• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伝説の9番のブログ一覧

2012年10月07日 イイね!

MPOC全国オフ!

今日は待ちに待ったMPOC全国オフでした。

昨夜は名古屋にて前夜祭もありまして、いろんな方のオモエローな一面も見れまして素晴らしい前夜祭でした~
一次会は名古屋では有名な風来坊で手羽先を味わっていただき、東海チームの圧倒さにも驚かれたことでしょうww
二次会は洋食と和食の二手に分かれてみなさん楽しんでいただけたようで幹事としてもホッとしています。
画像はもちろんありませんがw


で、本祭の本日。
前夜祭組と関西組とハイウェイオアシス刈谷に集合し、15台?ものM3軍団で一路会場である浜名湖へ。

当日組は既に会場に到着されていました。


まずは自己紹介タイム!

お初の方も多い?ことからかみなさん緊張気味ですw
ちなみに今回の参加台数は30台!参加人数は39名!!


こんな感じでちょいウダウダしながらランチ会場の浜名湖ロイヤルホテル内へ!


HIROCKさんの乾杯の音頭でランチの始まりです♪




この日に合わせてHIROCKさんが作製された横断幕のお披露目~


怪鳥『おお中々やるやんけ!かっちょええやんか!』

HIROCKさん『あああありがとうございます~!!』
HASUMINさん『ありがたき幸せ~~!!』

怪鳥『とりあえず、イイねポーズをとったらんかい!』

一同『は・は・はい・・・』

こんな関西風な怪鳥の一面が見れたとか見れないとかww


ランチ後はホテル駐車場で恒例(爆)のじゃんけん大会!


すげー景品の数々です!
各個人が持ち寄っただけでなく、ショップさんのご協力もあり豪華な賞品を寄付していただきました!
アクセスさん、B+さん、ベイファールさん、ドルトさん、スタディさん、キドニーさん、ありがとうございました<m(__)m>

かなり魅力的な賞品が多かったせいか、みなさんもう気合い入りまくりww
なかにはエ○本までゲットされた方も・・・爆
さらには自分で提供した賞品をゲットされるとい強者もww
わたくしはというと念願のリジカラ リア をようやくゲットンw


最後に集合写真を撮る前の集合写真をw

前夜祭、本祭の2日間の日程で行われた今回の第一回MPOC全国オフの幹事をさせていただいたんですが
完全なる準備をできず段取りがうまくいかなかった事も多々あったと思います。
申し訳ありません。。。
それから今回準備にあたって副幹事のちとせさん、エロエロ、いやwいろいろ準備をしていただいて感謝感謝です。ありがとうございました!
前夜祭に集まっていただいた東海チームのみなさん、盛り上げていただいてありがとうございました!
まーりん、例の下見乙でしたww

また、今回不参加にもかかわらず賞品をホテル会場まで送っていただいたneoさん、ありがとうございました!
横断幕を作製されたHIROCKさん、立派な物をありがとうございました!
積車でお車を運ばれて参加された一番遠方の55msさん、お疲れ様でした!
そして今回参加されたメンバーのみなさん、お疲れ様でした!
MPOC怪鳥のちょい不良さん、2日間お疲れ様でした!来年?の全国オフは目指せ50台でしょうか?(^○^)

下見に付き合っていただいた、宝馬さん、まーささん、くすのきさん、ちとせさん、ありがとうございました!




最後に参加車両をご紹介しますね!(shinjiGOさん、すいません写真を撮れませんでした。。。)




みなさんの笑顔が来年も見れますように!!!





Posted at 2012/10/07 22:26:52 | コメント(36) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2012年06月21日 イイね!

こら~れ10の夜と昼(^_^)

『本日のブログを書く』



昨夜これを3度も押しました。こんばんは9番です。涙

4度目にならないことを切に願うばかりです。


土日は毎年恒例のこら~れ10に参加してきました!
今年ももちろん全野菜から!仕事はもちろんサボリーマン!

東海北陸道の何とか岳PAに向かいます。

ここで東海のドンと東京のど変○な方と待ち合わせw
どSな9番は爆音ですでに到着していたあの方を昼寝から目覚めさせてあげました~ww

途中、時間に余裕があったので山羊がいる何とかPAで休憩タイム。


大の大人が子供のようなはしゃぎっぷりを30分近く・・・爆



ミスチル聞きながらマッタリ走行はいいもんですねぇ♪
景色も眺めれるくらいの余裕な走りだったなぁw


まずは予約を取ってあった富山市内の洗車屋さんへ。



途中、素敵なボクちゃんに目を取られつつ(っち~、いいねぇ、you早く逝っちゃえ!)
な~んと、お友達のtoshiさん、マサルゥくん、お初の方(名前忘れたorz)と偶然出会うw


いつものポーズだねw


マサルゥくん?洗車終わったのに念入りだね~!
あなた狙われてるよ。盗撮魔に・・・爆



泡が好きな人の光景w



キレイキレイになりましたっ♪


ここでお別れして、自分とちとせさんは今夜の宿へ。


部屋から見える風景。

カメラ買えってか?笑


そして、チーム335怪鳥クロメダマさん、もそふゆさん、一休さん、風太さん、Xさん、そしてサプライズゲストのマイルドだぜぇの芸人さんと
今夜の全野菜が始まりました~


今夜はとある大人の事情から肉にしていただきました!お気遣いありがとうございます!!


それにしても氷見牛はうまいっ!!
何でも県外ではほとんど食べれないくらい貴重な肉だとか!!
しかも安いし言うことなしですね!!


その後は2次会、3次会あり~の楽しい夜でした♪

ん?芸人って誰ってか??


はい、今流行のあの『ワイルドだろぉ~』の方ですw


普通の人には全く会話の内容が読めないよねw



おこぼれをいただくアルピン王子w


いあぁ~楽しい氷見ナイツだったね!!
考えられないくらいの安さにもビク~リ!!

けんちゃん、うらやまC~でしょ?爆
風太せんせに今月30日頃に『こら~れ11』の開催をお願いしときました ~~!!謎爆


翌朝は心配された天候も晴れ間が見える天候になりましたよ~♪


何故か今流行のあの芸人さんもこら~れに参加され・・・

朝かからネタを披露!爆






じゃんけんには結構強い9番なんですねぇ!
2個もゲット~しちゃいました!
一つはじゃんけんに弱いちとせさんにプレゼントw

じゃんけんに勝つコツをお教えしましょう。
準決勝くらいからの緊張した場面限定ですが・・・

それはね。だいたいチョキを出しときゃいいんです。
これでだいたいは勝ち抜けます。

来年のじゃんけん大会でぼくとじゃんけん勝負になるかもしれない、そこのあなた(^^)9!絶対、パーを出すから~w




そしていつもお世話になっています。チーム335の方たちと。


う”、、、ちとせしゃんがいしちゃん奥さんをナンパしてる・・・爆

けんちゃん、仁王立ちw





そして会場の風景。






あら、まだナンパしてる・・・爆




会場を後にして2度目のココナッツアイランドへ。



まんご~大好き!w
次はいつ来れるのか?と思いながら食べれるくらいうまうまなパフェ♪


ここで最後の解散でし!

いやぁ~もう楽しかったわ~
夜も昼も・・・爆

こんな楽しい2日間をありがとうございました!スタッフのみなさんには感謝感謝です!!
そして参加されたみなさん、お疲れ様でした!!
芸人魂をみせつけてくれたマイルドぽぶさん、来年も期待してますぉ~♪
そして来年もBM降りてなければ行きま~す♪笑



よ~し4度目で見事成功!!!!!!!

では!笑

Posted at 2012/06/21 00:32:12 | コメント(34) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2012年03月13日 イイね!

漣オフ


先週土曜日は名古屋前夜祭、日曜日は伊勢で漣オフでした。

ちょと出遅れ気味のブログで、すんまそん。

もう参加された方のブログがアチコチにありますね。だから詳細はみなさんのをご参照くださいねw

前夜祭は大人の事情により載せることができません。ご想像にお任せします。
一つ言えることは四つん這いな方がいたとかいないとか・・・爆
駆け抜けた~~~と絶賛される某関西の方がいたとかいないとか・・・爆

まぁそんな訳で漣オフの日曜日ですw






参加台数30数台?伊勢志摩スカイラインの入口は大渋滞。
ケツもちの9番の後ろに並ぶ一般人の方はそそくさと渋滞回避をバックミラーで確認w

そして頂上のパーキングへ瞬間移動w







もう1枚の写真に収まりません。広角レンズを持ってこれば良かったw
フランク三浦のhayaさん、ゴメン。写ってね~w

そして・・・














はい、サプライズw
思ったよりも早く空き缶拾いが成功!
そしてオーダーしてからほんの数日。大人の諸事情でもの凄く早く納品されましたw
レイズさん、ありがとー♪
そして大手術をしてくれた喫茶店のみんな~ありがと~~♪
いしちゃんと兄弟だね~!

てな訳で今回はタイヤの皮むきのため、ケツもちになった訳でしたw



そして舞台は今回のメインである大海老ふりゃーの漣へ。
F10組は本店の鳥羽店。それ以外wは伊勢店へ。







頼んだのはもちろん大海老ふりゃー!もちろん参加者全員大海老ふりゃー!
大きさを分かりやすくするためiphoneを置きましたw





途中経過w

う、海老2匹のはずが何故か3匹めに突入。いけるのか?
ちなみにご飯3杯目ですw







まぁほぼ完食ですかね?でもキャベツは無理ですたw
ちなみにチャライまろんさんも3匹完食w


この後は鳥羽店のF10組と合流して青山高原へバビューンとw
写真はないですが何故か吹雪いてたww
ちょっとだけウダウダして解散となりました。

帰宅後、何故か胃腸の調子が悪くなったのは言うまでもございません。汗

参加されたみなさん、お疲れ様でした!

そして大幹事のまーさ兄貴、お疲れ様でした!!
(影幹事も役に立ったでしょw)


あ!F様が納車されました!詳細は次号を待てっw←気が向いたらw

Posted at 2012/03/13 16:49:05 | コメント(29) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2012年01月29日 イイね!

富山第二回雪合戦オフ(フードファイトつき)

年末のとある『つぶやき』から、それは始まった。

っち~(もそふゆっち~の略w)『ごらぁ~隊長!寿司対決してやるからちょっと富山まで来い!』

9番『は、は、はい!了解いたしました!仰るとおりにいたしまする~』

9番→東海チーム『おい!みんな聞いておくれ。あの新潟の男ギャル曽根様が富山湾の魚介類を全部食べつくすオフ会があるぞ!みんな行くど~!』

東海チーム『ガクぶるガクぶる・・・は、は、はい・・・いぎますぅ~』

そして時は1ヶ月たち、とうとう富山湾の魚介類が無くなる日。そのXデーがやってきました。

東海チームは交通費を浮かすためにこの日はレンタカー。(スタッドレスがないからともいう)



東海北陸道の白川辺りから除雪車が現れ始めました。




この日は去年の第一回雪合戦オフほどの豪雪ではないのかナビの予定到着時間内に集合場所の氷見に到着できそうです。

そう、集合場所を間違えることとは誰もこの時は知らず・・・
話題はアホでキモイ話題ばかりこの上なく・・・
そんなこんなで集合場所を間違えた・・・


富山、信州、北信越のみなさん、大変申し訳ありませんでした。


でも何故か現着は東海チームの方が先・・・


何だか、富山、信州、北信越のみなさん、申し訳ありませんでした。








ぞくぞくと遅れてwやって来る真っ当な富山信州北・・・以下略w
な方々をお迎えです。


ご挨拶をすませて今回のフードファイト会場である、きときと寿司氷見本店に。

フードファイトの開始です。

早く食べないとここのお店のネタ、いや富山湾の・・・以下略w
がなくなってしまう・・・

とりあえずこれからかな。




大トロです。





とりあえずは10皿分のネタは確保できました!ふぅ~。

振り返ると・・・




新潟のあの大王さま(っち~)は満面の口ですww

あああ、やべっ、有り得ないハイペース。こりゃここのお店のネタがなくなるのも時間の問題だ。急がねば!





ふ~結構食ったな。これくらい食っておけば、やつは黙るだろう!

振り返ると・・・








・・・・・・


はい、参りますた。申し訳ございません。2皿の差でしたがこちらは腹パンパン・・・
あのお方は全く余裕の様子。
どうやら物足りないのか小次郎しゃんのまで食ってご満悦のご様子。


さすがです!爆


このお店のネタが無くなってしまったこともありw次のお土産屋さんへ。





途中、冬の日本海が見れました!!







お土産屋さんのきっときと市場?だったっけ?で、ぶりの半分とゆで蟹を買いました。
また富山の方々からのお土産も頂きました!ありがとうございます!!

その後は恒例の雪合戦会場へ。


こんな仕打ちをしたり



こんな仕返しをされたりw



楽しいひと時でした~!


ここで小一時間運動をしたためかお腹が減ってきましたよw




アマさん写真お借りしました。


男ばかり総勢12名でイチャイチャカップルだらけの所でスイーツを食べました~
自分はマンゴーパフェ!うまうまでしたね~

で気になるあの怪獣(っち~)はというと、あたかも常連さんのように店員さんは分かってらっしゃる。一度に2個のパフェを食されることを。。。

でもホントにここのパフェはうまいんです!あの小食?のいしちゃんまでもパフェ2個食いするくらいですから!!ワラ


ここで今回の第二回寿司&雪合戦オフはお開きとなりました!



ここからの帰り道がもちろん分からない東海チームはレンタカーのナビをセット。
今のナビはかしこいですね。誰も通らないような獣道へ我々を誘います。





この先って行けるのか?不安が・・・





上り坂が険しく、雪も半端ない・・・滝汗





あちゃ~w

すいません。地元の方。バックで100メートルも。でもさすが雪国の方ですね。慣れてらっしゃる。ご迷惑をおかけしました。






帰りは順調順調!!




こちらも予定通り?爆


結局帰宅したのが9時ごろでした。家にはワンコ、ネコ以外誰もいね~汗
しゃーないので一人でラーメン食いましたw

参加されたみなさんお疲れ様でした~!
来年も第三回をやりましょー!!

そして長文失礼しましたw

さ~て今から娘の2歳の誕生日パーチィです!
ぶり食べるかな~w


Posted at 2012/01/29 19:35:00 | コメント(200) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2011年12月11日 イイね!

大黒デビュー

この金曜、土曜で横浜へ行ってきました。

金曜の夕方に名古屋を出発して横浜に着いたのが18時。仕事をささっと済ませて?

集合場所で記念撮影♪





そして横浜ナイツの始まりです。

赤レンガの食べ放題のお店で食事をした後は大桟橋へGO!






こんな綺麗な横浜の街を堪能♪



その後はファミレスにて日付けが変わるくらいまで盛り上がりました~


翌朝はセットした目覚ましが鳴ることもなく、まろんさんのモーニングコールで起こされるという、いつもの失態をw

夜中を出発した東海チームをだいぶんお待たせしましたねw
ごめんちゃいねw

そして念願?の大黒PAへ。







ん~昼間も派手だな(汗





この日は90、92、91、F10、93、総勢30台くらい?参加されましたよ!
特にF10の方たちとはお初なお方ばかり!

その後は班分けして逗子にあるイタリアンのお店へ。
ちょくら班長のわたしのミスで40分くらい遅れちゃいますたw
ごめんちゃいw





久しぶりの遠征も楽しいもんですね!
念願の大黒にも行けたし、もう思い残すことないです♪

次は新潟ナイツか?爆

参加されたみなさん、お疲れ様でした!
幹事のちとせさん、まーささん、お世話になりました!
Posted at 2011/12/11 22:58:46 | コメント(26) | トラックバック(0) | オフミ | 日記

プロフィール

「@ちょい不良(ワル) お疲れ様でした!わたすはまだ仕事なうです( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   10/06 15:29
M3に乗って3年超え! 歴代の愛車でここまで愛した車はなし! 今でも素直に楽しいと言える車です! あ、僕ですか?炭素菌をばら撒く天使のようなもんですw...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「ポルシェ/カレラGTS」 納車オフ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 22:40:43

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
今年で早くも5年目に突入。 歴代の愛車で最高所有期間です。 今もまだまだ楽しくワクワクド ...
BMW X5 BMW X5
2台目のBMW。2006年12月納車。 E53 X5 重量がヘビー級なのに十分な加速でし ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
最初のBMWです。2005年3月納車 E46-320i M-SPORT 1年弱しか所有し ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation