• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROUGHのブログ一覧

2009年12月16日 イイね!

12月12日都筑PAオフ参加!

12月12日土曜に都筑PAにて、ご近所オフ会があるとの
ことで、参加してきました~。

この時期、本家がみかん農家な自分は強制労働。
子供の頃から風習です(爆)
意外と早めに帰宅できたので、余裕こいて
ダラダラとしてました。

小田厚→東名→港北→都筑PAというルートを
考えていたのですが・・・
いざ小田厚に乗ったら、先日からおバカちゃんになってる
ナビが厚木で降りろという指示・・・(ーー゛)
おぃおぃ・・・なんでやねんっ!と渋滞情報確認・・・
すると、厚木→横浜町田・渋滞11キロ(T_T)
21時集合なのに、やっべー・・・と思いつつも仕方なく下道へ。
ナビを疑いつつも、都筑へは初めてで下道は
分からないのでナビに従って進む。

途中、東名の側道に出たので覗きこむとビンビンに
走ってる・・・渋滞は??(ーー;)

もういいや・・・と諦め、ハリューさんが帰る22時までに
到着することを目標に変える。
何とか21時30頃到着。。。ホッ 


浜名湖で初オフを体験したけど、まだまだオフには
慣れていなく、ステップの集団を発見した瞬間に
緊張モードへ・・・脈速ぇ~し(爆)
浜名湖で挨拶したハリューさん、MABUさん、kyoちゃんが
いたので少し安心して集団の元へ・・・

しばらく、流れにまかせて皆さんの会話を聞くように
ストーキング・・・めちゃ怪しい俺。。。
でも、色々な方とお話できて楽しみな情報も
いっぱい得る事ができました。

オフ会・・・楽しいですねw

名刺交換させていただいた方、お話させていただいた方、
ご挨拶できなかった方、お疲れ様でした。
寒かったですけど、暑いの苦手なんで楽しかったです。
幹事のIKEさん、ご苦労様でした。
ご近所オフとのことでしたが、自分はご近所なのか?と
少し思いつつも、来年も参加しちゃいますw

結局、25時過ぎまで都筑に居ました(爆)
帰りは疲れで食欲も無いのに・・・ラーメン屋へ。
もう、オヤジなんだから夜中3時のラーメンは
止めた方が良いですね(汗)
未だに胃もたれしてます。。。 

ちなみに食べたラーメンは厚木「ぎょうてんや」の
「ぎ郎」。二郎インスパイア系ですね。
これ、旨いですよ。全体は二郎に似てますが
近所に二郎が無い自分は、十分満足の出来る味です。



Posted at 2009/12/16 00:58:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2009年11月28日 イイね!

ブログ・・・写真がアップできない(爆)

みんカラ始めてずっと疑問だったこと・・・

なぜ、皆さんのブログには写真がたくさん
貼れてるのか??(爆)

車弄りも中途半端・・・・
PCの知識も中途半端・・・

ダメじゃん(爆)

確か、リッチ編集でやるんですよね?
任意の場所で画像ボタンを押して・・・
??写真の「URLを入れてください」??

自分、マイピクチャに画像は全て保存してるんですが
写真一つ一つに「URL」なんて無いし。。。

Yahooフォトにアップして、URL入れてもアップできない。

ここまで読んで下さった方は・・・こいつアホ?て
思ったでしょうw
ピンポーン♪正解っ!!
オレのPC知識なんてこの程度なんで(爆)Orz
Posted at 2009/11/28 17:52:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月26日 イイね!

ナビが・・・

どもご無沙汰でございます。

忙しいような暇なような・・・
相変わらず、ワーキングプアなオレです。

履歴書・・・もう書くのめんどくせぇーよ(爆)

さてさて、浜名湖MTで久しぶりにナビ使ったんですよ。
普段はまず使わないので、電源カプラー抜いてます(爆)

で、久々に使おうと思ったら自車位置がおかしい。
前回スイッチを切ったであろう長野県のスキー場近辺を表示。
走れど走れど、長野の地図上道無き道を行く・・・

接続情報画面を見るも、GPS始め、全て正常。

衛星測位画面を見ると衛星未測位になってる。
あやしい。。。

そんなこんなで、ナビと格闘し高速を蛇行しながら
走り始めて30分を過ぎた頃、突然現在地表示。
衛星測位状態も2次元測位と3次元測位を
行ったりきたり。

その後はほぼ正常に動いていたと思われ。。。

浜中湖以降、常時ナビ電源オンで通勤。
必ず、始めの30分近くは地図が自車位置と
合わない。

衛星測位を始めると、自車位置もほぼ合ってくる(-_-;)
衛星測位が遅い・・・て事はGPSアンテナ異常?
と思い、カロナビのサポセンに電話。
オネータンかと期待したがオサーン(爆)

散々、待たされて出た答えは・・・
「リセットしてみて!」

もう何度もやってるわいっ!と、やさしーく返答(*^_^*)
それから散々やりとりして、GPSアンテナは
測位さえ出来れていれば故障ではない!とのこと。。。

んん~・・・何なんだ・・・原因は。

ちなみに、自分のナビはカロの旧型DVDナビ。
D9100です。前車から引継ぎ。
使い勝手良いし、慣れてるし、不自由感じないし・・・
壊れてなきゃね(爆)

買い換える余裕無いし、困ったちゃん。
普段はまず使わないけど、いざという時に
無いと困るから・・・
何か同じような症状経験の方、いますか~??
解決方法分かる方いましたらご教授願います。m(__)m
Posted at 2009/11/26 16:17:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年11月08日 イイね!

浜名湖ALL JAPAN STEP MEETING参加!

浜名湖ALL JAPAN STEP MEETING参加!行ってきましたー!!
浜名湖ALL JAPAN STEP MEETING!!

悪あがきのオリジナルテールも
貫徹続きで何とか出発2時間前に
取り付け完了し、何とか参加出来ました♪

予定より30分ほど遅れての出発でしたので
編隊に合流できるかドキドキしながら東名へ・・・
関東組が立ち寄る予定のSAへ。

日本坂SAでスッゴイSTEPの皆さんに遭遇。
gentleさん達です。十兵衛さんもいましたので
すこーし離れた場所に車停めてw
深呼吸してから皆さんの方へ・・・

名刺交換しようとしましたが・・・スルー(爆)
そのままトイレで用足し(核爆)
もう一度深呼吸して・・・

いざっ!実食っ!(古っ)・・・いや(-_-;)・・・初!名刺交換!
誰に渡したのか、何を挨拶したのかも
思い出せないほど、ド緊張状態で・・・
皆さん失礼しました。
十兵衛さんは覚えててくれていたので、
その後の流れ的な事も説明して下さり・・・

数台づつでの編隊でしが、勝手に後ろにつき(汗
STEP初の編隊も経験できました!
それにしても皆さんの車カッチョ良すぎます。

現地では技masters師さんが誘導してくれて駐車。
少ないお友達登録させていただいてるkyoちゃん
なおうさんに挨拶し、初顔会わせ!!
嬉しかったですね~(*^_^*)
しかも凄く気さくに接して下さり、その後も
行動を共にさせて頂きました。
お二人が居たお陰で、一人よりずっと楽しめました♪

関西組が事故渋滞でかなり遅れての到着で・・・
皆さん、お疲れ様でした。
しかも早朝オフをしてからの浜名湖入り・・・
何故か、関東のハリューさんまで関西組とww

みんカラを始めるキッカケともいえるミヤビさんとも
ようやく会うことができ、感動しました!
やっぱり生で見る車は凄かったです。

WIZの方々もズラリと並ばれて凄いカッコイイ!!
でも・・・小心者の自分は誰一人声掛けられず(爆)
ずっと周りをウロウロウロウロしてましたw

おっさんな自分は、完全に疲労モードに突入・・・
ビンゴの時間なんて寝てて記憶ないです。

なんやかんやウロついてる間に閉会式。
みんなが車を移動し始めて・・・
コラボ写真タイムだったんですね。。。

事態がよく飲み込めない自分は乗り遅れ
ポツ~~~~ン・・・・・・・・・

でも、今までPC上でしか見れなかった車を
生で見て感動&テンション上がりまくり。
しかも皆さん気さくな方ばかりで。
最高に楽しめました。

帰りは、迷いに迷って「うなぎ」食べることに。
情報がないので携帯頼み。

調べまくってから行きましたが・・・・(^0_0^)
関西風・・・蒸さないで焼く!
うなぎ好きには美味しいと思う。

帰りは東名を法定速度厳守で巡航。。。
のつもりが疲れ&眠気で、気付くと80km以下に(爆
何度もPA・SAで休みながら帰宅。

途中あべかわ辺りで、STEP捕獲されてたけど・・・
大丈夫だったかな・・・・ちと心配。

長文になっちゃった(汗
明日から臨時仕事の激務が待ってるから準備しないとなぁ・・・(ウツ
写真は後日(来週?爆)アップしまーす。

追伸:主催クラブの方々、本当にお疲れ様でした。
    来年も是非開催して欲しいです!
    ご挨拶できた方、できなかった方も
    今後とも宜しくお願いします。 



































Posted at 2009/11/08 18:40:46 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ
2009年11月01日 イイね!

浜名湖へ向けて悪あがきw

浜名湖へ向けて悪あがきwいよいよ浜名湖が今週末7日に開催です。
自分にっては初のオフ参加であり、
もちろん初浜名湖♪
正直、ドキドキもんです(*^_^*)

自分、お友達も少ないですし、オフへの参加経験も
無いので当日ポツ~~~ン・・としそうです。

やりたいことは山ほどあり、部品もそれなりには
用意していたものの、諸事情により
手が着けられない状態での参加になりそう(悲)

車に個性も無く、スッキリとした気持ちで
参加できそうにない状況ですが
当日はみんカラ登録当初からお世話に
なった方を初め、挨拶だけはしたい。

恥ずかしいくらい散らかった車ですので
端っこに停めて、皆さんの車の凄さを
堪能し、来年&今後のモチベーションを
高めたいと思います。

せめて車高調整だけはしておきたかったかな・・・
当日は質問&教えて君になるかと思いますが
暖かく接していただけると幸いです(*^_^*)

で・・・参加前日も会社の面接があり
今年は現状のまま参加を決めていましたが
かれこれ4年近く暖めていたネタに着手
しちゃいました。
これ、間に合わないと参加できない。
てか公道走行不可になっちゃうもんで。
でも、メスを入れてしまったので
後戻りは出来ません。

追伸:ROUGH(ラフ)→ROUGHへ改めました。
    宜しくお願いします。



Posted at 2009/11/03 05:35:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ボトルキャップ被せもしないとは堂々としてますねー」
何シテル?   08/10 18:04
みんカラ徘徊暦4年以上・・・ どうしても皆さんの様な車に 近づけたく登録してみました。 エアサス装着に全力を注ぎますっ! (※着けちった(ウヒッ) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコブラ改リアエアバック取替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 14:23:51
ダウンサス交換(フロント編①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/28 02:31:33
製作日記3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/28 01:12:43

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
まだまだノーマルなステップですが ボチボチ弄っていきたいです。 4WDなんで、ツラとかキ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
当時営業職だった事もあり、接待等でマイカー出動の 機会も増えていた。 いかんせん、走り屋 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation