• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WALKONのブログ一覧

2016年03月11日 イイね!

Wings for FUKUSHIMA



折しも2011年から5年の節目の日にエアレース初戦を迎える室屋選手。

「Wings for FUKUSHIMA」のメッセージと共に空を翔けます。

今年も心から応援します! Go YOSHI!!



初戦となるアブダビ戦はRed Bull TVにて予選、決勝共にライブストリーミングを予定されています。
ぜひご覧ください!
■予選 日本時間 3月11日(金) 21:00~ 
redbull.tv/videos/event-stream-642/abu-dhabi-uae-qualifying
■決勝 日本時間 3月12日(土) 20:45~
redbull.tv/videos/event-stream-640/abu-dhabi-uae-finals

・・・実は
室屋選手を慕い、応援している仲間たちとYoshi_MUROYA応援団を結成しFacebookにて現在2000人以上のファンの方から賛同頂き活動しています^^
(しかも恐れ多くも会長やらせて頂いてます(^_^;))
こちらも是非ご覧頂ければ幸いです。
https://www.facebook.com/Yoshi.MUROYA.fanclub/
Posted at 2016/03/11 13:09:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月09日 イイね!

Feel great.

Feel great.いよいよオープン迫るCAFE OVERFREE様。

設置完了した厨房機器を見ながら、お店の将来を楽しそうに想像されるオーナーさんと奥様、そして無邪気に走り回るお嬢様。

サラリーマンを辞め、夢だったカフェを開くオーナーさん。
そしてその夢を支えるご家族。

その最初の大切なお店創りを任せて頂いた感激を改めて感じた瞬間でした。
この仕事をしてて良かったなぁ。
Posted at 2016/03/09 22:25:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月07日 イイね!

My buddies.

My buddies.ビートルを一時抹消し、C2を新たに迎え入れてちょうど今日で丸一年。

週に一回はエンジンかけて前後移動させているビートルは絶好調。

そしてC2もそのサイズ感やデザイン、そして走る感じも最高に気に入って、すっかり我が家の一員。


ゼータ・C2・ビートルが並ぶ我がガレージは変態度数高めでございます(苦笑)

この時代に全車MT(^_^;)
Posted at 2016/03/07 23:45:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | Beetle | 日記
2016年03月03日 イイね!

Work in the garden. -First Day-

Work in the garden. -First Day-自宅のアプローチ。
ずっと殺風景なままでしたが・・・(^_^;)

シバザクラとヒメイワダレソウ、そしてキンモクセイを植栽しました。

あまり住宅でシバザクラを植える事例は少ないとは思います。
ですのであえて、やってみる天邪鬼な性格でして(笑)

ちょっとした面積しかありませんが、道行く人に楽しんで貰えたらと思っております。
今年の春にはまだ根付いたばかりで寂しい状態ですが、来年は這い広がって開花するかなぁ。
Posted at 2016/03/03 21:50:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月26日 イイね!

The starting point.

The starting point.仕事で名古屋へ行ったついでに、ふと思い立って とある場所へ。

ここは自分が建築の道に進んで、初めて担当として任せて頂いたイタリア料理店の跡地。
まだ右も左も分からないような状態で、本当に右往左往して開店までこぎつけたなぁ。
最後は結局、事務所の先輩方たちに助けてもらって。

オーナーさんの作る料理はどれもこれも絶品で。
今だに、特にペペロンチーノとリゾットの味が舌に残ってる。

すごく繁盛されたけれど、残念ながらご家族の体調不良で閉店。
今は名古屋を離れて、他県でホテルの料理長として腕を振るわれています。

閉店される最終日に、お互いに涙を流してがっちり握手を交わしたのがもう10年以上前。
それからずっと今でも友人としてお付き合いを続けて頂いているのが、心底嬉しい。
今日もこの写真を送ったら「また一緒に出来たらいいねぇ♪」との返事。

自分の店舗設計の原点な場所だなぁ、と改めて感じた如月の終わり。
初心忘れずに、これからも取り組んでいきます。
Posted at 2016/02/26 23:47:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MINI CROSSOVER(R60)納車されました♬ めっちゃ楽しいです!」
何シテル?   02/05 13:21
建築や車、飛行機、家族、海...etc...思いつくままに綴ってみます。 twitterは鍵アカ運用中。 @archiWALKONでフォロー申請お待ちし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ミニ MINI Crossover] PCVバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 14:23:43
タカラトミー トミカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 13:44:19
PSA ハイプレッシャーポンプfor N18エンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 23:10:08

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
Kei sportRを手放した後、とりあえずで軽箱に乗っていましたが・・・オルタとウオポ ...
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
以前乗っていたC2の印象がとても良かったこともあり、せっかく乗り換えて長く乗るならシトロ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
息子達のMT練習用にと増車しました。 走行距離約11万kmなので、色々と手も掛かるでしょ ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
自分よりも年上、1971年式のカワイイ相棒。 現在は息子達の受験も控え、諸々優先事項を ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation