー場に来ました。ここは、60歳からシニア料金になっていて、いつのまにか私もシニアの仲間入りを… お天気は最高。さほど混んでなく、とても滑りやすかったです。 3時間券を購入しましたが、2時間持たず終了。ホテルでランチして、帰りましたとさ!
続きを読む
Posted at 2022/02/26 12:10:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月19日 イイね!

戦車もとい洗車!

戦車もとい洗車!
タイトル通り 戦車…いや洗車です。このネタ何度目でしょう? 納車から1週間になりました。明日からまた天気が崩れるという予報ですが、汚れてもいますし、洗車をしてWAXをかけて、窓も撥水加工をしましょう。 やりだすと、あそこも、ここも、ハンドル、内装など皮革部分もオイル塗って… 気が付けば1時間半も経 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/19 18:48:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月16日 イイね!

スカイラインですね。

スカイラインですね。
マイナーチェンジ前のⅤ37が酷評されていましたが、3ℓⅤ6ツインターボエンジンになってスカイラインらしくなったという話は、その通りなのかなと感じました。今までの車は10年前後で乗り換えてました。このスカイラインも、これから10年は乗っていける良い車だと思います。
続きを読む
Posted at 2022/02/16 21:26:53 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年02月14日 イイね!

V37納車まで

V37納車まで
昨日、納車の話をしましたが、そこに至るまでを… Z33ロードスターを10年乗り続けてきました。初期登録が平成15年の車でしたので、あちこち傷みや故障、特にここ数年交換部品の多さと、修理に掛かる費用が半端でなくなっていました。ここ最近だけで、ホイールハブベアリング、マフラー、ブレーキローター、キャリ ...
続きを読む
Posted at 2022/02/14 16:10:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月13日 イイね!

スカイライン納車 その2

スカイライン納車 その2
車が来たので、早速イジることに… アルミペダルに交換。 助手席用フットレストレスト取り付け。 ドライブレコーダー取り付け。 そしてケンメリに付いていたエンブレムの取り付け。 現行スカイライン自体、見る事が少ないですが、差別化という事でどうでしょう?
続きを読む
Posted at 2022/02/13 20:41:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月13日 イイね!

スカイライン納車

スカイライン納車
Zの維持がどうにもならなくなってきた為、昨年10月に注文していたスカイラインが本日納車になりました。 とりあえずご報告という事で…
続きを読む
Posted at 2022/02/13 20:12:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月23日 イイね!

Z33ロードスター幌の修理

Z33ロードスター幌の修理
さあ、4連休ですがこんなご時世なので、在宅で今までなかなか出来なかったことをやってみよう! という事で、気になっていた愛車Z の幌の修理というか補修というかを… 発売から15年以上経過している車ですので、さすがにあちこち傷んで来てます。最近はマフラーに始まりブレーキローター、マスターシリンダー、ハ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/23 21:20:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月07日 イイね!

さてさて、独り言…

さてさて、独り言…
お久しぶりです。 本当に気が向いたときしか、また興味の無い人には全く何の意味もないいつものブログです。 ここしばらくジャンク漁りをして、ちょっと古いフィルムカメラとレンズ、その他ストロボやらワインダーなどを収集していました。 カメラが7台レンズが10数本、その他諸々。 置き場所がかなり広がってきて ...
続きを読む
Posted at 2019/09/07 22:44:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「OLYNPUS PEN 2台 http://cvw.jp/b/562777/48457101/
何シテル?   05/29 17:13
Noriさんと呼ばれています。 車は2012年4月までHONDAのBEATに乗っていました。今は、日産フェアレディZ33ロードスターになりました。 バイクは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

終着点。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 22:06:47
VIPER スガヤチャンバー対応RG400Γサイレンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/09 10:58:56

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
20年近くオープン2シーターに乗って来ましたが、セダンという選択になりました。走りは良さ ...
スズキ RG400Γ スズキ RG400Γ
製造後30年以上が経過しました。走行距離も40,000kmを超えました。あちこちかなりガ ...
スズキ ボルティー スズキ ボルティー
カミさん用バイク。 改造、改良は全てわたし! 女性や初心者にはとても良いバイクだと思いま ...
ヤマハ XTZ125 ヤマハ XTZ125
ネットで探して、お店で見て即決めして購入しました。日常の足として、長く付き合っていきたい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation