• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WALKONのブログ一覧

2011年12月17日 イイね!

蜜柑+αの収穫

蜜柑+αの収穫一昨日は午後から、以前に剪定をさせて頂いた蜜柑畑の収穫作業のお手伝いを。
奥様も変わらずお元気で、作業の陣頭指揮をとっておられました(笑)

無農薬で育った蜜柑。
見た目は悪いけれど、口に入れてしまえばそんな事は全く関係なく。
甘いだけでなくて、適度な酸味が味わえて「これぞ蜜柑!」という感じ。
スーパーで売ってる物とは格段の味の違いでした。
・・・・・自分が少しとはいえ手伝わせて頂いた贔屓目もありますが(^^;)


日頃、忙しい忙しいと余裕を無くしがちな自分。
そんな自分よりもっとお忙しいはずなのに、こうした企画を立ち上げて誘って頂ける皆様の姿に自分を見つめ直すことが出来た冬の午後でした。
Posted at 2011/12/17 09:26:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月15日 イイね!

クルマは凶器となることを忘れずに

クルマは凶器となることを忘れずに昨日から次男坊が高熱発症。
そんなで病院に行っていた妻から、かかってきた一本の電話。

「駐車場でブツけられた」と。

急いで駆けつけたところ、既に警察も来ていて相手と事情聴取中。
相手は年配の男性。
駐車場で妻が停車していたところ、男性の車がバックしてきてそのままブツかったとのこと。

問題はこちらの男性。
全く悪びれることもなく、「儂が後ろを見ずに下がってブツかっただけのことだ」と宣う。
謝罪の言葉も無いうえに反省してる様子が微塵も感じられない。

挙げ句に、車検証等の荷物をこちらのクルマの上に平然と置いている始末。
たまたま代車だったとはいえ、お店からお借りしている大事なクルマ。
それに傷つけられて更にこんな事を平然とされたら、流石に黙ってはおりません。
きつく説教をさせてもらいました。

何より、今回はたまたま双方怪我も無かったからいいようなもので、もし当たったのが車ではなく小さな子供だったら・・・と思うと背筋が凍ります。

相手車両をよく見れば、四隅が傷だらけ。
おそらくあちこちで同じ事をしていたり、当て逃げもしているんだろうな、と。
警察官にもその旨を伝え、厳重注意をしてもらいましたが、恐らく耳に念仏。。。
免許剥奪してほしいです、本当に。

どれだけ自身が気をつけていても、こういう輩がいる限り事故に巻き込まれるんだなぁと痛感した一日でした。
これまで以上に周りに気をつけようと心に誓った次第です。
Posted at 2011/12/15 20:04:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月15日 イイね!

マイノリティを自認す

マイノリティを自認すゼータは無事に帰宅したものの、ビートルは未だ車検整備中。
ちょうど台数が重なっている模様でメカさんから「時間ちょうだいね♪」との連絡も頂いているで気長に待っております。

代車は国産の軽。
もちろんAT、パワステ、パワーウインドウ、そしてエアコン付。
40年前の何も電気アシストの無いビートルを比べたら乗りやすさは格段に上・・・のはずなんだけど。

個人的に全く馴染めないのがコラム式のATレバー。
(AT自体にも慣れてないってのは置いといて・・・笑)
上手いこと狙ったレンジに入らずイラッとすることもしばしば。
Dに入れようとしたら2までいったり、D→RでPまでいったり(-_-;)

世の中の大多数って、こういう方式なんですよね。
皆さん、乗りこなされててスゴイなぁ・・・。

いつまでMTのクルマなんて手に入れて普通に乗ることが出来るんだろう。
もちろんATのほうが楽なことは分かってるんだけど、運転すること自体が好きなので楽さを求めてない自分。
すっかりクルマについては世間から取り残されてると感じる、今日この頃なのです。
Posted at 2011/12/15 09:50:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | Beetle | 日記
2011年12月11日 イイね!

ゼータ帰還

ゼータ帰還あれから約1ヶ月入院していたゼータ、無事に帰って参りました。
パーツ(ヒーターホースとジョイントパイプ)がなかなか注文先から届かず、やきもきしておりました。
挙げ句にジョイントパイプは届かなかったそうで、CARBOXさんの尽力で製作して頂くことに。
(・・・ワンオフとはいえ、あまり甘美なパーツではありませんが^^;)

入院ついでにボディコーティングの定期施工も完了。
ピカピカで完調となりました♪

待った分、喜びもひとしお。
そして納車されて半年、もうすっかり我が家の一員となったゼータであります。

<整備記録>
2011年12月11日 走行距離64,236km
ヒーターホース・ジョイントパイプ・LLC補充・コーティングメンテナンス
Posted at 2011/12/11 22:00:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | LANCIA Z | 日記
2011年12月11日 イイね!

Sunday Morning


『Beck ~ Sunday Morning ~』

日曜の朝に、突然聴きたくなりまして(笑)
しかもBeckのカヴァーで。

まったりとしたBGMを流しながら、お仕事でございます。
Posted at 2011/12/11 09:50:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MINI CROSSOVER(R60)納車されました♬ めっちゃ楽しいです!」
何シテル?   02/05 13:21
建築や車、飛行機、家族、海...etc...思いつくままに綴ってみます。 twitterは鍵アカ運用中。 @archiWALKONでフォロー申請お待ちし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     12 3
4 5 67 8910
11121314 1516 17
1819 20 2122 2324
252627 2829 30 31

リンク・クリップ

[ミニ MINI Crossover] PCVバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 14:23:43
タカラトミー トミカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 13:44:19
PSA ハイプレッシャーポンプfor N18エンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 23:10:08

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
Kei sportRを手放した後、とりあえずで軽箱に乗っていましたが・・・オルタとウオポ ...
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
以前乗っていたC2の印象がとても良かったこともあり、せっかく乗り換えて長く乗るならシトロ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
息子達のMT練習用にと増車しました。 走行距離約11万kmなので、色々と手も掛かるでしょ ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
自分よりも年上、1971年式のカワイイ相棒。 現在は息子達の受験も控え、諸々優先事項を ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation