• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WALKONのブログ一覧

2011年08月09日 イイね!

大汗かいた結果は・・・

大汗かいた結果は・・・ゼータの納車時のシート配列は2+2+2の6人掛け。
俗に言うキャプテンシートってやつ。
そして2列目3列目は、簡単に脱着できる優れものなのです。

これを試しに、2+3+1のレアイアウトにしてみようと、炎天下にて作業を。
・・・結果、どうやら3脚並べようとすると、真ん中のシートはそれ専用らしく。
固定用フックの位置がどうやっても既存のシートでは合わないことが判明。。。

せっかく真ん中用にシートベルトまで入手したのになぁ・・・残念無念。
とりあえず大汗かいて代謝を進めたはずなので、それで良しとしますかね(苦笑)
Posted at 2011/08/09 17:10:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | LANCIA Z | 日記
2011年08月08日 イイね!

マニア?オタク??

マニア?オタク??クルマに関しては(笑)お尻フェチを自認するワタクシ。
ところが意外にもゼータのバックショットが少ないことに気付く。
確かに、愛嬌があるわけでも突出したデザイン要素があるわけでもない後ろ姿。

ま、そんな地味だけど分かる人には分かる、というのもお気に入りポイント。

先日、一目見て「ゼータですね!」と言い当てる方に初めて遭遇しました。
プジョーに乗られていて以前から何度もお会いしていたものの、まさかまさかで驚くの巻。
聞けばこの方も先日プジョーを乗り換えられて、国内で数台しかない希少車とのこと。

同じ波長を持つ同士が繋がるのか、クルマ同士が呼び合うのか。
クルマに関して変態系のお仲間が増えましたです(笑)
Posted at 2011/08/08 16:49:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | LANCIA Z | 日記
2011年08月05日 イイね!

ゼータ復活!

ゼータ復活!約4週間ぶりに我が家に帰ってきたゼータ。
(近所の人からはすっかり155に乗り換えたと思われていた模様^^;)

ぺろ~んと剥がれ落ちていた天井も、すっかり綺麗に。
しかもショップの方の計らいで天井材はアルカンタラの豪華仕様♪
同じくアルカンタラのシートと併せて、すっかり高級車の装いになりました(笑)

納車時に部品が間に合わなかったタイミングベルト・ウォーターポンプの交換も完了し、不安材料が無くなったゼータ。
子供たちも戻ってくるのを心待ちにしてたし、どこか遠出の計画でも立てようかな。

<交換記録>
2011年8月4日 走行距離60,470km
ウォーターポンプ・タイミングベルト
Posted at 2011/08/05 09:53:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | LANCIA Z | 日記
2011年07月10日 イイね!

おてんばイタリア娘、居候す

おてんばイタリア娘、居候す今日からゼータはしばらく入院。
納車時に間に合わなかったタイミングベルト&ウォーターポンプの交換と、諸々の小さなトラブル(笑)の対処を。

こちらの小さなトラブル、結構大がかりな張り替えをして頂けるそうで・・・。
なんやかんやで10日ほどかかる見込みとの事。
その間の代車はアルファ155。

こちらの車両、以前 夜中に試乗会をさせてもらったクルマそのもの。
あの時は久しぶりのアルファだと心躍らせながら乗らせてもらったっけ。
そのクルマが今、我が家にしばらくある不思議な縁。

と言いつつも平日日中は妻の足として出払っちゃうけど。
1週間ちょっとの蛇車生活、存分に楽しませて頂きます。
Posted at 2011/07/10 22:14:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | LANCIA Z | 日記
2011年07月06日 イイね!

走りを忘れない大人向けミニバン

走りを忘れない大人向けミニバン「ブログでゼータネタが少ない」とメッセージを頂く今日この頃(苦笑)
平日は妻が乗っていってしまうので、なかなか写真を撮るタイミングが無いんです・・・。

さて、そんなゼータの今回はエンジンについて。
興味の無い方はスルーしてください(^^;)

2.0L低圧ターボ付のガソリンユニット。
馬力はカタログ通りに出てれば(笑)、151ps。トルクは24kgm。
1575kgある車重にはファミリーカーとして充分。
ターボはほぼ効きっぱなしで、正直体感出来ません。

ちなみにゼータの1ps当りの車重(パワーウェイトレシオ)が10.4kg/ps。
カングーが95ps、15.1kgmで車重が1200kgだったので、12.6kg/ps。

単純に数値だけ見ればゼータのほうが性能的には上。
しかしながら、車重が約400kgも軽いカングーのほうが軽快感があって個人的には好きなのが正直なところ。
裏を返せばゼータはドッシリしていて、余裕を持って走る向きかな。

それでも先日のツーリングで山道を走っても楽しいのは実証済み。
クラッチ蹴ってシフトを変えてと、MTとの相性も完璧なミニバンらしからぬ性能も持ち合わせております。

燃費は今のところ実測で5~6km/Lといったところ。
いかんせんガソリンがタンクに満タンで90Lも入るので、満タンにするとクルマは重くなるは、財布は軽くなるわで(-_-;)
あと2・3回燃費計測したら、常時半タンクくらいにしておこうかと。。。

で、こちらのエンジンはランチア製ではなく、共同開発したシトロエン製とのこと。
見た目はそんなに色気も無いんだけど、『SOLEX』の文字に心躍るのはクルマ馬鹿の極みなり。

長い時間をかけて、ゆっくりじっくりと付き合っていこう。
Posted at 2011/07/06 18:20:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | LANCIA Z | 日記

プロフィール

「MINI CROSSOVER(R60)納車されました♬ めっちゃ楽しいです!」
何シテル?   02/05 13:21
建築や車、飛行機、家族、海...etc...思いつくままに綴ってみます。 twitterは鍵アカ運用中。 @archiWALKONでフォロー申請お待ちし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ミニ MINI Crossover] PCVバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 14:23:43
タカラトミー トミカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 13:44:19
PSA ハイプレッシャーポンプfor N18エンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 23:10:08

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
Kei sportRを手放した後、とりあえずで軽箱に乗っていましたが・・・オルタとウオポ ...
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
以前乗っていたC2の印象がとても良かったこともあり、せっかく乗り換えて長く乗るならシトロ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
息子達のMT練習用にと増車しました。 走行距離約11万kmなので、色々と手も掛かるでしょ ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
自分よりも年上、1971年式のカワイイ相棒。 現在は息子達の受験も控え、諸々優先事項を ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation