• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月23日

ジャパンドッグフェスティバル

ジャパンドッグフェスティバル 今日は1年ぶりのドッグショーに行って来ました。
会場は東京ビッグサイト、例によって2匹のワンコ連れなので裏口からの入場でしたが、朝の9:00でこの大盛況。
8:30から審査が開始され午前中にはほぼ審査終了となるそうですが、予定頭数約1000頭と年間最大のドッグショーです。ここにくれば普段はお目にかかれない珍しい犬や、そんじょそこいらには居ないプードルやマルチーズ、シーズー、ヨーキーがいます。

こちらが出番待ちのそんじょそこいらには居ないトイ・プードル。そういえば家の近くのペット屋さんに滅多にお目にかかれないというスマッシュ・プードルと言うブランド物が120万円で売っていました。その子は耳の位置が前に付きすぎていると言う理由で売りに出されたようです。従って写真のこの仔達は推定180万か??


こちらはドーベルマンの審査中


こちらがグレート・ピレニーズ


ピレニーズの審査会場にはやはりピレニーズを連れた見物の方がたくさんいて、ソーキーが勇気を振り絞って匂いをかぎに行ってます。


ラフティはここまでが限界か?


ソーキーは調子に乗って別の大型犬のお尻の匂いを嗅ぎに行くも大きすぎて届かず。このワンコ達はアイリッシュ・ウルフハウンドと言う私が見た犬の中で一番大きいと思った犬種だ。(体重はセントバーナードやニューファンドランドのが重いらしい)


この仔は体重が72Kgあるそうです、奥に写っているのはトイ・プードルではなくれっきとしたスタンダード・プードル。リードを持っているのは小人ではなく普通の人間。


顔のアップ。ウィキによると単独でオオカミを倒す事ができる。と言われているそうだ。でも大人しい。


こちらは犬の中で一番強いんじゃないかと思っているグレートデン。
決しておばちゃんを連れてドッグショーに来た訳ではなく、おばちゃんがグレートデンを連れてドッグショーに来ていたようだ。


今日一番の可愛いパピー達。
こちらはレオンベルガーの赤ちゃん、すごく小さくて可愛いのだがラフティの3倍程ある。


こちらがお父さんらしい。こっちはラフティの15倍?


この喫煙所のあたりはレオンベルガーの縄張りらしくいっぱいいました。
この大きなレオンベルガーの向こうに頭一つ出ているのが先ほどのアイリッシュ・ウルフハウンド。やはりデカい。


そしてコレが今日の収穫。3つ千円の玩具とか3つ千円のおやつとか、高いのか安いのかも分らず雰囲気に飲まれて買ってしまった。


でも確実にお買い得だったのはこちらのハサミ、それぞれ二千円と千九百円。小さい方はワンコ用ではなく自分の髭をカットするのに丁度いい大きさだと思い購入。
値段に似合わず鋭い切れ味。このドッグショーにはトリマーさんのタマゴ達が大勢来ていてハサミなんかを買い込んで行くようだ。
もちろんこんな安いものではなくそこそこ値がはるものだろうが、それでも安いらしい。


こんな感じで毎年買っていたらこんなに増えてしまった。
ブログ一覧 | ペット
Posted at 2012/12/23 17:22:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ワクワクしてる」
何シテル?   09/03 00:46
今まではバイクも含めてドイツ車ばかりでしたが、今回始めてイタ車に手を出しました。 イタリアのワンコも気になってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
ミラココア、アバルト2台からの乗り換え。 最近のトレンド通りSUVに、Sportにしたの ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
今まで所有した車の中では一番のお気に入り。 運転しやすくとってもいい車です。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
4年乗りました、古い車のAT車でしたが4速は... MTは高かったですし。 でもスタイリ ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
ものすごく早い車でした、ただクラッチの操作感が最後までなじめなかった

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation