• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WALKONのブログ一覧

2011年05月09日 イイね!

B♭が苦手です


やばい・・・ここのところギターに触ってない。
仕事机の真横に置いてあるのに(苦笑)

次のレッスンまでに練習しとかなければ。
気合い入れるゾ、息子よ。
Posted at 2011/05/09 17:55:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月07日 イイね!

新たにクラカメ仲間入り。そして・・・

新たにクラカメ仲間入り。そして・・・『OLYMPUS 35-S Ⅱ』
先日のMINOX 35MLに続き、新たにクラシックカメラが仲間入り。
馴染みのカフェのマスターさんからお借りしました。

お父様が使ってらしたとのことで、調べてみたら昭和32年に発売されたカメラ。
しかもレンズがG.Zuiko 42mm F1.8の35-Sの中でも上位機種。

昭和32年といえば今から54年前。
日本の南極越冬隊が南極大陸初上陸を果たした年。
そして時の総理大臣は岸信介。
う~ん、完全に日本史の授業でしか知らない時代(^^;)

そしてこちらの35-Sを使って、とある企画を考えております。
お楽しみに!
Posted at 2011/05/07 23:13:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月05日 イイね!

端午の節句に『かちわ餅』

端午の節句に『かちわ餅』今日は5月5日の子供の日、ってわけで『かちわ餅』
・・・ん?かちわ?
そう、かしわ餅じゃなくて、かちわ餅。

柏餅って、東海道白須賀宿(湖西市)から二川宿(豊橋市)辺りが発祥の地だそうです。
由来の一つが小田原征伐の向かう豊臣秀吉がこの地で柏の葉に包まれた餅を食べ、戦果をあげたことから「勝和餅」と呼ばせたとか。
広重や北斎の浮世絵にも、二川や白須賀を背景に柏餅を描いているとのこと。
(勝和餅研究会発行のしおりより)

う~ん・・・地元でありながら全く知りませんでした。。。反省
しかもそんなに縁起の良い食べ物なら、子供の日にだけ食べるのは勿体ないですね。
これから験担ぎに節目節目で食べることにしよう。
Posted at 2011/05/05 22:38:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月04日 イイね!

カラオケ初体験のチビ達

カラオケ初体験のチビ達昨晩からようやく体温も下がり、落ち着いてきた長男。
休みだってのに何処にも行けずストレス溜まり気味の次男・三男も含め、引きこもりなG/Wを過ごす我が家。

家に閉じこもってばかりじゃ可哀想だけれど、人混みは避けたいところ。
さっと行って楽しくて、あまり人がいなくて、さっと帰れる所は無いかなぁ・・・と。

ってなわけで、近所のカラオケへ。
実は子供が産まれてから、妻と一緒に行くのは初めて。
かれこれ7年以上行ってなかったみたい。
(自分は飲み会とかで行ってますが^^;)

そして当然、初体験のチビ達。
最初はとまどっていたみたいだけど、知ってる歌になると大合唱に(笑)
三男までイッチョマエにマイクを握りしめて離さない。

ちなみに次男の18番は怪傑ゾロリのテーマソング。
そして長男が熱唱するのがBeetlesってのは、完全に親の影響か。。。

家族全員でカラオケってのも悪くないなぁ、と思った今年のG/Wなのでした。
そういえば今日、BOØWYも氷室ソングも歌わなかったな。
これからプランニングしながら歌おうっと(^^)♪
Posted at 2011/05/04 21:46:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月04日 イイね!

BLACK & DECKER

BLACK & DECKER結婚当初から使い続けているゴミ箱の扉が壊れたので修理を。
かれこれ10年以上の酷使でさすがにガタが出てきた模様だったので、あちこちと補強して修理完了。
使い込まれた木の良い感じで出てきたし、まだまだ頑張ってもらわねば。

そしてこんな時に必須なのが電動ドライバー。
愛用の『BLACK&DECKER』製、実は先日ネットの懸賞で当選した物。
以前使っていたのがバッテリーが弱くなってきていたので、買い替えたいなぁ...と思っていたところ見事にGet♪

前のはホームセンターで買った激安品だったので、性能差は歴然。
トルク感はもちろん、持った時の感じも大満足。
現場でよく職人さんが使ってるマキタ製やBOSCH製とは値段が全然違うので比べものにはならないけれど、自分にはこれで充分(^_^)

それに何より、見た目に拘る自分にはこのオレンジ+黒の配色だけで大満足なのであります。
色々と揃えたくなるなぁ。。。
Posted at 2011/05/04 17:56:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MINI CROSSOVER(R60)納車されました♬ めっちゃ楽しいです!」
何シテル?   02/05 13:21
建築や車、飛行機、家族、海...etc...思いつくままに綴ってみます。 twitterは鍵アカ運用中。 @archiWALKONでフォロー申請お待ちし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 23 4 56 7
8 91011121314
15 16 17 18 19 2021
222324 2526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

[ミニ MINI Crossover] PCVバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 14:23:43
タカラトミー トミカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 13:44:19
PSA ハイプレッシャーポンプfor N18エンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 23:10:08

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
Kei sportRを手放した後、とりあえずで軽箱に乗っていましたが・・・オルタとウオポ ...
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
以前乗っていたC2の印象がとても良かったこともあり、せっかく乗り換えて長く乗るならシトロ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
息子達のMT練習用にと増車しました。 走行距離約11万kmなので、色々と手も掛かるでしょ ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
自分よりも年上、1971年式のカワイイ相棒。 現在は息子達の受験も控え、諸々優先事項を ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation