• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WALKONのブログ一覧

2012年07月01日 イイね!

シンクロする波長

シンクロする波長初めて とある業務を依頼させて頂いた、年配の職人さん。
雑談を交えて打合せをしていたら、以前、ビートルに乗っていたとの事。
「パーツが色々残ってるから、作業する時に持ってくるね~♪」と(^_^)

作業の日、ガラクタばかりだけど・・・と謙遜しながら出されたのは宝の山。
made in GERMANYのテールレンズやウインカー、珍しい形状のビートル専用ジャッキetc。
確かに興味の無い人にはガラクタにしか見えないでしょうけど(笑)
どれもこれも当時物でドイツで作られたクオリティの高い貴重な物ばかり。

そしてこれもついでに・・・と出されたのはmomoステアリング。
自分の事務所にステアリングが何本も置いてあるのを見て、倉庫から探してきてくれたそう。
はい、ステアリング好きです、ワタクシ(^_^)v

momoのPROTOtipo、フラットタイプ。
小径ですごくレーシーな雰囲気、かっこいいです。
なんか依頼した仕事内容より、頂いたパーツ達の時価のほうが高い気も・・・(汗)

不思議と、同じ波長を持った方と繋がっていくことを実感する今日この頃。
金儲けやビジネスの話しを声高らかにする人より、自分の好きなことや思いを熱く語る人のほうが好き。
だから自分の周りは商売下手な人ばかりなのかな・・・でも、大事にしたい方々。

事務所を大きくしたりすることには全く興味がない自分。
10年後にどんな建築をしたいかは一晩でも語れるけど、事務所のビジョンなんてよく分からない。
ただ、今まで携わり、そしてこれから携わる建物と施主さんのために、地道に事務所を続けていくだけのこと。
その本筋だけは絶対にブレない。

と、そんなことをmomoステを握りしめながら考えた7月の始まりなのでした。
Posted at 2012/07/01 23:43:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | Beetle | 日記
2012年06月24日 イイね!

ツボを突かれた整備

ツボを突かれた整備相棒ビートル、1泊2日の入院でSpikeAutoさんにお願いしたのは・・・。

車検以来酷使していたエンジンオイルの交換と、ポイントの交換。
そして・・・プラグコードをMSD製の高品質な物でワンオフで作ってもらいました♪
例えるなら、人間の血管を丈夫で血液(この場合は電流ですが)がよく流れるようにしてもらった感じですかねぇ。

ただ交換するだけでなく、無理の無い取り回しで少しでも抵抗を減らすような工夫や断熱のパイプの施工。
そしてチラっと見える「SUPER CONDUCTOR SPARK PLUG WIRE」の文字に、見た目にもカッコヨク拘って頂いたのが伺えます(笑)
こういう遊び心が楽しくて嬉しいんですよねぇ。

肝心の走りの印象は。
低速の力強さが、変える前とは雲泥の差で目から鱗でした。
そもそもエンジンをかける最初の火花の入り方から違うのが分かります。
街中を流す走り方なら、1段上のギアで走れてしまいますね~。

大満足なプチチューンでございました。

さて、次はタイヤですね・・・う~ん・・・余裕が無いっす¥¥


<メンテナンス記録>
2012年6月23日 走行距離68,471km
オイル交換(EPL 20W-50)、ポイント交換、プラグコード交換
Posted at 2012/06/24 17:53:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | Beetle | 日記
2012年06月22日 イイね!

楽しくなきゃ、ね

楽しくなきゃ、ね仕事の合間にSpikeAutoさんへ。

オイル交換と、アドバイス頂いたあれこれをお願いしてビートルを預けて参りました。

車のこと、仕事、商売etc、他愛もないことを喋りながら車を仕上げる方向性を決めていくのが楽しい。

こういった楽しさを、自分も建築で施主さんに感じてもらえるよう頑張ろうと思うのでした。
Posted at 2012/06/22 22:56:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | Beetle | 日記
2012年05月24日 イイね!

お初にお邪魔を

お初にお邪魔を打合せ終わって、次の予定がある場所へ向かう道中。
先日のイベントで知り合った雑貨屋tebacoさんが近いことを思いだし寄り道を。

外観はもちろん、店内の雰囲気、陳列されている品々もすごく良い感じ。
誰に媚びることなく、楽しんでお店をされてるんだなぁ、というのが伝わってきます(^^)

帰り際、店主さんとビートルを見ながらしばし談笑。
以前、2台乗り継がれたとのことでしきりに「懐かしいなぁ」と(笑)

物に対する価値感で共感出来るって、すごく嬉しい。
これからもちょくちょく、お邪魔させて頂きます♪


< 紹 介 >

 ~ 雑貨屋 tebaco ~

 愛知県豊橋市緑ヶ丘2-5-13  TEL  0532-75-1966

 営業時間 10:00~19:00  定休 火曜
Posted at 2012/05/24 22:56:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | Beetle | 日記
2012年05月10日 イイね!

ウルトラワーゲン

ウルトラワーゲン時間調整するのに立ち寄ったリサイクルショップで見つけた一品。

迷うことなく手にとってレジへ直行(笑)

何故か目に飛び込んでくるんですよねぇ。不思議(^^;)
Posted at 2012/05/10 23:25:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | Beetle | 日記

プロフィール

「MINI CROSSOVER(R60)納車されました♬ めっちゃ楽しいです!」
何シテル?   02/05 13:21
建築や車、飛行機、家族、海...etc...思いつくままに綴ってみます。 twitterは鍵アカ運用中。 @archiWALKONでフォロー申請お待ちし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ミニ MINI Crossover] PCVバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 14:23:43
タカラトミー トミカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 13:44:19
PSA ハイプレッシャーポンプfor N18エンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 23:10:08

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
Kei sportRを手放した後、とりあえずで軽箱に乗っていましたが・・・オルタとウオポ ...
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
以前乗っていたC2の印象がとても良かったこともあり、せっかく乗り換えて長く乗るならシトロ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
息子達のMT練習用にと増車しました。 走行距離約11万kmなので、色々と手も掛かるでしょ ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
自分よりも年上、1971年式のカワイイ相棒。 現在は息子達の受験も控え、諸々優先事項を ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation